2023年5月21日のブックマーク (2件)

  • 闇のライフハックとしての現代思想--ニック・ランドから『闇の自己啓発』へ - かぐらかのん

    * 自己啓発の功罪 「自己啓発」なる言葉は当初、高度経済成長期下の労務管理の文脈において用いられていましたが、1980年代以降はニューエイジと呼ばれる精神世界と結びつき、やがて1990年代になるとオウム真理教をめぐる報道の中でそのイメージを悪化させることになりました。もっともその一方で「当の自分探し」という人々の「自己発見」の欲望それ自体は収まるどころかむしろ拡大を続け、1990年代以降はより穏当な形で「自己啓発」を推進する言説が社会の様々な領域に広がっていきました。 この点、1990年代とは「心」がこれまでになく注目された時代でした。後に「心理学化」や「心理主義化」という言葉で呼ばれたように、この時期においては様々な社会問題が個人の「心」の問題に還元される傾向が強まり、またその「心」を扱う専門分野としての心理学が人気を集めました。 こうして1990年代中盤以降、このような傾向は「自己発

    闇のライフハックとしての現代思想--ニック・ランドから『闇の自己啓発』へ - かぐらかのん
    amaikahlua
    amaikahlua 2023/05/21
    埴谷雄高はかつて鶴見俊輔に「哲学者は白昼の人で文学者は夜の人だ」と語った。この説は元々大して説得力が無かったと思うけど、暗黒啓蒙が台頭してからはますます眉唾物じみてきたなと思う。
  • 仕方なくパンツを見せてくれるミクさん - バレットのお絵描きブログ

    コミケの原稿がなかなか進まずその息抜きで描いたミクさんです。

    仕方なくパンツを見せてくれるミクさん - バレットのお絵描きブログ
    amaikahlua
    amaikahlua 2023/05/21
    「あなたが他の子に欲情しないため」って、控え目に言っても天才の発想だろ!!