ブックマーク / ykzts.blog (2)

  • fetch API から XMLHttpRequest への置き換えを決意した話 | ykzts.blog

    最近 fetch API をヘビーに使うようになっていて、いろいろと勘所もわかってきていて、Promise ベースなのはやっぱりすごく便利なんだけれども、現状だと機能が全然足りないなあ、と。 XMLHttpRequestUpload 相当がないのは知っていたし、困ったなあと思っていたんだけれども、XMLHttpRequestUpload 自体がだいぶレア目のヤツで使うような機会もまあめったにないので実害としてはそこまで大きくなかった。 んで、だ、XMLHttpRequestUpload 相当がないのは良いとしても、ReadableStream で XMLHttpRequest で言う progress イベント相当のことをしようとしたときに、発火時にトータルの容量がわからんつう問題が発生した。 fetch API で ReadableStream を使って progress の状況を取ると

    fetch API から XMLHttpRequest への置き換えを決意した話 | ykzts.blog
  • HTML 5は「アメリカ人」が標準化させようとしている物ではありません | ykzts.blog

    さようならHTML5…。アメリカ人と日人の標準化に差を感じる 内容に関しても思う所は御座いますが、一つだけ。 HTML 5の仕様を現在 書いていらっしゃるGoogle社のIan Hickson氏はアメリカの方ではなくスイスで生まれた方です。現在どちらに住まれているのかは存じませんが少なくとも「アメリカ人」と表現されるような方ではないかと考えます。 またHTML 5は当初はApple社、Google社、Mozillaが共同で設立させた団体であるWHATWGによって仕様が策定されていましたが、現在ではW3Cに移管されています。W3Cは多国籍な団体 (そもそもイギリスで生まれ方が創設した団体です) であり、日で生まれた方も多く議論に参加なさっています。そもそもApple社もGoogle社も元より多国籍な会社であり、アメリカで生まれた方 以外も多く所属されているように思います。 そしてその仕様

    HTML 5は「アメリカ人」が標準化させようとしている物ではありません | ykzts.blog
  • 1