タグ

2017年2月9日のブックマーク (3件)

  • WindowsでVagrantとAnsibleを使ってみた話

    使い始めるまでは何が便利なのか分からなかった仮想マシンをあれこれするVagrantとサーバを自動設定するAnsibleをWindowsで使ってみた話。今、仮想マシンを使ってる人や、今まで何度もOSを入れてる方は多分便利になりますよ。 VAGRANT ?? ナニソレ? VirtualBoxなどの仮想マシン(VM)を便利に操作したり、機能を追加しちゃう何か的なものです。プラグインでAWSのインスタンスもいじれたりするようですが、今回は仮想マシンの話。WindowsMacLinuxなんかで黒い画面を操作して使います。 Vagrant http://www.vagrantup.com/ Vagrant日語ドキュメント http://lab.raqda.com/vagrant/ 何が便利なの? 「便利便利」みたいな話は見ていましたが、何が便利なのかいまいちピンと来ていませんでした。 従来通りの

    WindowsでVagrantとAnsibleを使ってみた話
    amano41
    amano41 2017/02/09
  • 今すぐ始めるLaTeX | POSTD

    (訳注:2016/12/11、原文の変更に伴い記事を修正いたしました。) 謝辞 : この記事で書かれていることは全て、大学での私の経験と、読んだいくつもの文献に基づいています。私はプロフェッショナルでもエキスパートでもありませんが、この言語に対する多大な情熱を持つ学生です。issueでの議論は誰からでも歓迎しますし、修正・加筆すべき点があればプルリクエストも受け付けています。もしこの作品が有用だと感じたのであれば 寄付 して頂けると幸いです。 Table of Contents LaTeXとは? LaTeXを使う理由 LaTeXのための設定 最初のLaTeXファイル もっと深く見てみましょう 多言語での利用 リスト パラグラフとセクション 表の作成 脚注 パッケージとは? テーブル 画像を追加する LaTeXにコードを挿入する その他のツール LaTeXとは? LaTeX(「ラ-テック」あ

    今すぐ始めるLaTeX | POSTD
    amano41
    amano41 2017/02/09
  • 『心の科学 第2版』の読者のための参考書籍リスト - 株式会社ナカニシヤ出版

    2月刊行の新刊、『心の科学 第2版』の著者たちによる参考書籍リストです。書をより深く知るためにお役立てください。章ごとに(1)領域を知るための入門書、(2)さらに発展させるための専門書を紹介しています。 第1章 心理学とは(1) (2) 第2章 神経心理学(1) (2) 第3章 感覚・知覚(1) (2) 第4章 学習・言語・認知 第1節(1) (2)第2節(1) (2)第3節(1) (2) 第5章 感  情(1) (2) 第6章 動機づけ(1) (2) 第7章 発  達 第1節(1) (2)第2節(1) (2) 第8章 性  格(1) (2) 第9章 臨床心理学(1) (2) 第10章 社会心理学(1) (2) *** 第1章 (1)この領域を知るために 『サブリミナル・マインド』 下條信輔(著) 中央公論新社 1996 認知心理学紹介の最良のの一つで,現代に生きる私たちの必読書です。

    『心の科学 第2版』の読者のための参考書籍リスト - 株式会社ナカニシヤ出版