ブックマーク / www.afpbb.com (9)

  • 金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出

    金星を捉えた紫外線写真(1974年2月10日撮影)。(c)AMichael Benson / NASA/JPL / AFP 【9月15日 AFP】金星の大気から、地球では生命体によって生み出されるガスであるホスフィン(リン化水素)の痕跡を検出したとする研究論文が14日、英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に掲載された。米航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は、地球外生命体探査史上「最大」の発見だとしている。 金星は地球に最も近い惑星だが、日中の気温は鉛が溶けるほど高く、大気はほぼすべてが二酸化炭素で構成されていることから、しばしば地獄のような環境だと表現される。 論文を発表した研究チームは米ハワイとチリのアタカマ砂漠(Atacama Desert)にある望遠鏡を使い、金星の表面から約6万メートル上空にある雲

    金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出
    altana11
    altana11 2020/09/15
    人類の観測機能が薄弱なだけで実は太陽系全部生命体がいたりしてな
  • ラグビー試合前のハカ、「嫌なら自分も踊りを」と専門家

    英ロンドンのオリンピックスタジアムで、ラグビーW杯の試合前にハカを披露するオールブラックス(ニュージーランド代表の愛称、2015年9月24日撮影)。(c)AFP/ADRIAN DENNIS 【10月2日 AFP】ラグビー界で何世代にもわたって人々を悩ませてきた問題がある──ニュージーランド代表チームが試合前に行う、足を踏み鳴らし胸を叩くダンス「ハカ(Haka)」に対して、どう対応すればいいのか、という難問だ。 オールブラックス(All Blacks、ニュージーランド代表の愛称)が1905年に始めたこの儀式に、おじけづいていないことを相手チームが示そうとした結果、いくつもの名場面が誕生した。 名シーンとして有名なのは1989年のランズダウン・ロード(Lansdowne Road)スタジアムで、アイルランド代表チームがオールブラックスに向かって前進し、主将同士が至近距離でにらみあいになった場面

    ラグビー試合前のハカ、「嫌なら自分も踊りを」と専門家
    altana11
    altana11 2019/10/20
    試合前に各国が自分の国のダンスを踊るダンスバトルとかすげー楽しそうじゃん。やろう。
  • ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究

    コンピューターの画面に写るツイッター(Twitter)のロゴ(2013年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【7月4日 AFP】マイクロブログのツイッター(Twitter)を利用しすぎると、結婚生活や恋愛においてけんかなどの悪影響をもたらす可能性があるとの研究論文が、3日の学術誌「Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking(サイバー心理学、行動、ソーシャルネットワーキング)」に掲載された。 【広く知る】法王、インターネットは「神からの贈り物」 論文は、「ツイッターを積極的に利用すると、恋愛関係にあるパートナーとの間でツイッターをめぐるけんかがより多く起き、そのことが原因で浮気や破局、離婚につながる」と指摘している。 研究では、ツイッターを利用している成人581人を対象に、利用頻度と、利用によって過去や現在のパー

    ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究
    altana11
    altana11 2019/06/15
    つまらん結婚や恋愛の相手から解放されるのならむしろいいことだな
  • 地下深部に広大な「生命体の森」 国際研究で発見 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    アフリカ・コパナン金鉱の地下1.4キロの深さに生息する線虫類(2018年12月10日提供、資料写真)。(c) AFP PHOTO / Gaetan Borgonie(Extreme Life Isyensya, Belgium)/HANDOUT 【12月12日 AFP】海底をおよそ2500メートル掘り下げた地下に、数十万年から数百万年にもわたって存在してきた可能性のある微生物を含む、広大な「生命体の森」が存在するという発見が米ワシントンで開かれた米国地球物理学連合(American Geophysical Union)の会議で発表された。 【特集】海の珍しい生き物 地底の極端な温度や気圧にもかかわらず豊富に存在するこの生命体は、これまで存在が知られてこなかった。何も摂取せずに岩から放出されるエネルギーのみを取り入れて生きており、動きは遅く、まるでゾンビのような状態で存在しているという。

    地下深部に広大な「生命体の森」 国際研究で発見 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    altana11
    altana11 2018/12/13
    調査してる途中で地上のバクテリア混ざっちゃって生態系ぶっ壊れないか不安
  • 総選挙のインド、投票を避ける「第3の性」

    インド南部バンガロール(Bangalore)郊外にある「第3の性」と呼ばれるヒジュラの共同体で暮らすヒジュラの人びと(2008年11月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/PEDRO UGARTE 【4月20日 AFP】16日から総選挙の投票が始まったインドで、男性でも女性でもない「第3の性」に属するヒジュラ(hijra)と呼ばれる人びとが重大な問題に直面している。 インドには、男性から女性への性転換手術を受けるなどしたヒジュラが約100万人いると言われている。インドの選挙では投票箱が男女別に別れているため、性別を明確にしたくないヒジュラの人びとの多くが投票を棄権しているのだ。 女性として投票に臨むヒジュラもいるが、多くは男女別の明確化を拒否し、身分証明書の性別欄に「第3の性」を設ける運動を進めている。 こうした運動に取り組むヒジュラの活動家、ラクシュミ・ナラヤン・トリパティ(Laxmi

