タグ

ブックマーク / suzukidesu23.hateblo.jp (11)

  • 【読書レビュー】「文章力を鍛えるWebライティングのネタ出しノート」は専門ブログを開設したい人におすすめの1冊! - 鈴木です。別館

    この度翔泳社より発売される「文章力を鍛えるWebライティングのネタ出しノート 日々の更新に使えるネタの考え方と書き方」を献していただいたので早速読書感想文を書いてみたいと思います。 既にご存知の方も多いと思いますが、このはてなブログで「検索サポーター」を運営している敷田憲司さんの単著です! s-supporter.hatenablog.jp 以下この記事をざっくり説明すると どちらかと言えば企業向きだけど専門ブログを開設したい人にもおすすめ 共感型と問題解決型について知ることが出来る 記事の設計図が書けない人には目からウロコ SNS運用に悩む担当者も是非読んで欲しい ネタ出しノートの意味 敷田さんに質問をぶつけてみたい人はセミナーへ! 蛇の足と書いて蛇足 どちらかと言えば企業向きだけど専門ブログを開設したい人にもおすすめ ざっと読んだ感想ですが、どちらかと言えば企業が自社でオウンドメデ

    【読書レビュー】「文章力を鍛えるWebライティングのネタ出しノート」は専門ブログを開設したい人におすすめの1冊! - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2016/06/03
  • 沈黙のWebマーケティングは、Webマーケ初心者がインデックスを加速させたいのなら読むべき本 - 鈴木です。別館

    日、amazonで予約しておいた「沈黙のWebマーケティング【書籍版】」が届いたので早速読んでみました。 これは、Webマーケティング初心者がインデックスを加速させたいのなら読むべきだと言えます! 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション 作者: 松尾茂起 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN) 発売日: 2015/01/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る Webマーケティングの基礎を知る事が出来る入門書 これは元々下記のサイトで連載されていたものを書籍化したものです。 でも、それだけならサイトを読めば良いので別に購入しなくても構いませんよね。 でも、サイトでは細かくは解説されていなかった、ウェブマスターツールの事やコンテンツマーケティングの事が「広報・吉田の基解説」というコーナーで解

    沈黙のWebマーケティングは、Webマーケ初心者がインデックスを加速させたいのなら読むべき本 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2015/02/01
  • Excel to HTMLが便利過ぎた!ブログで表(テーブル)を挿入するのなら一番簡単かも - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    Excel to HTMLが便利過ぎた!ブログで表(テーブル)を挿入するのなら一番簡単かも - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/10/19
  • 【初心者用】Google Analyticsを学ぶ 「集客サマリ」(第7回) - 鈴木です。別館

    2ヶ月半ぶりに復活です。「Google Analyticsを学ぶ」 第1回から第6回までは、こちらをご覧下さい。 "Google Analyticsを学ぶ" - 記事一覧 - 鈴木です。 第6回までで、Google Analyticsの初期設定及び「ユーザー」の部分を説明していますので、よければ見て下さい。 今回は、Google Analytcisの「集客」の最初の項目「サマリ」について説明します。 おさらい 第6回までは上記の左側の「ユーザー」について説明してきました。 「ユーザー」はサイトにどんな人が来ているのか?という事を知る事が出来る項目です。 今回からはその下の「集客」についてです。 元々、Google Analyticsはビジネス用途として考えられていた部分があるため、集客という名称になっていますが、「集客」はサイトに来たユーザーはどこから来たのか?を調べる場所と考えて下さい。

    【初心者用】Google Analyticsを学ぶ 「集客サマリ」(第7回) - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/09/03
  • 郵便局のサービス 【クリックポスト】が便利すぎる!これは良いサービス - 鈴木です。別館

    昨日、まわってきたリツィート クリックポスト????何それ? でも滅茶苦茶リツィートされてる・・・・。 元となったツイートを埋め込んでおきます。 日郵便の新サービス、クリックポスト使ってみた。3cmまで全国一律164円なのでメール便の2cm超えのを送るのに丁度良い。Webの管理画面で追跡番号一覧表示されるしいい感じ。 pic.twitter.com/4ZlbNgWSzm — 夏野*8/16(土)む29a委託 (@natsuno_) 2014, 8月 8 ふむふむ、ラベル用紙があれば家でも出来そうだ・・・・ 知り合いに送るがあったから、試しに使ってみました。 使った感想、これは便利!!!! 日郵便のサービス クリックポスト お恥ずかしながら、このサービスは知りませんでした。いつから行われていたんだろう? https://click-post.secure.force.com/ Yah

    郵便局のサービス 【クリックポスト】が便利すぎる!これは良いサービス - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/08/10
  • インプットは1つだけどアウトプットは無数! ブログのオリジナリティはアウトプット次第 - 鈴木です。別館

    以前、見たブログのエントリーで、この事はブログに書きたい!と思いつつ、旅行等で埋もれさせていたので、書いてみたいと思います。 凄くハッとさせられたエントリーがこちら。 news.cardmics.com これの何が凄いのか説明をしていきます。 この記事で紹介されている内容、Gmailで+を使えばいくらでもメールアドレスが作れる事は知っていましたし、更に「.(ドット)」が無視される事もボクは知っていました。 だから、元のエントリーの+についての無制限メールアドレスについては別に何も感動しませんでしたし、正直、今更・・・と思いました。 しかし、この+を使う事で、セキュリティという話に発展させるアイデアが凄いと思ったのです。 同じインプットでも異なるアウトプット 仮に、このGmailの「+」や「.」で無制限にメールアドレスが増やせる方法をボクがエントリーにするとすれば 「Gmailの裏ワザ 無制

