2012年11月13日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:シャチの赤ちゃん誕生、体重はお相撲さん級! 名古屋 - 社会

    「ステラ」から生まれたシャチの赤ちゃん(中央)=13日午後0時33分、名古屋市港区、恵原弘太郎撮影  名古屋港水族館(名古屋市港区)で13日午前、シャチの「ステラ」(推定26歳)が赤ちゃんを無事出産した。この水族館でシャチが生まれたのは初めて。  午前8時40分、ステラが破水し、出産が始まった。午前10時24分、体長約200センチ、体重160〜180キロの雌の赤ちゃんが無事生まれた。水族館は「まだ授乳も始まっておらず、温かく見守ってほしい」と話している。  ステラは、千葉県鴨川市の鴨川シーワールドから昨年12月、赤ちゃんの父親となる「ビンゴ」(推定30歳)、姉となる「ラン」(6歳)とともに名古屋にやってきた。 関連リンク秋だけど「春」 ペンギンたち繁殖期 名古屋港水族館(10/6)水族館の猛毒エイ、仲間をブスリ 飼育員がペンチで抜く(9/29)名前つけてね 双子ライオンとベルーガ 名古屋の

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    おめでと!! / シャチの赤ちゃん誕生、体重はお相撲さん級! 名古屋
  • 就職有利・不安…ほぼ全講義を英語化する国立大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨大(甲府市武田)は2016年度までに、ほぼすべての講義でテキストを英語の書籍とし、英語で講義することを決めた。 全学的な講義の英語化は、国際教育に特化した大学を除けば極めて珍しい。専門性の高い分野では、学生への負担増も課題となりそうだ。 同大総務課によると、英語化するのは、日文学など日語の使用が必須な科目を除く全講義。来春から段階的に導入し、4年後をめどに完全移行する。 段階的導入には、教員が英語で指導する準備期間を確保することや、一斉導入による学生のテキスト購入費の急増を避ける狙いがある。入試でも、早ければ16年実施の試験から、全学部の2次試験に英語を課すなど、比重増加を検討する。 英語化は、前田秀一郎学長や理事、学部長など10人で構成する「グローバル化推進会議」で10月に決定。既に大学院では、一部の講義の英語化を始めており、同課は「グローバル化に乗り遅れることなく、優秀な人材を

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    なんだかなー。 / ほぼ全講義を英語化する国立大…学生は「不安」
  • ユーモアあふれる「紙のノート vs スマートフォン」全比較

    「紙のノート」と「スマートフォン」、人生のさまざまな瞬間で争うこのふたつのアイテムを比較したユーモアあふれる動画がブログ「モレスキナリー」で紹介されていました。 誰かにつぶやきを共有したい時、電話でしゃべりながらメモをとりたいとき、紙のノートとスマートフォンのどちらが「勝つ」のでしょう? 2分半ほどの動画です。 「共有」は紙だともっと手が込んでいます…と。ただの変な人になってる!(笑) 「いくつかの機能は紙の上では再現されていません」逆にスマートフォンの上に万年筆では書けない、という一コマを付け加えてほしかった。 「スマートフォンは暗いところで明かりになる」よけいなメールがひとつ来て電池が切れるまでは…。 もちろん手帳はコンセントに繋ぐ必要もケーブルもいりません。 虫が飛んできてとっさに手に持っているもので叩いてしまった場合…。この表情がなんともいえません。 オチはというと…。やはりそうな

    ユーモアあふれる「紙のノート vs スマートフォン」全比較
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    はははw / ユーモアあふれる「紙のノート vs スマートフォン」全比較
  • Twitterがいつの間にか変わっていた

    と開き直ったところで、「Twitterも昔は良かった」という話をしたい。というか、最近のTwitterが殺伐としすぎている。猛獣だらけの草原みたいで、無防備に歩いていたらいちぎられそうで怖い。 特に今年は、有名人Twitter関連の問題が取りざたされることが多い。「有名人のTwitterに批判が届き、応対しているうちに炎上した」「誹謗中傷に耐えかねて、芸能人がTwitterをやめた」といった話を、この10月だけでも何度も聞いた。 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さんとトータルテンボスの藤田憲右さんはそれぞれ、出演したテレビ番組での態度についてTwitterで粘着的に批判・中傷され、「2ちゃんねる」などにも飛び火して炎上状態になり、Twitterを閉鎖。歌手のmisonoさんは、週刊誌の交際報道を「売名行為」とののしられ、人によるツイートを休止した。 有名人のTwitter炎上

    Twitterがいつの間にか変わっていた
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    もう3年くらいやってるのか、そういえば。まぁ確かにその頃に比べるとなんか変わったよなぁ… / Twitterがいつの間にか変わっていた
  • わたしたちが生きている2つの世界。

