タグ

ITとreportに関するamariaのブックマーク (8)

  • 100人超が参加の「IT女子会」開催、参加者が共感した「Tokyo Girl Geek Dinner」

    100人を超える「IT女子」が渋谷に集まり、交流するイベント「Tokyo Girl Geek Dinner」が2013年7月5日夜に開催された(写真)。会場に集まったのは、プログラマーやデザイナーなどITにかかわる女性がほとんど。募集時には80人の参加を想定したものの希望者が殺到、会場となったレストランでは、椅子を増設するなどして急きょ対応した。 同イベントを主催するのは、ロンドン在住の経験があるプログラマーの藤田里香氏。ロンドンで行われていた、技術系の仕事に携わる女性向けのイベントを、ぜひ日でも開催したいと考えたのがきっかけという。各種ソーシャルメディアの普及とともに、IT系のイベントは毎日のように行われているが、男性が中心。女性が関心のある話題や場所を用意したイベントが、Tokyo Girl Geek Dinnerだ。 Tokyo Girl Geek Dinnerの初回開催は2009

    100人超が参加の「IT女子会」開催、参加者が共感した「Tokyo Girl Geek Dinner」
  • YAPC::Asia Tokyo 2012, 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp

    27日から29日までの3日間、東京大学伊藤国際学術研究センターにて「YAPC::Asia Tokyo 2012」が開催されます。昨日は前夜祭で、日は1日目ということになります。ここでは、1日目の模様を随時レポートしていきます。 ※すべてのセッションをレポートするわけではないことにご注意ください。 受付が伊藤謝恩ホール前に移動しています。もうすぐオープニングです。 941さん「オープニング⁠」⁠ 櫛井さんがオープニングの挨拶を行いました。今年は参加者数が過去最多となり、発表の応募も数多くあったと話します。 また今年も遠方からの参加者制度、個人スポンサーの募集(120名180口の応募があったとのこと)が行われました。今年の新しい試みとしては、ぼっちとオサラバ!できる「ランチ交流企画⁠」⁠、「⁠LT-thon⁠」⁠、物販ができないため「立ち読みコーナー」などがあると紹介しました。 そしてYAP

    YAPC::Asia Tokyo 2012, 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp
  • TechCrunch

    Many people, myself included, predicted a wave of startup acquisitions in 2023 as companies rooted in good ideas, but built on not-so-good business models, ran out of money. That largely didn’t

    TechCrunch
    amaria
    amaria 2012/03/30
    いいなあ
  • ■【IT女子限定】ひなまつりプチハッカソン@クックパッドに参加してきた! - Calolina

    こんにちは。お久しぶりです。 3月3日にクックパッド株式会社さんによるIT女子限定勉強会があったので参加してきました! 【IT女子限定】ひなまつりプチハッカソン@クックパッドATND枠で10名募集】 この名前のキラキラ感。私の中に残っていたかすかな乙女心をくすぐります。 募集情報にもかいてありますがシェフによるひなまつりランチ、 プチハッカソン、以前から話題となっていたクックパッドの社内を覗いてみたく登録し、行ってきました! プログラムは下記の流れでおこなわれました。 パネルディスカッション シェフによるひなまつりランチ プチハッカソン(今回はアイデアソンとなりました) アイデアソン発表 イベント内容については別途すごく丁寧に書かれたブログを発見しましたのでそちらをご覧ください。 【以下、私の各プログラム感想です】 1.パネルディスカッション 今回のパネルディスカッションでのキーワードは

  • tande lab.

    好奇心の赴くまま、夫婦で活動・制作したものを公開しています。

    tande lab.
  • ドワンゴの社内ハッカソンに行ってきた! - IT戦記

    はじめに みなさん、こんにちはあまちゃんです。 さて、今日は先日ドワンゴの社内ハッカソンに UT Startup Gym のメンバーとおじゃましてきましたので、ちょっとそのことについて書いてみたいと思います。 ドワンゴのエンジニアがほとんど参加してるらしいです!すごい人数ですね! こんな人数でハッカソンをやるなんて、すげえ! ちなみに、入り口はこんな感じ 僕もなんかサービス作ろう! せっかくハッカソンに参加したんだから僕もなんか作ろうと思って、 事前にライブラリ作っておいて「あとは組み立てるだけ!」みたいな状態にしてたんですけど、 残念ながら完成せず…。 こんど機会があったら、どこかの開発合宿で仕上げたいなと思います。 ドワンゴの人が作ってたものがすごかった 最後に各々が作ったものを発表する LT があって、その発表が凄かったです。 (チラッ) 技術的にも尖っていて、ユーザー視点としても面

    ドワンゴの社内ハッカソンに行ってきた! - IT戦記
  • 画像で振り返る!二度目の #yapcasia の運営やってきた!(当日編) - 941::blog

    ほほい!当日編です!こっちは写真盛り沢山でいきたいと思います。 lestrratさんのこの記事が秀逸なのですが俺視点も書きます。 準備編はこっち。 二度目の #yapcasia の運営やってきた!(準備編) - blog::941 当日編、といっても実はYAPCは三日間に別れていて 0日目 前夜祭 主にスタッフの準備日+2時間ほどのカンファレンス 1日目 まるっとカンファレンス+懇親会 2日目 まるっとカンファレンス というカンジ。 だーっと長いので目次。押すとページ内リンクで飛ぶはず。 準備と前夜祭 1日目 2日目 YAPC::Asia 2011 を終えて、そして来年 準備と前夜祭 なんだかんだと事前に用意していた荷物をまとめるとこんな量に。 他にもスイーツエリア用にと準備してもらったお菓子やら諸々の備品やらを牧さんの家から 車で運んでもらいつつ会社寄ってもらって荷物ピックアップしてもら

    画像で振り返る!二度目の #yapcasia の運営やってきた!(当日編) - 941::blog
  • YAPC::Asia Tokyo 2011 2日目レポート[随時更新] | gihyo.jp

    昨日、日(10月14日、15日)の2日間にわたり、YAPC::Asia Tokyo 2011が開催されています。稿では、このYAPC::Asia Tokyo 2011 2日目の模様を随時レポートしていきます! ※セッションすべてをレポートするわけではありません。ご了承ください。 日はあいにくの雨模様ですが、開始時間にはやんできたようです。雨にぬれてしまった方は、もしよろしければ着替えにTシャツを買ってみてはいかがでしょうか、との話がされていました(受付の隣で販売されています⁠)⁠。 Kazuho Okuさん「Unix Programming with Perl 2⁠」⁠ 2日目の最初のトークは、奥さんによる正しいコードを書くノウハウについてのトークでした。奥さんは昨年のYAPCでも同様のタイトルでお話しされており、今回はその続編に当たる内容でした。 まず、IPC::Open3を使った

    YAPC::Asia Tokyo 2011 2日目レポート[随時更新] | gihyo.jp
  • 1