タグ

ブックマーク / it.srad.jp (3)

  • フラットUIデザインでは目的のリンクやボタンを見つけるのに時間がかかるとの調査結果 | スラド IT

    Nielsen Norman Groupが実施した調査によれば、フラットUIデザインのWebページでは目的のリンクやボタンを見つけるのに時間がかかるようになり、無関係な部分に視線が向くことも多かったそうだ。調査は一般的なWebユーザー71名を対象に実施されたもので、アイトラッキングデバイスで視線の動きも記録している(Nielsen Norman Groupの記事、アイトラッキングの結果、The Register)。 フラットデザインはすっきりしてモダンな印象を与える一方、リンクやボタンが目立ちにくい傾向がある。調査では実在の6カテゴリー9件のWebページをベースにフラット版とクラシック版の2種類を用意し、合計18種類のWebページを使用。元のWebページがフラットデザインの場合、リンクテキストを青字で下線入りにしてボタンを立体的にするなどしたクラシック版、クラシックデザインの場合は逆にフラ

  • Twitter、迷惑行為を警察に通報するための新ツールを追加 | スラド IT

    Twitterが、特定の人物に対する嫌がらせを撲滅する取り組みとして、ユーザーが嫌がらせや脅迫と言った投稿について警察に通報するためのツールを新たに追加したとのこと。火曜日より、全世界で公開される。この新ツールにより、嫌がらせ投稿の殆どが除去されることが期待できるという(Slashdot、IT Wolrd、TechCrunch、Twitter公式ブログ)。 すでに嫌がらせや脅迫的なコンテンツおよびツイートにフラグを立ててTwitterに報告する機能があるが、新たに追加されたのは「報告」を行った際に対象とされたコンテンツの内容をユーザーにメールで送信できる機能。このメールにはTwitterから「嫌がらせ」フラグの立てられたツイートおよびそのURL、と投稿時刻、嫌がらせコンテンツを投稿した人のユーザー名及びアカウントURLなどの情報が記述されており、これをユーザーが警察に転送することで簡単に通

    amebloger-x
    amebloger-x 2015/03/23
    通報しますたwwwが簡単に出来るようになるのか。逮捕者いっぱい出そうな予感[Twitter][警察]
  • Facebookで友人と「同姓同名」のアカウントが多数出現中 | スラド IT

    Facebookで、自分の友人と「同姓同名」のユーザーからの友人申請が相次いで起きている模様。タレコミ子も、自身は被害にあっていないものの、その友人何名かの偽物が登場しているのを確認している。 日経ITproによると、これはアカウント乗っ取りを狙ったものらしい。Facebookではパスワードなどを忘れてログインできなくなったときのための認証として、「自分の3人の友人に認証してもらう」という機能がある。これを悪用し、友人になりすました攻撃用アカウント3人と友人になった時点でこの機能を使ってアカウントの乗っ取りを謀るというのである。 Facebookでは実名が使われていることが多いため、逆に不審なアカウントでもそれに気付かずに友人申請を許可してしまう、といった例が多いようだ(実際、タレコミ子の周囲でも誤って友人申請を許可してしまったユーザーが少なからずいた)。ネット上アカウントの実名匿名議論は

  • 1