ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (61)

  • Mozilla Re-Mix: 【2013年12月版】きっと誰かの役に立つ36個のFirefoxアドオン。

    今年もいよいよ仕事納めとなり、このブログでも日より恒例の年末まとめ記事を綴っていこうと思います。 今年も数百個におよぶアドオンをご紹介してきましたが、毎日チェックしているアドオンの中には、一つの記事にするほどの複雑な機能は無いが、欲しい人には便利なアドオンが多数ありました。今回は、そんな紹介しきれなかった便利なアドオンを36個ピックアップしてご紹介したいと思います。 それではちょっと長い記事となりますが、おつきあいください。 1.Amazon Easy Search テキストを選択後、コンテキストメニューから世界各国のAmazonで検索を実行できます。 2.noclick テキストボックスにマウスオーバーするだけで、そのボックスにフォーカスします。 3.Private Browsing Auto-Exit プライベートブラウジングを開始して10分操作がなければプライベートモードを解除しま

    Mozilla Re-Mix: 【2013年12月版】きっと誰かの役に立つ36個のFirefoxアドオン。
    alshine5
    alshine5 2014/01/22
    Big Theme、Android版Firefoxにも仕えられるなら入れて見ようかな?Google Search Sign outは速攻で入れましたです
  • Mozilla Re-Mix: Operaのスタンドアロンメールソフト【Opera Mail 1.0】リリース。

    従来のOperaにはメールクライアント機能が付属しており、ブラウザ上でメッセージを扱うことができるのも特徴のひとつとなっていました。 このメール機能が、先日ChromiumベースとなったOpera next 15のリリースにともない独立し、スタンドアロンメールクライアント「Opera Mail 1.0」として正式リリースされました。 「Opera Mail 1.0」は、Operaのシンプルな操作性はそのままに、高機能かつ軽量なメールソフトに仕上げられており、誰でも直感的に利用することができるものとなっています。 Windows版をはじめ、MacLinux版も用意されており、もちろんOperaユーザーでなくとも単独利用が可能です。 インストール作業やアカウント登録作業は非常にシンプルで、Gmailなどはものの数十秒で登録して使い始めることができます。 ■インストール画面 ■Gmailアカウ

    alshine5
    alshine5 2013/06/12
    Opera Mailって凄く良い感じだなって以前から興味あったし乗り換えてみようかな
  • Mozilla Re-Mix: Pale Moonの日本語化とFirefoxプロファイルの流用方法。

    Firefoxユーザーなら、クローンブラウザ「Pale Moon」の存在はご存じかと思います。 このブラウザは、Firefoxの機能や使い勝手はほぼそのままでWindows用に最適化されたもので、より高速に、軽快にブラウジングができるのが特徴となっています。 この派生ブラウザは英語版で提供されていますが、簡単に日語化することも可能で、さらに専用のツールを利用することで現在Firefoxで利用中のプロファイルをそのまま流用することができるようになっています。 今回は、そんなPale Moonを日語化する方法と、Firefoxで使っているプロファイルを丸ごと移行してPale Moonで利用する方法についてご紹介したいと思います。 Pale Moonのダウンロードは、こちらのページの[Download]→Pale Moonより32/64bit版がダウンロードが可能です。 ダウンロードしたファ

    alshine5
    alshine5 2013/05/05
    Pale Moonは興味合ったけどプロファイル共通化できたっけ?って疑問を持っていたので助かりました。軽くなればいいんだけどなぁ
  • Mozilla Re-Mix: 選択テキストの書式を取り除いてコピーすることができるFirefoxアドオン「Copy Plain Text 2」