    わたしたちは2つの世界を生きていると思います。 一つはライフネット生命の出口治明社長が、見事に言い表されたこの言葉。 http://hiwihhi.com/p_hal/status/92578114244325376 世界全体を70億人で運営されている一つの会社と考えると分かりやすいです。 一人一人が何らかの価値を提供することで、この会社の発展を支えているわけです。会社員、NPO、政治家、公務員、医者、弁護士、主婦、学生、子供・・・ それぞれにそれぞれの役割があり、この社会というシステムが維持され、そして進化していきます。 そしてその中で自分がどの部分の役割を担いたいのか。これを明確にすることで、仕事のやりがいは変わっていく。 もちろん自分や家族が生きていくために働く、という考え方は、当然尊重されるべきです。それが使命感となって、毎日の仕事が充実して、たまらないということであれば全然問題な

    わたしたちが生きている2つの世界。
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    まぁ色んな考え方あるけど、ただ生きてるって事実が素晴らしいよ、俺はw / わたしたちが生きている2つの世界。
  • 米国株の注目企業3:急成長のコーヒー株 [外国株] All About

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    グリーンマウンテン、気になって調べたらやっぱKカップかー。ふむ。
  • まどか☆マギカ劇場版前後編が「テレビの総集編」になった理由 | ニコニコニュース

    先日、ニコニコの口車にまんまと乗っかり話題の映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語」を視聴するはめになった岡田斗司夫氏。 風邪気味の体に鞭を打ちながら観た「まどか☆マギカ劇場版」に岡田氏は何を思ったのか?何を感じたのか?というわけで、10月22日(月)放送『岡田斗司夫の「まどか☆マギカ劇場版」を金払って観たから言いたいこと言うよ!』から、運営S田(助田)がおすすめするハイライトを紹介します。都内某所の劇場からスタジオに到着した岡田氏の口から開口一番飛び出した話題は「劇場版アニメビジネス」についてでした……。岡田:最初に劇場版の感想から言います。面白いよ。当たり前だけど。それはなぜかというとテレビとまったく同じだから。 (「違 うよ」というコメントを見て)ちょっと違う? そのちょっとなんて、もうね、限定品でここの色が違いますよくらいの差なんだよ。もう俺くらいの年齢になっ たら

    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    なかなか世知辛いのな。 / 【ブロマガ】まどか☆マギカ劇場版前後編が「テレビの総集編」になった理由
  • 小学生が一夜限りの国を築いた話 : ゴールデンタイムズ

    1 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:32:50.38 ID:rNr2S7dN0 大人たちの飲み会についてきた小学生達が廃園した幼稚園でそれぞれの国を築いた話です 思い出しながら書くんで聞いてください 2 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:33:45.93 ID:UwSNZNWT0 ちょっと面白そう 4 :名も無き被検体774号+ :2012/11/09(金) 21:39:51.01 ID:rNr2S7dN0 まず舞台は近所にある廃園した幼稚園 少子化のあおりを受け取り壊しが決定し 昔幼稚園に通っていた大人たちが惜しんで最後に盛大なパーティを開いた 昼の三時か四時ごろに大人たちは集まり、狭い園庭でバーベキューセットを組み始めた 園舎内のひまわりぐみ(年少)は大人たちの宴会のメイン会場となり 親についてきていた小学生達は園内のさまざ

    小学生が一夜限りの国を築いた話 : ゴールデンタイムズ
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    ちょっとこれが面白すぎたのが、今日の俺が布団から出られなかったひとつの理由w / 小学生が一夜限りの国を築いた話
  • あなたのイヤな上司も、会社を出ればただの人である - 脱社畜ブログ

    会社に入れば、よほど上のポジションでない限り、上司というものが存在する。上司はあなたに仕事上の命令を下し、あなたの仕事の進捗を管理して、あなたの仕事ぶりを評価してくる。こんな風に命令されたり、管理されたり、評価をされたりしていると、上司はとても偉い存在のような気がしてくる。 しかし、よく考えてみると、あなたの上司も、生まれながらにしてあなたの上司だったわけではない。たまたま、その会社で、あなたよりも役職が上だったに過ぎない。会社というコンテキストにおいて上司だというだけで、一歩会社の外に出ればただの人であり、あなたより偉い人間だというわけでは決して無い。このことは、当たり前のことなのだけど、会社という組織でずっと働いていると、見過ごされがちなことだ。 スタンフォード大学で行われた有名な心理学の実験で、「監獄実験」というものがある。この実験では、20名ほどの人間を、看守役と受刑者役のグループ

    あなたのイヤな上司も、会社を出ればただの人である - 脱社畜ブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2012/11/13
    人間の本質的な平等性を語るのに福沢諭吉の引用は間違い。 / あなたのイヤな上司も、会社を出ればただの人である