タグ

ブックマーク / antoi-meee.hatenablog.com (1)

  • 今さら3代目青学の話を - めいっぱい息をすること

    GWで帰省して、部屋を整理していたらかつて買い漁っていたミュキャス系のDVDが大量に出てきた。 超なつかしくて何枚か自宅に持ち帰ってきて久しぶりにいろいろ見てたんだけど、FROGSスピンオフとかもう何年ぶりに見るかもわからなくて、まだタカちゃんもスズカズも康平くんもマツカズもアミュにいたころのみんなのわちゃわちゃ感、友達同士で楽しく騒いでたらお仕事になっちゃった、みたいなあの空気感に触れてちょっと泣きそうになった。笑 きっともし彼らがまだ芸能人で(マツカズはまだ芸能人だけど)、今あのメンバーで集まっても、この空気は出せないんだろうなあ。わたしはショタコンでは決してないけれど、10代男子の儚さとピュアさをとても尊いと思っている。この意見心底どうでもいいな。笑 話を戻すと、その中にテニミュサポDもちょこちょこあって。1回見たきり、なんだかずっと見られずにいた3代目の巻もあったんです。 で、見て

    今さら3代目青学の話を - めいっぱい息をすること
    amaria
    amaria 2016/05/16
    “3代目のメンバーって、器用じゃない人が多かった気がする。とびぬけた大人もいなくて、とびぬけた子供もいなくて、みんながすごく不器用にぶつかりながらなんとかかんとかまとまっていったイメージ”
  • 1