2020年1月24日のブックマーク (6件)

  • フィオナ・アップル - Wikipedia

    フィオナ・アップル・マッガート(Fiona Apple Maggart、1977年9月13日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター。フィオナ・アップル(Fiona Apple)の名で活動している。 1996年にアルバム『タイダル』でデビュー。シングル「クリミナル」でグラミー賞の最優秀女性ボーカル・ロック・パフォーマンス賞を受賞する。2作目のアルバム『真実』(1999年)は批評・商業的に成功を収め、プラチナ認定を受けた。3作目『エクストラオーディナリー・マシーン』(2005年)はグラミー賞の最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞にノミネートされる。2012年の4作目『アイドラー・ホイール』は批判的に賞賛され、グラミー賞の最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバムにノミネートされた。2020年、5作目のアルバム『フェッチ・ザ・ボルト・カッターズ』をリリース。 フィオナ・アップルは全

    フィオナ・アップル - Wikipedia
  • 東京新聞:<東京2020>有償スタッフ募集 ボランティア複雑 時給1600円、ほぼ同じ仕事なのに…:社会(TOKYO Web)

    東京五輪の開幕まで24日であと半年となり、準備が加速する中、大会組織委員会が有償スタッフ約2000人を募集し、波紋を広げている。「時給1600円」の業務内容が、無償の8万人のボランティアと酷似しているため。ボランティアからは「一緒に働きたくない」という声もある。 (原田遼) 求人誌の募集内容によると、有償スタッフの仕事内容は会場運営、トランスポート(輸送)、メディカル(医療)など八分野。期間は一~八カ月と幅広い。資格については「社会人経験があればOK(アルバイトの場合はリーダー経験ある方)」とし、専門性を求めていない。

    東京新聞:<東京2020>有償スタッフ募集 ボランティア複雑 時給1600円、ほぼ同じ仕事なのに…:社会(TOKYO Web)
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/01/24
    ボランティアはやめたあとで引き留められないというけど、別にそれ有償スタッフでも同じとちゃうんかなーと。
  • 暗闇で勘違い性交、罪成立せず 偶然名前1文字違い - 社会 : 日刊スポーツ

    面識のない女性宅に侵入し、女性と性交したとして男性元被告(38)が準強制性交と住居侵入の罪に問われた裁判で、女性が元被告を知人男性と勘違いした上、元被告も誤信させた認識がないとして、大阪地裁(渡部市郎裁判長)が準強制性交罪の成立を認めない判決を言い渡していたことが24日、分かった。元被告と知人の名前が、たまたま1文字違いだった。 判決は昨年12月17日付で、住居侵入罪のみで懲役8月(求刑懲役5年)とした。検察側、弁護側双方控訴せず確定した。 判決などによると、元被告は統合失調症で、2018年8月ごろ、大阪府寝屋川市の女性が住むマンション前を通った際、「ここやで」と声が聞こえ、運命の人がいると考えた。同年9月10日未明、1階の女性宅に無施錠のベランダ窓から侵入。女性が「カズキやんな」と知人の名前を言ったところ、元被告は「カズアキ」と自分の名前を呼ばれたと思い込み、特に返答はせず暗い室内で性交

    暗闇で勘違い性交、罪成立せず 偶然名前1文字違い - 社会 : 日刊スポーツ
  • 映画館の入場口ってなんで未だに自動改札にならないんだろう

    未だにもぎりの人がいるなんて信じられない。

    映画館の入場口ってなんで未だに自動改札にならないんだろう
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/01/24
    「特典を渡す必要がある」説はどうも納得がいかないんだよなー。スクリーン前で券にスタンプを押して交換とかで対応できるような。。。
  • 大阪駅の床に描かれた巨大迷路 完全攻略マップ - ふれっしゅのーと

    関西最大のターミナル駅である大阪駅。その中央コンコースにある「秘密」が隠されているのはご存知でしょうか。まずは写真をご覧ください。 床のタイルに注目。 黒色と白色のタイルが奇妙な配置で敷き詰められていることが気になりませんか。 実は…… 巨 大 迷 路 になっているのです!!! コンコースをひたすら歩いて迷路の端っこまで行ってみると、スタートとゴールと思われる場所にちゃんと小さな菱形の印が埋め込まれていました。*1 迷路の大きさ 朝日放送「ビーバップ!ハイヒール 大阪環状線ミステリー編2」(2019年2月7日放送)によると、この迷路は1991年*2に当時の設計者の遊び心で作られたもので、迷路の幅は6.8m、長さはなんと80mもあるそうです。 僕も気になって大阪駅で個人的に計測してみたのですが、タイルの枚数が横17枚・縦194枚で、タイル1枚が40cm四方だったので、幅6.8m、長さ77.6

    大阪駅の床に描かれた巨大迷路 完全攻略マップ - ふれっしゅのーと
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/01/24
    遊べる時間が閑散としたタイミングに限られそうだけど、ちっちゃい子が喜びそう。
  • プレッツェルに最も適した平仮名は本当に「め」なのか検証しました - こさのこさいさい

    ハロンガ こさいです。 昨年、生まれて初めて独りでドイツへ行ってきました。 そこで初めてべ、衝撃を受けたものがこれです。 ドイツ語でブレーツェル プレッツェル ドイツ行ったらビールとソーセージを浴びるほど摂取するぞ~と意気込んでいたのに、 プレッツェルが美味しすぎてパン屋巡りの旅に切り替えたほどです。 どこで買っても焼き立てで中はもちもち、外側はパリパリで延々と噛みしめられます。 大きめの塩がちょっとだけ付いてるのがまた丁度いい。 現地の方もよくべるそうで、大型スーパーに行くと パンの自動販売機 でっかいパンの自販機があり、 プレッツェル推しなのは一目瞭然でした。 帰国後もプレッツェルへの懸想は募り、 何件もパン屋を探し回りましたが プレッツェル探しは困難を究めました。 ※街によっては専門チェーン店もあるそうです。羨ましい。 さて、プレッツェル探しにあたり パン屋さんが一様に例えるワー

    プレッツェルに最も適した平仮名は本当に「め」なのか検証しました - こさのこさいさい
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2020/01/24
    発想のの面白さと行動力がすごいなー