    総選挙のインド、投票を避ける「第3の性」
  • 自動車メーカーが懸念するビッグスリー破たん、業界崩壊シナリオ

    米ミシガン(Michigan)州デトロイト(Detroit)にある米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)社近くにある同社の広告掲示板(2008年11月18日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【11月25日 AFP】米自動車大手3社(ビッグスリー)のいずれか1社でも破たんすることになれば、世界の競合メーカーが米国内に置く生産ラインにも深刻な混乱が起き、それらの企業が共有している供給ベースは崩壊するだろうと、専門家らが懸念している。 ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)、フォード(Ford)、クライスラー(Chrysler)の3社のトップは前週米議会の公聴会で、世界的な金融危機のなか、米自動車業界は「壊滅的な崩壊」に直面していると訴え、公的資金による救済策を求めた。 しかし、民主党は20日、3社

    自動車メーカーが懸念するビッグスリー破たん、業界崩壊シナリオ
  • 「オバマ」候補、ブラジル地方選で落選「ビン・ラディン」候補も

    ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)の投票所で、子どもを連れ電子投票機で投票する男性(2008年10月5日撮影)。(c)AFP/Mauricio LIMA 【10月7日 AFP】米大統領選挙のバラク・オバマ(Barack Obama)候補、国際テロ組織の指導者ビン・ラディン(Bin Laden)容疑者、サッカーの元フランス代表ジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane)選手、そしてサンタクロース――前週末ブラジルで行われた地方選挙では、こういった覚えやすい偽名を使った立候補者が各地に出現したが、いずれも落選した。高等選挙裁判所が発表した。 サンタクロースは北部フォルタレザ(Fortaleza)で票を伸ばしたものの及ばず、4人の「オバマ」候補、6人の「ビン・ラディン」候補、数人の「ジダン」候補も議席に届かなかった。「ママ」で届け出た最年長103歳の候補者も落選した。(c)AF

    「オバマ」候補、ブラジル地方選で落選「ビン・ラディン」候補も
    altana11
    altana11 2008/10/07
    選挙が「ネタ」の材料として提出されている例。日本でもそんなことがあったようななかったような
  • カンガルー肉を食べると地球温暖化が緩和される、専門家報告書

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州で撮影されたカンガルー。後ろはヒツジの群れ(2002年7月19日撮影)。(c)AFP/WILLIAM WEST 【10月4日 AFP】オーストラリア人は、牛肉や羊肉ではなくカンガルーの肉をべるべき。一見風変わりのこうした主張が、気候変動問題の政府顧問から科学的なお墨付きを与えられることになった。 政府顧問のロス・ガーナー(Ross Garnaut)教授は、1日に政府に提出した地球温暖化に関する報告書の中で、国内に数百万頭いる家畜がげっぷやおならで排出するメタンガスは、同国の農業が排出する全温室効果ガスの67%を占めると指摘。一方のカンガルーはメタンガスをほとんど排出しないとしている。 また、農業でも温室効果ガス排出権が必要とされる場合、肉の価格は上昇し、習慣に変化が起こるだろうとしている。 ガーナー教授は、「オー

    カンガルー肉を食べると地球温暖化が緩和される、専門家報告書
    altana11
    altana11 2008/10/04
    桶屋が儲かる
  • グルジア紛争、市街戦の爪あと

    グルジア・南オセチア(South Ossetia)自治州のツヒンバリ(Tskhinvali)で、破壊された戦車で遊ぶ少年(2008年8月25日撮影)。(c)AFP/VIKTOR DRACHEV 【8月26日 AFP】ロシア・グルジア間で続いている緊張関係について、米国防総省は25日、ロシア軍が依然、グルジアとの停戦協定を拒否していると発表した。 ロシア議会は25日、アブハジア(Abkhazia)自治共和国と南オセチア(South Ossetia)自治州の独立を承認するよう大統領に求める要請を可決していた。一方、欧州諸国と米国は同日、両地域の独立承認を拒否するようロシアに求めていた。 欧州連合(EU)の議長国を務めるフランスのニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は、来週にも首脳国会談を開催したいと発表したが、ロシアへの対応について加盟国内で意見の相違が表面化する危険性も指

    グルジア紛争、市街戦の爪あと
    altana11
    altana11 2008/08/27
    不謹慎かもしれんが手前右の男性が楽しそうすぎて泣いた
  • 1