タグ

2014年10月1日のブックマーク (3件)

  • 縦長のwebデザインギャラリー・サイトリンク集|MUUUUU.ORG

    名前 -  ムラマツ ヒデキ 所属 -  QUOITWORKS Inc. ブログ -  QUOITWORKS BLOG 所在地 -  東京都渋谷区 Facebook -  https://www.facebook.com/hideki.muramatsu(友人申請はお気軽に) Facebook -  facebook.com/hideki.muramatsu 後発ならではの見やすさ、使いやすさ、載って嬉しいギャラリーサイトを目指して運営している、非営利目的のWEBデザインポータルサイトです。 情報設計の参考にしやすく、現場レベルでWEBデザイナーが参考にし易いであろう、 縦に長くオーソドックスなレイアウトでかつ、非常にデザインが優れたサイトを厳選して掲載しております。 載せられては困る等のクレーム、使いにくい部分、バグってる部分、欲しいカテゴリーやタグなどございましたらfacebookのメ

    縦長のwebデザインギャラリー・サイトリンク集|MUUUUU.ORG
  • scriptのdefer/asyncを理解し、ページの高速化方法を探る | ゆっくりと…

    Yslow ルールでは、スクリプトはページの最後尾、つまり </body> 直前に置け、と言っています。なぜなら、スクリプトの読み込みや実行により、他のページ要素の読み込みやレンダリングがブロックされてしまうからです。 一方、古くは IE4 の時代から Microsoft はこの問題に対処するため、defer 属性という独自の解決策を実装してきました。これは HTML 4.01、XHTML 1.0、1.1 で仕様として採用され、HTML5 にも発展する形で引き継がれています。 IE 以外のブラウザも既に対応されており、IE の独自仕様という色合いが濃かった従来と異なり、これからは広く利用されていくのではないかと思います。 下のビデオは、スクリプトの位置と defer 属性のあり/なしによる、ページの読み込み/表示速度の違いを Pagetest.com でテストしてみたもので、明らかな差異が

  • 保存版!SNSソーシャルボタン設置コード一覧まとめ!コピペでOK

    ソーシャルボタン設置コードの注意点 今回の記事で掲載する設置コードは、「スクリプト部分」(JavaScript)と「表示部分」を分けています。 もし同じソーシャルボタンをページ内に複数設置する場合は、各「スクリプト部分」は1度だけ記述すればいいです。その方が読込み時間も短縮できて、表示速度の高速化もはかれます。「表示部分」は設置数だけ配置してください。 「スクリプト部分」の設置場所は、5種類のソーシャルボタンとも、</body>タグの直前がオススメです。もちろん<head>タグ内でもいいけど、前者の方がボタン以外の表示は速くなります。 さらなる高速化をめざしたい方は、5種類のソーシャルボタンのスクリプトを1つにまとめる方法も記事にしていますので、ぜひ参考に読んでみてください。 ツイッター/Twitterの設置コード スクリプトのコード 上でも書きましたが、配置場所はどこでもいいです。ページ

    保存版!SNSソーシャルボタン設置コード一覧まとめ!コピペでOK