    ウェブページの一部をコピーしてWordやHTMLエディタなどで利用しようとすると、貼り付け時にその書式も含まれてしまいます。 そもそも書式ごと貼り付けたい場合はこれでも問題ありませんが、ほとんどの場合、プレーンなテキストだけを利用したいのではないでしょうか。 Wordなどには「形式を選択して貼り付け」というメニューも用意されており、こうした機能を使えばコピー時に様々な書式が含まれていてもプレーンなテキストで貼り付けることができますが、コピー時にプレーンテキストとしてコピーしておくことができれば、このようなメニューが用意されていない外部アプリなどへの貼り付けがスムーズになりますね。 そんな機能をFirefoxに与えてくれるアドオンが「Copy Plain Text 2」です。 「Copy Plain Text 2」をインストールすると、テキスト選択時のコンテキストメニュー内に「テキストのみコ

    alshine5
    alshine5 2013/04/06
    Copy Plain Textも2になったのか。このアドオン、AutoCopyとも連携できるのでまた入れて見ようかな・・
  • Mozilla Re-Mix: MozillaがFirefoxのサードパーティプラグイン読み込み方法変更について告知。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    alshine5
    alshine5 2013/01/31
    これはかなり重要な話ですね。いつ実装されるかは未定なのか・・
  • Mozilla Re-Mix: テキストをクリップボードに連続で追記できるようになるFirefoxアドオン「Append to Clipboard」

    ウェブ上でテキスを選択してコンテキストメニューから「コピー」を選択したり、Ctrl+Cを実行することで、その箇所をクリップボードに一時保存することができるようになっています。 これを使えばページ上の文章を他のアプリで開いているドキュメントに貼り付けるなどといった作業が可能となりますが、クリップボードの内容は次のコピーでクリアされてしまうため、複数の文章を引用したいような時は同じような作業を何度も繰り返す必要があります。 ウェブページに必要な文章が何カ所もあるようなとき、このように切ったり貼ったりしなければならないのは非常に面倒ですね。 Firefoxに「Append to Clipboard」というアドオンをインストールしておけば、こんな時でも散在している文章を、一つの文章のようにまとめてクリップボードにコピーすることができるようになります。 アドオンをインストールすると、テキスト選択時の

    alshine5
    alshine5 2012/11/21
    複数エントリーをコピペするときなんかも便利そうなのかな?ちょっと気になります
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxでTabキーを押した際、カーソルがテキストフィールドのみ移動するようにする方法。

    Firefoxでページ閲覧中にTabキーを押せば、カーソルがリンクやテキストフィールド、[submit]ボタンなどを順次移動していくようになっています。 しかし、テキストフィールドを次々にフォーカスしたいような場合、途中にリンクなどがあるとTabキーを連打しなければならなかったりして非常にややこしいことになります。 マウスレスな環境などではリンクも含めてカーソルが移動するのが便利に感じることもありますが、普通の環境ならリンクは無視してテキストフィールド間だけを移動させたいという方が多いのではないでしょうか。 そんな方は以下の項目を設定することにより、Tabキーを押した際、テキストフィールドのみカーソルを移動させることができるようになります。 1.about:configを開く。 2.フィルタ欄に[accessibility.tabfocus]と入力する。 3.表示された[accessibi

    alshine5
    alshine5 2012/09/29
    おお、これは知らなかったので弄ってみようっと
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxから[Java Deployment Toolkit]プラグインを削除する方法。

    Firefoxには、ウェブサイトの閲覧に必要ないくつかのプラグインがインストールされています。 このようなプラグインはシステムにインストールされているツールやソフトウェアによって様々なものがインストールされていますが、時には意図していないものや明らかに不要であることがわかっているものもあります。 このように使わないプラグインは無効にするのが手っ取り早い方法ですが、ほとんどのプラグインには削除ボタンが用意されておらず、リストに表示しないようにするにはちょっとした手間が必要となります。 今回はそんなプラグインの中から、開発者でもない限りはほぼ不要と思われる「Java Deployment Toolkit」を削除する方法をご紹介したいと思います。 Javaをインストールされている方なら、Firefoxに「Java Deployment Toolkit」プラグインを見つけることができると思いますが

    alshine5
    alshine5 2012/09/09
    あれ、どうやって削除すべきか悩んでいたので助かりましたー
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの[about:config]画面に各項目の説明文を表示するアドオン「Config Descriptions」