    インプットは1つだけどアウトプットは無数! ブログのオリジナリティはアウトプット次第 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/08/06
  • ウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んでお薦めしたい本15冊 上半期まとめ - 鈴木です。別館

    2015年2月2日更新 既に7月になっていた事をすっかり忘れていました。 という事で2014年上期に読んだウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んだの中でお薦めしたいを紹介していきます。 1. Google Analytics関連 1-1.Google Analytics 実践Webサイト分析入門 Googleアナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。 作者: いちしま泰樹 出版社/メーカー: インプレス 発売日: 2014/02/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る Google Analyticsの使い方というよりは、Google Analyticsを使ってどんな事を見ていけば良いのかそのテクニックが紹介されています。。GAをある程度覚えた人にお薦め! 2015年1月に読み

    ウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んでお薦めしたい本15冊 上半期まとめ - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/07/08
  • Google Analyticsを学ぶ 第5回 ユーザー属性 中編 - 鈴木です。別館

    少し期間が空いてしまった、鈴木です。 Google Analyticsを学ぶ 第5回 となります。 第5回の前に、もう1度この連載の意味を説明させて頂きます。 Google Analyticsを始めたけど、使い方が解らない。ブログで導入をしてみたけど使い方や意味が解らないという方、つまりアクセス解析の初心者の方になるべく解りやすく、アクセス解析初心者視点になるべく近づけて書いていくものです。鈴木自身も初心者に毛が生えた程度です。 いや、実際にすごく詳しい人が周りにいると自分って、まだまだ初心者だな~と思うものです。 なので、既にGoogle Analyticsについて学ばれた方にはほとんど意味の無いものとなります。 ただ、Universal Analyticsを基準で書いているので、覚えてもう数年経過された方だと、こう変わったのか~と思うところがあるかもしれません。 また、自分自身が出来れ

    Google Analyticsを学ぶ 第5回 ユーザー属性 中編 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/06/01
  • Google Analyticsを学ぶ 第4回 ユーザー属性 前編 - 鈴木です。別館

    第4回を無事むかえられた鈴木です。 第2回において、ユーザーサマリの見方について説明させて頂きましたが、今回はその後の項目の4つを説明していきます。 今回の項目一覧 1 ユーザーの概要 2 アクティブ ユーザー 3 ユーザーの分布 3-1 ユーザーの分布 サマリ 3-2 ユーザーの分布 年齢 3-3 ユーザーの分布 性別 4 備考・注意事項 1 ユーザーの概要 今回説明するのは下記の図の範囲となります。 サマリについては、第2回及び用語の説明は第3回で行っておりますので、よければ見て下さい。 なお、第1回の説明で行っている設置方法で無い場合は見れない項目もありますので、注意して下さい。 具体的には、 この設置方法で、グーグルアナリティクスを導入している場合とは異なりますので、ご注意下さい。 この方法で設置している場合、全体的にこれからドンドン意味が通じなくなってきます。 ここで紹介している

    Google Analyticsを学ぶ 第4回 ユーザー属性 前編 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/05/25
  • 実店舗での行動分析が近づいているかもしれません。 - 鈴木です。別館

    昨日はなんか妙に疲れていて、日付が変わる前に寝てしまった鈴木です。 昨日、「アナリティクス サミット2014」というセミナーに参加してきました。 アナリティクス サミット 2014 : 5/21(水)開催 ―― 「アクセス解析」から「アナリティクス」へ | Web担当者Forum アナリティクス アソシエーション と Web担当者フォーラム の共同開催のイベントでした。 アナリティクス アソシエ-ション アクセス解析等を仕事にされている方ならご存知かと思いますが、普通の人はまず知らない団体かと思います。 アナリティクス アソシエーション - アクセス解析の協議会 アナリティクス アソシエーション 元々、鈴木も知りませんでしたが、お世話になったコンサルタントの方に教えて頂き登録しました。 個人会員(無料)と、個人会員(有料)、法人会員(有料)とあり、個人会員(有料)で登録しています。 つい最

    実店舗での行動分析が近づいているかもしれません。 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/05/23
  • Google Analyticsを学ぶ 第3回 「基本用語」 - 鈴木です。別館

    この連載も第3回目となり、密かに嬉しい鈴木です。 第3回目は、前回のこちらの記事 Google Analyticsを学ぶ 第2回 「最初のレポート画面の見方・ユーザーサマリ」見た目編 - 鈴木です。 第2回 ユーザーサマリの見方 で使っていたアクセス解析・ネット独自の用語について説明させて頂きます。 この言葉の意味について説明していきます。 ユーザー ユーザーとはサイトに来てくれた方の事です。一般的にはUUと言います。 UU=ユニークユーザー と言う場合が多いです。 上記の図で月曜日は3UUとなりますが、1週間のUUは結局5UUとなります。 Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん の5人だけなので1週間では5UUとなるわけです。 UUを表す時は期間で表さないとあまり意味はありません。 また、累計UUという言葉がたまに見られますが、上記の図の累計UUは、13となります。実際にはUUは5UUな

    Google Analyticsを学ぶ 第3回 「基本用語」 - 鈴木です。別館
    amashio
    amashio 2014/05/20
  • 1