タグ

2009年6月8日のブックマーク (3件)

  • バンコク週報 ケイゴ君、父親見つかるも連絡できず

    北部ピチット県で、タイ人の母親と死に別れた小学校4年のサトウ・ケイゴ君(9)が1枚の写真を頼りに日人の父親、サトウ・カツミさんを探していることがタイと日のマスコミに大きく取り上げられていたが、16日、ケイゴ君はピチット県庁から父親が見つかったとの連絡を受けた。  その時、ケイゴ君はうれしさのあまり、身体を振るわせて号泣したという。  同県のソムチャイ県知事によれば、在タイ日大使館よりケイゴ君の叔母、パタマさんに、父親が見つかり連絡も可能、との連絡が入ったという。さらに、カツミさんが同大使館を通じて、今、来タイすることができないため、ケイゴ君にバンコクに出てきてもらい、そこで国際電話を通じて話をしたい旨を伝えてきたとのことだ。  これに対して、同県知事は、「できれば直接、ピチット県に電話をかけてきてほしい。そのために、モニターに映る顔をお互いに見ながら話ができるようビデオ会議室と通訳を

  • [知識][科学]水1リットルは約1kg

    驚いた そんなにわかりやすいとは 1リットルは1kg 覚えやすくて良いね

    [知識][科学]水1リットルは約1kg
  • 菱沼かれいの日本酒残日録: 小松菜の根はウマイ

    いつもの酒亭Yでまずはビール。ヱビス生のハーフ&ハーフ。 ビールのお供はこれ。 小松菜の根の炒め物とラディッシュ。塩とYマスター自家製の味噌でべます。 この小松菜の根炒め。旨いです。炒めるといっても油たっぷり使うそうなので素揚げに近いですね。 朝鮮人参のような風味も少し伴います。 ビールのお供にどうぞ。 ラムラックステーキの付け合わせにもいいですね。羊背脂をスッキリさせます。 小松菜の根っこ、捨てないで一度お試しください。