タグ

2015年7月4日のブックマーク (15件)

  • jquery.cookie.jsを用いてjsonオブジェクト入れて疑似動的な処理的なお話

    amashio
    amashio 2015/07/04
  • 100冊以上英語の参考書を買った僕が無人島に持っていきたい1冊 | 英会話通信

    屋の英語コーナーとAmazonワンクリック 屋に行きます。いつ行っても、屋の英語コーナーはとんでもないことになっていますね。ビジネス英語、英文法、単語、TOEIC、受験生向け、所狭しととんでもない量の英語の参考書が置いております。 昔々の話ですが、英語がまったくできず当に仕事で困っていたので、鬼のように英語を勉強していた時期がありました。当時は金融系の仕事をしており、いわゆる自己投資できるように年収も多くいただいていたので、Amazonで評価の高い英語の参考書はワンクリックでしたね。 気づいたら、1年で100冊は買ったと思います。これよくないパターンですが、買うたびに自分が強くなった気がするんですよね。DUO3.0、一億人の英文法、瞬間英作文、TOEICテスト新公式問題集、ペラペラビジネス100、有名どころは全部買ったと思います。 100冊以上の参考書の行方は? 買って読んで付属C

    100冊以上英語の参考書を買った僕が無人島に持っていきたい1冊 | 英会話通信
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • 認められるためならパクツイも--10代の歪んだ自己顕示欲とは

    皆さんは「パクツイ」をご存じだろうか。パクツイとは、簡単に言えば他人のツイートを盗用する行為のこと。Twitterには元々、発言主を明らかにした上でツイートを再投稿する「リツイート」という仕組みがある。ところがパクツイは、元の発言主を明らかにせず、自分が発言主であるかのようにツイートするところが異なるのだ。 多くのリツイートがついているツイートを検索すると、リツイートではないまったく同じツイートがたくさん見つかることがある。これがパクツイだ。パクツイは、10代において非常に頻繁に見られる。 単純なリツイートの場合、発言主はリツイートやリプライなどの反応が返ってきたり、フォロワーが増えるなどの満足感が味わえる。ところがパクツイをした場合、元の発言主が受け取れるはずだったリツイートやリプライ、フォロワー増などがすべて盗用した相手のものとなってしまうところが問題なのだ。 大学1年男子A一郎にとっ

    認められるためならパクツイも--10代の歪んだ自己顕示欲とは
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • iPhoneのバックアップを簡単に実現する目的別の全手順

    なぜiPhoneのバックアップが必要なのか? 間違ってデータを削除してしまったり、iPhoneの調子が悪くて修理に出したときや、iPhoneをどこかに無くしたとき、iOSのアップデート中に不具合が発生してデータを破損したときなどに、バックアップがあれば重要なデータを取り戻すことができるからです。 もし、あなたがiPhoneを購入してから一度もデータをバックアップしていないなら、なにかトラブルが起きたときに取り返しのつかないことになるかもしれません。 以下のようなトラブルが起きたとき、バックアップをあらかじめとっていれば重要なデータを取り戻すことができるからです。 間違ってデータを削除してしまった場合 iPhoneの調子が悪くて修理に出したとき Phoneをどこかに無くしたとき iOSのアップデート中に不具合が発生してデータを破損したとき また、新しく購入したiPhoneに、使用していたiP

    iPhoneのバックアップを簡単に実現する目的別の全手順
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる

    だが、今回はドワンゴが棋戦を主催することでその問題を解決した。 「竜王」や「名人」をはじめ7つあるタイトルの保持者は、名人、王位、王座、棋聖を保持する羽生善治四冠、糸谷竜王、渡辺明棋王、そして郷田王将の4人がいる。 今回の叡王戦には羽生四冠と渡辺棋王はエントリーしなかったものの、前述のとおり糸谷竜王と郷田王将の参加が決定。両者のどちらかが優勝すれば、タイトルホルダーと最強コンピュータの夢の一騎打ちが実現する。 人間の能力も素晴らしい 2012年から旧・電王戦を始めたのは、人間とコンピュータの違いは何なのか、人間の知的能力を凌駕しつつあるコンピュータに人間はどのように対峙すればいいのかといったことを明らかにする目的があった。 「コンピュータの時代が来るときに、これからどうなるかを世の中に教えてあげようと、若干上から目線のおごった気持ちがあったが、電王戦をやり始めて、たとえばコンピュータに負け

    ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる

    今後は有料会員に加え、広告収入の拡大も重要なカギとなる。将棋という伝統と格式のあるジャンルに力を注ぐことで、高単価の広告を出稿する大企業の関心を高めていくのがドワンゴの戦略だ。今年2月には日を代表する大企業トヨタ自動車と手を組み、クルマを将棋の駒に見立てた「リアル車将棋」を実施。対局者に羽生善治名人を招くことにも成功した。 棋戦を手掛けるもう一つの狙いは、新たな視聴者の獲得にある。現在、ニコニコ動画の視聴者層は約4割を20代が占め、30代は約2割、40代以上も2割弱にとどまっている。熱心なファンが多い将棋コンテンツを充実させることは、年齢が高いユーザーへのアプローチとして有効な手段になる。実際に「将棋コンテンツの視聴者は30代も多い」(ドワンゴ広報)。 将棋連盟にとっても新たな戦いが開催されるメリットは大きい。インターネットを通じ将棋の普及が進み、プロ棋士の給料に直結する公式戦の数も増え

    ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる

    2016年春、“人類代表”と“最強のコンピュータ”が再び激突する。 「第1期電王戦」と銘打たれたこの大一番は、ニコニコ動画を運営するドワンゴと、日将棋連盟が主催する新しい棋戦だ。勝負は先手と後手を入れ替えて2局行われる。1回の勝負で人間とコンピュータが考慮する時間はそれぞれ8時間。対局は2日間の長丁場になる。 これに先駆けて、東京・千駄ヶ谷の東京将棋会館では6月20日、糸谷哲郎竜王と郷田真隆王将など、総勢154人のプロ棋士たちの中から人類代表を決める新棋戦「叡王戦」(えいおうせん)が始まった。各段位別(四~九段)で予選を開催し、勝ち抜いた16人がトーナメントに進出。この優勝者が「叡王」の称号を獲得し、電王戦への出場権を得る。叡王を迎え撃つコンピュータは、今年11月に開催されるコンピュータ同士のトーナメント戦でトップに立つソフトだ。 プロ棋士とコンピュータが対局をする「将棋電王戦」は過去に

    ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • コード進行研究(仮) | アニソンなどを題材に

    リンクがないものは現在調べ中。 もうちょっと分かりやすく配置できないかな~と思ってます… ・C7 ・C#M7 ・C#dim7 ・Dm7(♭5) ・D7 ・E♭ ・E♭6(E♭M7) ・E♭dim7 ・E♭7 ・Em7(♭5) ・E7 ・E7(#9) ・Fm(Fm7、FmM7) ・F7 ・G/F ・F#m7(♭5) ・F#dim7 ・D/F# ・Caug/F# ・F#7 ・Gm ・Gaug ・FmM7(♭5)/G ・G7(♭9) ・G#dim7 ・A♭ ・A♭7 ・A7 ・A7(♭9) ・A7(#9) ・A7(♭13) or Aaug ・B♭(C/B♭) ・B♭6 ・B♭7 ・Bm7(♭5) ・B7 ・Bm7

    amashio
    amashio 2015/07/04
  • Caug/F# のケーススタディ【アイカツ!/ アイマス / WUG 等々】 | コード進行研究(仮)

    amashio
    amashio 2015/07/04
  • 滁州素景装饰设计工程有限公司

    amashio
    amashio 2015/07/04
  • 深センに行ってきましたが、秋葉原は電気街として大変きびしいですね(ツアー編) - takeoriの日記

    メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない。 (OnDeck Books(NextPublishing)) 作者: 高須正和 出版社/メーカー: インプレスR&D 発売日: 2016/01/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ※追記(20160203 01:41):深センのモノづくりについて詳しく書かれたが出ましたのでリンク貼りつつおすすめしておきます。 ----- 秋葉原という街に関わりがありました関係で「電気街を語るのであれば深圳(深セン)は見ておいた方が良い」「いわゆる"モノづくり"に対する知見を深めたいのであれば深センは一見の価値がある」「デジタルガジェット好きなら深センの華強北(ファージャンペイ)は絶飲面白い」などのご意見を頂戴し、ならばいざ往かんと言ってきました。深セン。 結論から言うと、行って良かったです。上記3例のアドバイスはいずれ

    深センに行ってきましたが、秋葉原は電気街として大変きびしいですね(ツアー編) - takeoriの日記
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • ABCマートの書類送検で活躍ーーブラック企業を摘発する「かとく」ってどんな組織? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    販売大手「ABCマート」(東京都・渋谷区)の従業員4人が、不適切な形で月100時間前後の時間外労働をさせられていたとして、東京労働局は同社と役員・店長2人を労働基準法違反の疑いで、書類送検した。 ABCマートは2014年4月〜5月の1カ月に、「Grand Stage池袋店」で、残業にかんする協定書を労基署に出さないまま、従業員2人にそれぞれ97時間・112時間の残業をさせた疑いがある。また、「原宿店」では、協定で定めた残業限度時間(月79時間)を超えて、2人にそれぞれ98時間・109時間の残業をさせた疑いがもたれている。 このケースは、今年4月に東京労働局に新設された「過重労働撲滅特別対策班」(通称・かとく)が、初めて書類送検した事例だという。 ●どんな組織なのか? 2014年11月に厚労省が「過重労働撲滅キャンペーン」で4561の事業所を調査したところ、過半数の2304事業所で

    ABCマートの書類送検で活躍ーーブラック企業を摘発する「かとく」ってどんな組織? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • とある事業の脱レガシー

    JJUG CCC 2015 Fall 2015-11-28T15:00-15:50 の発表資料です。 話せなかった分は切りましたが、言いたいことは言い切っています。

    とある事業の脱レガシー
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • ファッションECの2大ブログ:アパレル通販に関わる専門的知見を収集

    希少なファッション×ECの専門的知見を日々収集。 ファッション・アパレル業界の流れは非常に速いです。以前は、ファッションニュースサイト、ファッションビジネス関連のブログをご紹介しましたが、今回は、「ファッション×EC」の領域で、より専門的な知見を通したブログをご紹介します。 私自身もこのブログが日常的に情報収集で活用しているブログを厳選しております。 ファッションEC・通販関連の2大ブログ ファッション・アパレル業界のEC・通販における時事ネタだけでなく、具体的なノウハウまで専門的な知見や考察を交えてあるブログです。それぞれ、専門性と経験のある著者の視点は非常に参考になりますし、これらのブログを見ればファッションECの各企業の取組みや施策のトレンドがつかみやすいので必見です。 YAMAYOKO.com 現在はファッションコーディネートアプリ・メディア「iQon」に所属されている横山 隆氏の

    ファッションECの2大ブログ:アパレル通販に関わる専門的知見を収集
    amashio
    amashio 2015/07/04
  • 企業における情報共有をどうすべきか。その4つのポイント

    「情報共有」というテーマは会社の大きな課題であると同時に、一大ビジネスでもある。 試しにGoogleで「情報共有」と検索してみてほしい。 「営業支援システム」 「社内SNS」 「グループウェア」 など、数多くの広告が表示されているだろう。この手の商売は、会社の悩みが尽きることがないので良い市場でもある。 だが、うまく情報共有をしている会社は残念ながら殆ど無い。大事だと思っていても、皆できない。前職でも「社内SNS」はあったが、活用している人は全体の1割から2割程度の人だっただろう。 なぜ大事だとわかっていても情報共有ができないのか。 答えは簡単だ。殆どの会社は「情報の入れ物」を導入することには熱心だが、その入れ物に情報を誰がどう入れるのか、考える事については熱心ではないからだ。 そういった入れ物は来、自発的に情報を入れてもらわなければ質の高い情報が集まらないのだが、ほとんどの組織は「入力

    企業における情報共有をどうすべきか。その4つのポイント
    amashio
    amashio 2015/07/04