    Firefoxでabout:configを開けば、通常のオプション設定にはない高度な設定を行うことができるようになっています。 ヘビーユーザーの中にはこれら項目を任意で変更して、より自分の好みにあった動作や操作性を得ている方も多いと思います。 しかし、ここに表記されてある各項目には何をどうするものであるという説明文はなく、あらかじめ知っている項目を変更するか、各項目の役割をきちんと調べてから変更するしかありません。 不用意に触る場所ではないため、このような説明文は不要なのでしょうが、もっと項目の意味を知りたい、どこをどう変更すればどのようになるのかを知りたいというユーザーも多いと思います。 そんな方は、Firefoxに「Config Descriptions」というアドオンをインストールすることによって、このabout:configの各項目横に設定内容の説明文を表示することができるようにな

    alshine5
    alshine5 2012/08/22
    日本語ロケール入ってればabout:config弄くり放題なのに惜しいなぁ
  • Mozilla Re-Mix: リンクを他のブラウザやアプリケーションで開くことができるFirefoxアドオン「Browser View Plus(PlayLink) 」

    Firefoxでページを閲覧している時やリンクを開く時、他のブラウザやアプリケーションを使って開きたいようなことがあります。 通常このような時は外部アプリを起動してURLを渡すなど面倒な作業が発生することから、実際にこんな作業を頻繁に行っている方は少ないと思います。 Firefoxアドオンの中には、こんな作業を簡素化してくれるアドオンがいくつかあり、これらを利用することでボタン一つでリンクを他のアプリで開いたりすることが可能となります。 今回はそんな中から、リンクやページを他のブラウザ、および外部アプリケーションで開くことができるという便利なアドオン「Browser View Plus」というものをご紹介したいと思います。 このアドオンは2009年にこのブログでも紹介したように、ページ、およびリンクをFirefox以外のブラウザで素早く開き直すことができるというものですが、最近のバージョン

    alshine5
    alshine5 2012/08/05
    URL Relayより使い勝手よさげですなぁ
  • Mozilla Re-Mix: Operaだけが持っている10個の便利な標準機能。

    Firefoxをメインブラウザとしているユーザーの中には、先週リリースされたOpera 12を早速試してみたという方も多いのではないでしょうか。 Operaはまだ代表的ブラウザの中でも圧倒的に低いシェアしか持っていませんが、独自路線を走るその先進性は他のブラウザユーザーも惹かれるものがありますね。 そこで今回は、普段Operaを使っていない方のために、他のブラウザが備えていないOperaだけが持つ便利な標準機能を10個リストアップし、ご紹介したいと思います。 1.Speed Dial 最近でこそ各ブラウザも新規タブに様々な情報を表示することができるようになっていますが、このような機能はOperaが先駆けです。現在のバージョンでは天気予報などダイナミックなコンテンツも表示できるようになっており、より便利になりました。 2.タブスタック 複数のタブを開いている状態で、タブへタブをドラッグ&ドロ

    alshine5
    alshine5 2012/06/19
    Opera Mailは狐にないから裏山ですなぁ
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの検索窓からAndroidアプリを簡単に探すことができるプラグイン「Android Visual Search」

    Androidユーザーなら、アプリを探すためにPCGoogle Playへアクセスしたことがあると思います。 このGoogle Playでアプリを探す場合、通常、サイトへアクセスしてから検索を実行し、各アプリの詳細をチェックした上でインストールなどを行う必要があります。 このような手順はそう面倒なものではありませんが、Firefoxユーザーなら、デフォルトの検索窓から気軽に検索を行いたいものですね。 そんなAndroidユーザーに便利なFirefox検索プラグインが「Android Visual Search」です。 「Android Visual Search」は、Firefoxの検索窓に専用の検索エンジンを追加し、ここからGoogle Play内のアプリを検索することができるというシンプルなアドオンです。 アドオンのページからインストールを実行すると、「Android Visual

    alshine5
    alshine5 2012/05/30
    いちいち行くの面倒!って人にはおすすめですなぁ
  • Mozilla Re-Mix: アドオンマネージャのコンテキストメニューに便利な項目を追加できるFirefoxアドオン「Add-on Manager Context Menu」

