2014年4月30日のブックマーク (7件)

  • 「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews

    私たちの時代、音楽はCDで聴くものでしたが、今は若い人たちを中心に「ネットで買ってネットで聞く」というのが主流になっております。自宅にCDプレイヤーがない、という家もそこそこ耳にします。 この「ネットde音楽」の影響が、PCサポーターという私の仕事にも絡んできます。ネットにつながないと音楽が聞けない、だからネット環境整えてよ!というわけです。しかし中には、思わぬ形で頭の痛い話を目の当たりにすることもあります。(ライター:光明隠歌) ネット環境がないと学校の話題に入れない 数年前のこと。その日のお仕事は、新規にインターネットを接続する設定のお仕事で、お母さまが1人で自宅に待っていてくださいました。女性設定員だということで安心したのか、設定が終わったあと、唐突に話を切り出しました。 「これって、あなたに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」 小学5年生になる息子さんが、ネットで音楽を聞きたい

    「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    タダだと思ってんのか!バカ!どうすんのこういうの。 / 「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話
  • なぜニュースアプリを使うと「飽きる」のか――原因は“釣りタイトル”(たぶん) (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    仕事をしたら“ニュースアプリ”ができた: 4月×日。青山一丁目(港区)にある、とある焼き鳥屋でO君がこんなことを言ってきた。 【拡大画像や他の画像】  「ドイさんって、ニュースアプリ使ってます? Webにはたくさんの記事があるけど、それをひとつのアプリで読むことができるアレね」 ワタクシのスマートフォンにもいくつかのアレが入っている。例えば、SmartNews、Antenna、Gunosy、Pressoなど。片手でさまざまなジャンルのニュースを読むことができるので、便利は便利。手羽先、砂肝、なんこつをべながらでも読むことができるので、便利は便利。ビールをグビグビ、日酒をチビチビ飲みながらでも読むことができるので、便利は便利。 しかし、なぜか「飽きてしまった」のだ。もちろんニュースに飽きたのではないし、アプリに飽きたのでもない。「飽きた」という表現が間違っているかもしれないので、

    なぜニュースアプリを使うと「飽きる」のか――原因は“釣りタイトル”(たぶん) (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    タイトルで判断して読む・読まない決めてるからなー。 / なぜニュースアプリを使うと「飽きる」のか――原因は“釣りタイトル”(たぶん)
  • 40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって

    酔っ払いながら書くけど 1人脳内出血で植物人間状態、奥さん逃げて要介護のそいつの両親どーしたんだろ。。。 1人心筋梗塞、1人クモ膜下出血(子供生まれたばかりなのに) 5人でまともな生活送れていない 1人自殺失敗で車椅子生活、2人自殺成功で病院からあの世 この全てが始業時間~終電帰宅生活、デスマやらの経験者 SEだけじゃなく仕事のストレス溜めまくってる人間ほど病気になってる 月600時間残業で自殺したアニメーターの話題があったり残業代なくそう法案出てたり 経団連の代表 労政審で暴言“過労死原因は加齢や生活習慣” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-23/2014042301_02_1.html こんな奴らいるけど若いやつは早めに逃げろよ、40過ぎるといきなり体にがたが来るぞ 誰かが何とかしてくれるとか考えても駄目だぞ、日人は誰も労働環境改

    40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    これに比べりゃマシだけど、身体にガタがくるまでに色々なんとかしなきゃなぁ、などw / ■40歳を過ぎて過酷な労働環境にいた友人達がどんどん病院送りになって
  • もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■オバマ大統領を迎えるASIMO 18年ぶりの国賓として来日した米国のバラク・オバマ大統領は、日科学未来館を訪問して、 ホンダの二足歩行型ロボットASIMOから歓迎の挨拶を受けたというニュースは、大統領の来日中の微笑ましいエピソードとして繰り返し報道されていた。ASIMOは愛嬌たっぷりに英語で挨拶し、走ったりとんだり、ボールを蹴ってみせた。ASIMOは、ロボット大国日の大使として、従来から欧米をまわり、アメリカディズニーランドでも人気があるという。米国大統領来日ともなれば、お迎えに登場するのも当然ということになるのだろう。 だが、正直なところ私は、このニュースを見て非常に複雑な気持ちが湧き上がるのを禁じ得なかった。もしかすると、何年か後に振り返った時、今回のASIMOのオバマ大統領への応接は、かつて世界にその名を轟かせた『ロボット大国日』の最後の花道、最後の晴れ舞台であったと、時々

    もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    まぁ、日本の悪いとこ全部詰まってるよねこれ。 / もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由
  • 秘密のアマケンノート

    ふぅ〜っ…… 今日は朝から14時間ぶっ通しで走って先ほどやっとトレドベンドに着きました…… 途中ストームが激しかったのですが、あちこちで事故渋滞がありました。 しょっちゅうラジオでトルネード警報が流れたり。。。 アメリカ南部では週末にまたしても巨大トルネードが立て続けに発生していて、現在34名の方が亡くなったそうです…… さて 昨日のエントリーで、B.A.S.S.公式サイトの試合レポートが「生」すぎて飛び抜けている!という話をしましたが、どう「生」なのか、どう飛び抜けてるのかは次の動画を観れば分かります。 先月のエリート第2戦フロリダ州セントジョンズリバー戦2日目の大森貴洋なんですが、まぁまずは観てちょーだい! もう分かっちゃってるでしょうが、この動画、カメラマンが撮影したものではないのです。 カメラをコックピットのカウル部に固定して自動で撮影した映像なのです。 こんな具合に↓ 今期エリー

    秘密のアマケンノート
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    こういう広角で耐衝撃性の高いカメラで動画撮るの、なんか流行ってるっすよねw実際ライブ感あるし迫力もあるし、良いですなぁw
  • 今年も河口湖で大活躍!タダマキ132でプリスポーンダイナマイトゲーム

    amamiya1224
    amamiya1224 2014/04/30
    おうふ、ノリーズHPにも俺がタダマキで釣った50UPの記事がw / 今年も河口湖で大活躍!タダマキ132でプリスポーンダイナマイトゲーム
  • 村澤 智之 on Twitter: "あなたのトリセツ作ります http://t.co/HJ959CRGTv #shindan_pairs http://t.co/pLJmowxbDl"