2017年12月7日のブックマーク (6件)

  • Takumi Ito 伊藤巧 on Twitter: "艇王チャンピオンカーニバル。奇跡的に逆転優勝できました。応援していただいた皆様。本当にありがとうございます。今回の釣りは、55アップを釣る為の本当に過酷なパワーフィネス。プラ含めて50up2本、55up1本。60up1本という相模… https://t.co/RDZ4C9lzhc"

  • 東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日午前、大会マスコット候補の3案を発表した。全国約2万校・28万クラスの小学生が1クラス単位で今月11日~来年2月22日の期間で投票し、1票でも多い得票作品が採用される。組織委以外の一般市民が投票し、マスコットを決めるのは五輪史上初めて。結果発表は同28日。 【写真】大会マスコット候補のぬいぐるみを持つ中川翔子 今年8月、一般公募で集まった2042件から絞られたア、イ、ウの3案。五輪とパラリンピックのマスコットはそれぞれ対になっている。以下は、原作者が応募した際のマスコットプロフィルの要約。 ◆ア案 「五輪版」…大会エンブレムでも使われている青い市松模様をあしらった、伝統と近未来性を併せ持つキャラクター。伝統を大切にし、常に最新情報をキャッチ。瞬間移動ができる。 「パラリンピック版」…ピンク色の市松模様で、桜の触覚があり、超能力を持つ。自

    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    amamiya1224
    amamiya1224 2017/12/07
    ロゴいらんな、決定的に。あと既存のキャラに寄せすぎじゃね?デジモン、ポケモン、妖怪ウオッチあたり。
  • 米スターバックス、世界最大店舗を上海にオープン

    香港(CNNMoney) 米コーヒーチェーン大手のスターバックスは5日、中国・上海に高級ブランド店舗の「スターバックス ・リザーブ・ロースタリー」をオープンした。同ブランドの出店は米国外で初。店舗の面積は世界で展開するチェーン内で最大の規模となる。 上海のロースタリーは2014年にオープンした米シアトル店に次ぐ2店舗目。面積はスターバックスの店舗として世界最大の2787平方メートルと、2番目に広い店舗の2倍近い広さを誇る。 同社のハワード・シュルツ会長は新たなロースタリーについて、スターバックスが持つコーヒー店業界での46年の歴史と「中国の豊かで多様な文化」がブレンドする場になると語った。 同社は直近の四半期でかなりの業績不振に見舞われた。厳しい小売業界の状況を受け、売り上げの伸びは期待を下回った。そうしたなか、中国での売り上げは前年同期比8%増と、同社の市場で最大の伸びを記録した。 スタ

    米スターバックス、世界最大店舗を上海にオープン
  • http://twitter.com/i/web/status/938549343216214016

  • バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -

    忙しい年の瀬ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。 さて、皆さんは「グッドデザイン賞はあるのにバッドデザイン賞が無いのはおかしい」という風に思ったことはありませんか?私は職業柄、日常生活で見かけた良いデザイン事例と悪いデザイン事例を写真に撮ってストックしているのですが、その中には「当にこれギャグじゃないの?」というレベルのバッドデザインがあったりするんですよね。 良いものを良いと評価することも大切ですが、良くないものを無視するのは人類の進歩に大きな影を落としているような気さえします。ということで、勝手にアワード化してしまいました。2017と付いてますが、私が見つけたのが2017年だったというだけで製造年度などとの相関性はなく、特に意味はないです。あくまでジョークコンテンツとしてお楽しみください。 【追記】Twitterの方で一部画像が自分で撮影したものではないのでは?とご指摘頂きました。

    バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版- - 酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -
    amamiya1224
    amamiya1224 2017/12/07
    柱状のエレベーター呼び出しボタンはほんとに謎。こういうのいいと思うw
  • 子どもに読んでほしくない絵本 - 日々雑録

    昨日、園に子どもを迎えに行くと、3歳児クラスで読んだ絵として『ママがおばけになっちゃった!』が紹介されていて、よりによってお母さんを亡くした子どもがいるクラスだったこと、普段とてもよい保育をしてくださっていると信頼していたこともあり、失望と怒りで震えた。 だいたいのことには賛否両論ありえる。なんでも善悪二元論に落とし込むのは好きじゃない。けれども、ものには限度がある。『ママがおばけになっちゃった!』は、以下のような理由でまったくおすすめできない絵だと、私は思う。 ①分離不安を引き起こす可能性が高いから 幼児が愛着関係にある保護者から離れるのを不安に思うのは当然で、それでも安心感を取り込みながら少しずつ離れられるようになっていく。これが自立への第一歩なのに、まったく意味もなく「お母さんが死ぬかもしれない」という不安を抱かせることは、子どもの育ちを邪魔することにしかならない。 うちの子は5

    子どもに読んでほしくない絵本 - 日々雑録
    amamiya1224
    amamiya1224 2017/12/07
    買わないリストに入れとこう。