    Firefoxのアドオンマネージャで個別アイテムを右クリックすると、アドオンの更新や有効・無効化などの操作を行うことができるようになっています。 ここに並んでいるメニュー項目は必要十分なものですが、ヘビーユーザーの中にはもう一歩踏み込んだアドオン管理を行いたいという方もいらっしゃると思います。 場合によってはインストールディレクトリの参照などを行いたいこともあると思いますが、そういった場合デフォルトのアドオン管理メニューではちょっと物足りないことがありますね。 そんな方は、Firefoxに「Add-on Manager Context Menu」というアドオンをインストールしておくことで、このコンテキストメニューからさらに便利なアドオンの管理・操作を行うことができるようになります。 このアドオンをインストールすると、アドオンマネージャで個別アイテムをクリックした際、以下のようなメニュー項目

    alshine5
    alshine5 2012/05/16
    ブログで今使っているアドオン晒しなんかにも使えそうで良いかも
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxをベースとしたウェブブラウザあれこれ。

    皆さんご存じのように、Firefoxはソースコードがオープンとなっており、そのコードは誰でも自由にカスタマイして利用することができるようになっています。 このような理由から、Firefoxをベースにカスタマイズされたブラウザも複数出回っており、その一部はユーザーから大きな支持を得ています。 今回は、そんなFirefoxをベースとしたブラウザの中から、代表的なものをいくつかご紹介したいと思います。 1.Waterfox(Windows 7/Vista 64bit) Firefoxをベースとした64ビット対応ブラウザです。最近64ビットOSがプリインストールされたPCも増えてきていますが、これを使えばOS来の性能を引き出すことができます。 多くのプラグインも64ビットに対応していますので、64ビットOSをご利用の場合は選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか。 なお、現在ダウンロードできるバ

    alshine5
    alshine5 2012/03/18
    PaleMoonとWatefoxの名前は知っていたけど他にもあるとは知らなかった・・
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 11でGoogleの高速プロトコル「SPDY」通信を行う方法。

    Firefox 11は、開発者向け機能のひとつとして、ページの読み込みを高速化するSPDYプロトコルに対応しています。 このプロトコルで通信を行えばページの読み込みが高速化されることが期待できますが、Firefoxデフォルトでこの機能は有効になっておらず、ユーザーが手動で有効にしてやる必要があります。 SPDYプロトコル通信とは、Googleが提唱するhttpを補う高速通信プロトコルで、2009年にその概要が発表されたものです。 このプロトコルを使えばページ読み込み速度が(目標値)50%高速化されるというもので、すでにGmailやGoogle カレンダー、Google ドキュメント、Twitterなどがこのプロトコルを使った通信に対応しています。 サイトが採用していてもブラウザが未対応では効果はありませんが、Firefox 11からは以下の設定を行うことでこのSPDY通信が可能となります。

    alshine5
    alshine5 2012/03/16
    11になってるか確認してないのでアップデートされていたらやってみようっと
  • Mozilla Re-Mix: 【2011年12月版】きっと誰かの役に立つ36個のFirefoxアドオン。

    年も皆様のおかげで多数のアドオンをご紹介させていただきましたが、1日に1記事強しか書けないこともあり、まだまだ紹介しきれていない便利なアドオンが山のようにあります。 そこで今回は、不定期まとめ記事として、紹介しきれなかったちょっといいアドオンを一気にご紹介したいと思います。 どれも一つの記事にするほど高機能だったりするわけではありませんが、きっとどなたかのお役に立てるものがあると思いますので、おつきあいください。 1.Right-Aligned Bookmarks Bar ブックマークツールバーをタブバーなどに移動した際、アイテム全体を右寄せにしてスペースを稼ぎます。 2.AddressBarCleaner ロケーションバー右側に表示されているアドレスをクリアできるiPhoneライクな[×]ボタンを追加します。 3.About config button ツールバーカスタマイズにより、a

    alshine5
    alshine5 2011/12/26
    今年の下半期まとめ。今回も小粒でもいいアドオンが揃ってますね。私は一つ入れてました
  • Mozilla Re-Mix: ブログポストやニュース記事のレイアウトを読みやすくしてくれるFirefoxアドオン「Clearly」

