2018年1月15日のブックマーク (6件)

  • 何故北海道のニセコに外人が大枚をはたいて押し寄せるのか10の理由(追記の追記有り)

    予め宣言しておくと 皆が口を揃えて言う「雪質が最高だから」という理由は当たり前すぎて聞き飽きているだろうから、それ以外のことを書く。 ニセコに興味を持った経緯自分はバックパッカーでアジアの遺跡や寺院巡りを中心にいろいろと旅している。寒いところは大の苦手だ。 その数々の旅の中で印象的で記憶に残っているのが5年くらい前にミャンマーかラオスかのゲストハウスのドミトリーで同室だったオーストラリア人との会話。 会話前略 増田「日行ったことある?」 豪人「Yeah! I went トーキョー アァンドゥ ヌィスィクォ」 増田「???」 ニセコが外人に人気だということは当時知らなかったし、確かまだ民主党政権下の円高で訪日外国人客もそんなに多くない時代だった。 (・・・・・逆にバックパッカーにとっては円高の恩恵を受けて非常に楽な時代だった) 東京はさておき、京都でも沖縄でも奈良でも広島でもなく謎のピンポ

    何故北海道のニセコに外人が大枚をはたいて押し寄せるのか10の理由(追記の追記有り)
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/01/15
    たいしてスキーに興味ないが、これ読んでニセコ見学してみたくなった。
  • エラーページ

    令和6年能登半島地震にに伴うお荷物のお届けについて TOP マイページ My Pageマイページ Errorエラー情報 システムエラーが発生しました。システム管理者に連絡してください。 戻る トップページへ

    エラーページ
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/01/15
    壮観だなあ。
  • Amazon.co.jp: Acteon アクテオン ミディアム ジム タオル 超軽量 コンパクト 抗菌 マイクロファイバー 超吸収 速乾 (ジム、スポーツ、旅行、キャンプ、登山、ハイキング) (MAGMA): 家庭用品

  • HKT48『冨吉明日香につきまして』

    HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba いつもHKT48への温かいご声援ありがとうございます。 諸事情により、活動をお休みさせていただいております冨吉明日香より、以下に皆様へ改めてご報告させていただきます。 ================== 先日、お父さんが天国へ旅立ちました。 いつだって私たち家族の中心にいたお父さん。 あまりにも突然すぎる別れに、 もう少し声をかけてあげていれば もっと祈っていれば 何か変わっていたんじゃないかと 答えのない後悔と涙が止まりません。 お父さん 今、なにを考えていますか? 今、どこからみてくれていますか? 私達のお父さんで幸せでしたか? 神様はどうしてこんなに素敵な人を こんなにはやくつれていってしまったんでしょう 大きな会社で上司とたくさんの部下の中で働き どんな

    HKT48『冨吉明日香につきまして』
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/01/15
    今後の活動でも、天国のお父さんを喜ばせてほしいですね。
  • Googleマップの徒歩スピード、なんとか調整できないかといつも思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私はGoogle マップ愛用していますが、それでも毎回困るのは、Google マップの経路案内で 歩くときに、異常な速さの徒歩スピードを想定していること!! です。 今日もこれからイイノホールに行くのですが、検索してみたところ、新橋駅から11分で歩けることになっています。 でもこれ、この辺の地理に詳しい人なら分かると思いますが、直感的に全く11分は無理です。 一応距離を調べてみたところ、やっぱり1キロありますので、信号や人混みを考えると、とても都内を普通に歩いて11分で歩けるとは思いません。まぁ、信号待ちと速足と相殺で15分といったところでしょう。 Google マップに限らず、いろいろな乗換案内系のアプリで、徒歩スピードの調整ができるものを探しているのですが、なかなか見つかりません。乗り換えスピードの調整だけだったら一応あるのですが、徒歩のスピード調整もオプションか何かで欲しいなと思って

    Googleマップの徒歩スピード、なんとか調整できないかといつも思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/01/15
    自分は高速歩行なので困ってないが、世間的に見れば珍しいほうなんだろうな。
  • (2017年版)【格安アクションカム】GoProの半額以下!プロが選んだ最強ランキングBEST8

    (2017年版)【格安アクションカム】GoProの半額以下!プロが選んだ最強ランキングBEST8 アクションカメラの代名詞といえばGoProですが、今では中華系のそっくりさんなど安いモデルが増殖中です。ということでアンダー1万5000円のアクションカムを徹底検証。8台におよぶアクションカムを格付けしました。 滑らかでブレないコトそれがアクションカメラのキモです アクティブに使うことが想定されるアクションカメラ。動き回りながらで美しい動画が撮れるかどうかに、品質の差が出やすいです。 そこでまず重要視したいのがフレームレート。秒間30コマ撮影の30fpsと60コマ撮影の60fpsでは、コマ数に2倍の差が生まれます。今回の検証でも30fpsでは流れる景色がときおり“飛ぶ”ような現象が見受けられ、動画がカクカクしている印象を受けました。 また買いの基準として「動画のなめらかさ」に加えて「手ぶれ」も

    (2017年版)【格安アクションカム】GoProの半額以下!プロが選んだ最強ランキングBEST8
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/01/15
    アクションカメラ。