タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

node.jsとzshに関するama-chのブックマーク (1)

  • nodebrewのzsh補完書いた - hokaccha memo

    補完関数書いた。 https://github.com/hokaccha/nodebrew/blob/master/completions/zsh/_nodebrew これを$fpathがとおってるところに置くと動くはず。ホームディレクトリとかに補完関数を置きたいなら.zshrcに fpath=($HOME/.zsh_fun $fpath)とか書いて ~/.zsh_fun/_nodebrew ってなるように設置すればOK。 installのときの補完はリモートを見にいくので結果をキャッシュしたりしてる。 補完関数よくわからんくて見よう見まねで書いたので間違ってるところあったら教えてください。 bash補完のpull requestお待ちしております。

    nodebrewのzsh補完書いた - hokaccha memo
  • 1