2008年7月30日のブックマーク (5件)

  • - 日刊VOCALOIDランキング

    メールアドレス rankingloid あっっと mail.goo ドット エヌイー ドット ジェイピー またはブログのコメント欄へ

    altana11
    altana11 2008/07/30
    消えとる
  • ランキング動画制作者から見たニコニコ動画の運営ランキングのあり方 - 日刊VOCALOIDランキング研究所

    02:50ニコニコ動画のランキングシステムが変わるということで話題になっています。開発者ブログhttp://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.phpこの件に関して、ランキング動画制作者としてコメントしてみます。まず、日刊VOCALOIDランキングは独自集計に移行しましたので、タグ検索が機能している限り、直接的な影響はありません。運営ランキングの発表が1日1回になるとすると、上位の動画以外にとっては厳しくなるでしょう。ブログや掲示板などでも話題になっており、この変更によってニコニコからますます人が減ると言われています。ただ、開発者ブログでも述べられているように、ニコニコでの流行の移り変わりが速すぎるのは確かです。VOCALOID界隈に限っても、新曲、新PVがランキングから落ちていくのは、オリコンなどと比べても早すぎです。このままでは、いずれネタは尽きてしま

    altana11
    altana11 2008/07/30
    要望板に来たのかと思った
  • webホームレスという人種

    時代遅れにも最近twitterを初めてみた。 はてなのあの人やこの人やその人が大勢参加されているみたいで、 どんな権謀術数渦巻く世界があるのか見てみたかったんだ。 噂どおり、twitterには名の知れたはてなーがたくさんいた。 好きな同人作家とかもいたし、ニュースサイトの管理人もいた。 興奮は留まる事を知らず、とにかくフォローだフォローだ!と息を荒げたわけだよ。 独り言だぞ。著名な人の独り言が聞けて、あまつさえなんか良く分からないけど、 その輪みたいなものに、サイトも何も持ってない俺が入れるんだ!!!! うん。まぁ。そんなに簡単なものじゃなかったんだ。 独り言(かどうかはわからないけど)は聞けるようになったな。 承認無しでフォローが出来るんだから当然の話だ。 でもそれだけだ。 誰もが同等の条件で同じ場所に参加出来ると聞いていたtwitterも、 サイトも持っていない、リアルの活動も無い、い

    webホームレスという人種
    altana11
    altana11 2008/07/30
    すげえわかる。@つけるのもびびるし@つけられるのもびびるし。だからといってなにも反応がないとさびしくて死にたくなる
  • 「大人の半ズボン」 オフィスでジャケットと合わせてショートパンツを着こなす男性たち…この夏注目のスタイルに? : 痛いニュース(ノ∀`)

    「大人の半ズボン」 オフィスでジャケットと合わせてショートパンツを着こなす男性たち…この夏注目のスタイルに? 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/07/29(火) 13:25:44 ID:???0 男性のショートパンツといえばリゾートウエアの定番。ところがこの夏は、 ジャケットを合わせてオフィスでも活用する着こなしが見られる。 レディースではマキシ丈のスカートやドレスが久々に復活している。 この、長短相反する08年夏のスタイルの周辺を取材した。(西岡一正) セレクトショップ「ビームス」の広報、千木良学さん(30)は、夏は週2、3回 ショートパンツで出勤する。「Tシャツではラフ過ぎるので、長袖のシャツや ジャケットと合わせる」という。取材の日は共地のウールジャケットと合わせてスーツ風に。シャツはボタンダウンで、足元は素足にローファーだ。 田中利栄さん(31)はセレクトショップ「ユナイ

    「大人の半ズボン」 オフィスでジャケットと合わせてショートパンツを着こなす男性たち…この夏注目のスタイルに? : 痛いニュース(ノ∀`)
    altana11
    altana11 2008/07/30
    これはださ・・・といいながら手に入れたら部屋着にしてコンビニ行くときにそのままつけてそう。
  • 「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 1 名前: 雀巣(関東地方) 投稿日:2008/07/29(火) 16:32:29.69 ID:J5H6vlUZ0 ?PLT 最近のゲームはグラフィックのクォリティも高くて映画も圧巻と いうゲームが多い。実写さながらの映像美に良質なシナリオ、 そして趣向をこらしたゲームシステム。「1年は遊べるんじゃ ないだろうか?」という贅沢なゲームばかりだ。 ……そう、遊ぶまでは。 実は、最近のゲーマーは最後までクリアーできない人が増えているという。それを聞いて実際に調査をしてみた。 周りの人に“投げ出したゲーム”と“理由”をそれぞれ聞いてみたぞ。 <投げ出した理由調査> ・Tさんのケース♂ ゲーム …… ファイナルファンタジー3(DS版) 理由 …… セーブするタイミングがわからずレベル10ぐらいまであげて死

    「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 : 痛いニュース(ノ∀`)
    altana11
    altana11 2008/07/30
    FF6はラスボス手前でやめちゃったなぁ。実家にあるから再プレイもできん。というわけで実況プレイ動画で満足します