2009年6月10日のブックマーク (9件)

  • ラーメンデータベース

    2024年3月12日(火曜日) 20時00分8人目←多分(1ロット多分7人)2ロット目での提供 20時09分券購入 20時10分着席 20時33分着丼(1ロット約11分) レンゲの用意多分無し 分からなかった 非常に美味い 蓮爾関連のお店はMEN YARD... 続きを見る

    ラーメンデータベース
    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    まるでh:id:qma5さんが狂喜乱舞しそうなサイトだな・・実際見ていたらそれも凄いけど
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    Excelで2chビューアって最初ピンとこなかったけどSS見たら納得できた。意外性があるからb2r重いから代替で使えそうかも
  • Notrax.jp

    昼間は大分暖かくなってきた今日この頃ですが、まだまだ乾燥は続きます。季節の変わり目は、肌ストレスも強く、バランスが崩れる時でもあります。冬番は過ぎたとはいえ油断せず、しっかりケアするのにぴったりの化粧水をご紹介します。 リフティス. エッセンスローション “年齢を感じさせない若々しい肌の印象に導く”エイジングケアに特化したブランド「リフティス.(Liftys.)」から、美容成分をしっかり浸透させ、お肌の潤いが長時間続く、アンチエイジング化粧水が発売されました。 [150mL 通常定価:3800円(税抜)] おすすめポイント 〇美容成分が角層まで浸みわたり、お肌のハリとうるおいを保ちます。 〇角層の水分を長時間保ち、しっとりが持続します。(長時間試験で検証済み) 〇こっくりとしたテクスチャーながら、肌にスーとなじみます。 トランスライト モイストローション 新ブランド「TRANSLIGHT

    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    この辺りに関してはJAY-Zのdisぶりが上手いとしかつっこめない
  • ボカロオリジナルを歌ってくれない(長文)

    ボカロより「歌ってみた」の方がいいこともある自分はニコニコ動画でボーカロイド(初音ミクとかのことね)のオリジナル曲をよく聴いている。 そんな自分でも、例えば、以下のような動画を見るにつけ、ボーカロイド――つまりロボット、が歌ったものより人間の歌ったものの方が断然いいなと思う。 紅一葉 オリジナル:黒うさP http://www.nicovideo.jp/watch/sm2465784 歌ってみた:ヤマイ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7231024 黒うさPのオリジナルもボーカロイドの調整は相当にできている方だが、人間とは比べるべくもない。ボーカロイドのコアなファンほど、案外、人間のよさをよく知っているのではないだろうか。 好きな曲が歌われないさて、自分はボーカロイドオリジナル曲だと、ボカロがぼそぼそ歌っているようなものが結構好きだ。 Jupiter Po

    ボカロオリジナルを歌ってくれない(長文)
    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    これはいい分析/今度は「歌ってみた」カテでのボカロオリジナル曲の投稿数で調べてみたらもっと面白い分析になりそうですね
  • CSSやHTMLを知らなくてもレイアウトやタブや角丸が作成できる -Layout Generators

    CSSHTMLを知らなくても複数のカラムやグリッドレイアウト、タブ、角丸などがオンラインで簡単に作成できるLayout Generatorsを紹介します。

    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    角丸ってCSSで作るのって意外と難しそうだなぁって思っていたからこういうジェネレータはwebデザイン初心者にとっては有り難いものになりそう
  • 山下達郎がアニメ「サマーウォーズ」主題歌を書き下ろし

    「サマーウォーズ」は2006年の大ヒット作「時をかける少女」を手がけた細田守監督の最新作。山下達郎の楽曲が起用されたのは細田監督の希望によるもので、監督の熱い思いを受けた達郎は全50公演におよぶ大規模ツアーで多忙を極める中、楽曲制作を進めたという。 達郎が長編アニメ映画の主題歌を書き下ろすのは今回が初めて。なお、この主題歌「僕らの夏の夢」は8月中旬にシングルリリースを予定している。この夏話題のアニメ作品とあって、達郎の参加は大きな話題を集めることになりそうだ。 ■細田守監督 コメント 『サマーウォーズ』には、大きくて普遍的な愛の歌が必要でした。それを歌えるのが山下達郎さんだったのです。 ■山下達郎 コメント 『サマーウォーズ』にハマっています。 古き良き日の原風景と、目くるめくサイバー・ヴァーチャル・ワールドの乱れ打ちに、思わず仕事モードも忘れて見入ってしまいます。 こんな素敵な作品のテ

    山下達郎がアニメ「サマーウォーズ」主題歌を書き下ろし
    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    達郎さんが主題歌・・だとっ!やばい見たくなってきた!/サンソンでの放送は7月頃かな?発売時期考えると・・ちょっと楽しみだ
  • ニュース : ウソのようなホントの話、ドラえもんとターミネーターが夢の共演   映画がもっとおもしろくなるハリウッドチャンネル

    (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK TVアニメ30周年に突入した国民的人気アニメ「ドラえもん」。6月26日(金)放送の1時間スペシャルに、6月13日(土)から公開される「ターミネーター4」のターミネーターが登場することが明らかになった。 人類再生をかけた戦いがはじまる!「ターミネーター4」特集 異色のコラボは間違いないが、国民的アニメと人気SFアクションの接点が気になるところ。「ターミネーター」は、人類とロボットの共存をテーマに、過去と未来が複雑に絡み合ったドラマチックなストーリーが展開されてきたシリーズ。「ドラえもん」もまた、未来からやって来たロボットのドラえもんと現代の人間・のび太が共に成長し友情を育んでいく物語。実は両作には共通点も多い…!? そんな2大ロボットが共演する1時間スペシャルは、「ドラえもん1時間“お(お)26(ふろ)スペシャル”」でお送りする、「

    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    ねんてーか、ドラえもんの視聴率底あげ作戦の様な気がする・・こういうのはクレヨンしんちゃんなら相性いいけどドラえもんは賛否両論出そうな気がする
  • メディア・パブ: Twitterバブルが崩壊?,5月に入って突然の急ブレーキが

    今年に入ってからのTwitterの勢いはすさまじい。毎月,ほぼ倍々ゲームで,ユニークユーザー数を増やしてきていたからだ。 ところが信じられないことが起こった。5月半ばころからユニークユーザー(UU)数の増加がピタッと止まったというのだ。CompeteやQuantcastのデータによると,Twitterの5月のUU数が急に微増あるいはマイナスに転じたというのである。 Competeによると,5月の米国でのUU数は1973万人で,4月に比べ1.47%増と成長がほぼフラットにとどまった。 一方のQuancastによると,5月9日のピーク時に2440万人に達した月間ユニークユーザー数が現在は2190万人に減じている。 「ほんまかいな」と信じがたい急変ぶりである。季節要因かもしれないので,同じように急成長しているFacebookの5月データを見てみた。Competeによると,Facebookの5月の

    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    スパムとコメント関係の仕様変更で単月のUU減少したのかな?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    alshine5
    alshine5 2009/06/10
    ソフトコンテンツの保存という部分では必要だけど、わざわざ新しい「ハコモノ」を作るのが問題なのかな?どうせなら不要な施設をリサイクルすればいいのに(私の仕事館とか)