2008年12月10日のブックマーク (4件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    altana11
    altana11 2008/12/10
    後で読む
  • プレミアム厨からの要望 : まやま

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ プレミアム厨からの要望 はてなブックマーク - ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピール ニコニコ動画のビジネスに対して不満を持っているから 『フリーライド、儲けさせない!』 と言う人もいるけど、 1円も払ってない人の文句を聞く責務はないと思っていたりします。 資主義経済ですし。 自分としてはインフラ代は当然だと思ってるので、 携帯やプロバイダ料金にお金払う感覚で、 プレミアム制度始まった日から払ってます。 今まで9,000円ぐらい?払ってる上で文句を言わせてもらうと、 『もう少しユーザービリティ上げてください』 ということです。 具体的に言うと、代表的な問題としてトップページが激しく見づらい。 もっとユーザーがカスタマイズできるトップページになったらいいなぁ、と

    altana11
    altana11 2008/12/10
    要望板よかブログに書いたがよさげ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    altana11
    altana11 2008/12/10
    えーミクニコマス交流スレとかで「みっくみくとかメルトとかランキング居座ってるけどあれ文句でないの?」「あれ門番だからいいんすよww」という流れってテンプレだと思ってたのになー。
  • 中年になってから読むべき最高傑作 - ハイペリオン/没落/エンディミオン/覚醒 : 404 Blog Not Found

    2008年12月09日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 中年になってから読むべき最高傑作 - ハイペリオン/没落/エンディミオン/覚醒 ああ、読んじまった。読んじまったよぉ。 ハイペリオン/ハイペリオンの没落 [原著:Hyperion / The Fall of Hyperion] エンディミオン/エンディミオンの覚醒 [原著:Endymion / The Rise of Endymion] Dan Simmons / 酒井昭伸訳 それほど、血中SF濃度が下がっていたのでやっちゃ読了いました。不惑を待たずして。 「もっと早く読んでおけば」が3割、「まだ読むのが早過ぎた」が7割。 四部作「ハイペリオン/ハイペリオンの没落/エンディミオン/エンディミオンの覚醒」は、90年代最高のSFの呼び名も高いが、むしろ「20世紀までの文学の総括」と見なすべき作品。神話からサイバーパンクまで、

    中年になってから読むべき最高傑作 - ハイペリオン/没落/エンディミオン/覚醒 : 404 Blog Not Found
    altana11
    altana11 2008/12/10
    最初に読んだ海外SFがこれだったっていうのは幸せだろうか不幸だろうか。SFいいよね