タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webdesignとtypographyに関するama-chのブックマーク (1)

  • Webでの文字のレイアウトについて - 2011年に試してみたこと - - くらげだらけ

    2011年の後半あたりから文字や文字組に興味を持ち始めました。元々、大学時代に文字についての勉強をちゃんとできていなかったことが、ある種のコンプレックスのように感じていました(今もそうです)。そのうえで「デザイナー」という肩書きを持っていることを嫌って、名刺にデザイナーではなく「制作」とわざわざ入れたこともありました。 そんなこんなで過ごしながら今年読んだが「文字をつくる―9人の書体デザイナー」と「文字講座」というでした。どちらのにも文字がどんなふうにできたのか、どんな想いでできたのかといったことが書かれていて、非常に面白かったです。それから書体や文字組に関するを読んだりして少しずつですが勉強している毎日です。 最近では電子書籍が少しずつ読めるようになって来ました。私もiPhoneで読んだり、iPadで読んでみたりしています。私もWebに関する仕事をしているので、最近ではWebの文

    Webでの文字のレイアウトについて - 2011年に試してみたこと - - くらげだらけ
  • 1