    ブログポストやニュース記事には、文と関係ないナビゲーションや広告なども多数表示されます。 こうした文以外のコンテンツは、サイトを運営するために必要だったりユーザーを効率的に誘導するためのものとして不可欠なものですが、訪問者の中には文が読みづらいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 Firefoxアドオンの中には、このような文以外のコンテンツを排除して記事に集中することができるように整形してくれるものが多数あります。 今回は、そんなアドオンの中から「Clearly」というものをご紹介したいと思います。 「Clearly」は、ツールバーボタンをクリックするだけでブログポストやニュース記事から余計なコンテンツを排除し、読みやすいレイアウトに整形してくれるというものです。 アドオンをインストールすると、ツールバーに専用のボタン  が設置されます。 目的のページを開いてこのボタンをクリッ

    alshine5
    alshine5 2011/12/12
    シネマトゥデイ凄く見づらいからこれは有りがたい。でも3.6.24じゃ非対応なんだよなぁ。8.01に乗り換えたら入れて見ようっと
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 8のデフォルトファビコンを以前のようなスタイルに変更できるユーザースタイル。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    alshine5
    alshine5 2011/11/11
    デフォルトのボタンがバージョンアップしていくとごに地味になっていくような気がするが空白タブ関連のファビコンを直すためのCSS
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに多数の便利機能を追加することができるアドオン「Mar Mod」

    Firefoxは、アドオンを追加することでその利便性を感じることができるブラウザですが、次々にアドオンを追加していてはきりが無いですね。 こうしたアドオンの中には、デフォルトで追加や変更ができればいいのにというような小さな機能を持ったものも多々ありますが、これらを別々にインストールして管理するのは非常に面倒なものです。 普通ならメニューアイコンを変更するならこれ、RSSアイコンを付与したいのならこれ、という具合にアドオンを探してインストールしなければなりませんが、この程度の機能追加ならデフォルトのオプションっぽく管理したいところですね。 Firefoxに「Mar Mod」というアドオンをインストールしておけば、そんな小さな機能をまとめて利用・管理できるようになります。 「Mar Mod」は、FirefoxのUI各部を変更したり、翻訳や設定類のバックアップ機能などデフォルトには無い数十種の機

    alshine5
    alshine5 2011/11/01
    個別に入れてアドオンの数増やすよりかはいいかもしれないなぁ
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのアドオンマネージャをシンプル&クリーンなスタイルに変更できるユーザースタイル「Cleanest Addon Manager」

    現行Firefoxのアドオンマネージャの表示スタイルは、各セクションやアドオン名などがかなり大きなスペースを取って表示されるようになっています。 このようなスタイルは非常に見やすいものですが、大量のアドオンをインストールしているような場合全体を見渡しにくかったりするなどのデメリットもあります。 このような理由からか、アドオンマネージャの表示スタイルをカスタマイズするようなアドオンも多数公開されています。 今回は、そんな中から、アドオンマネージャの表示スタイルを簡単に変更することができるStylish用ユーザースタイル「Cleanest Addon Manager」というものをご紹介したいと思います。 「Cleanest Addon Manager」は、Firefoxのアドオンマネージャの表示スタイルを、コンパクトかつシンプル&クリーンな表示スタイルに変更することができるというものです。 ス

    alshine5
    alshine5 2011/10/22
    4になってからアドオンマネージャものすごくデザインが変だったからこれはいいスタイルですね。7にも対応しているのもいいですね