タグ

ブックマーク / news.careerconnection.jp (8)

  • 12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」 | キャリコネニュース

    先月末、国税庁が発表した調査結果によると、民間企業で働く正社員の昨年の平均給与は503万円5000円だった。一方、非正規社員の平均は179万円。正社員と非正規社員の給与額に約320万円の開きがあり、格差社会が浮き彫りになった。 ただ、正社員間でも大きな格差がありそうだ。ガールズちゃんねるに9月末、「手取り15万円以下の人」というトピックが立った。現在アラフォーのトピ主は、都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。ただ、手取りはわずか14万円で「何も贅沢出来ない生活。日終わってますよね?」と辛い胸中を綴った。(文:石川祐介) 「田舎は採用があってもコネだし、コネがない人は無理」 トピ内には、「日に『死ね』と言われているみたいで切ないです」と共感するコメントが相次ぎ、「会社に内緒で週末居酒屋でバイトしてる。もう30歳なのに何やってるんだか」と現状の辛さを吐露する人もいた。 「公務

    12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2019/10/07
    この働いている人は刷り込まれた常識という名の定期昇給とかを無邪気に信じていた結果気が付いたら12年経っていたというだけ。特に女性に厳しい世の中。知識が無いから搾取されて当然みたいなこと言う奴は助けてやれ
  • 経産省、3600ページのPDFでキャッシュレス還元対象店一覧を公開 「見にくい」の声相次ぐ | キャリコネニュース

    経産省が8月に公開した「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗一覧に「読みにくい」という声が上がっている。この事業は10月の消費税増税に伴い、増税による消費の冷え込み解消と、キャッシュレス決済の促進を同時に進めようと行われるもの。特設サイトでは 「需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9か月間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業」 と説明。対象店舗でクレジットカード決済、電子マネー決済、QRコード決済を行うと、2%もしくは5%のポイント還元を受けられる仕組みだ。 サイトでは、対象となる店舗とECサイトを確認することができる。「登録加盟店一覧はこちら」というボタンをクリックすることで一覧を見ることができるのだが、通常の感覚なら、クリックすると別ページに飛んで検索窓で地名な

    経産省、3600ページのPDFでキャッシュレス還元対象店一覧を公開 「見にくい」の声相次ぐ | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2019/09/03
    3600ページで20メガって容量小さくてワロタ
  • 大迷惑!働き方改革に激怒の声「残業の承認に30分かかる」「1時間早く出社、昼休憩も犠牲にして働く」 | キャリコネニュース

    企業では働き方改革が進められているが、「残業をなくそう」「生産性を上げよう」と口で言うだけでは何も変わらない。キャリコネニュース読者からは、働き方改革の弊害だが、続々と寄せられている。 管理・事務職の働く30代男性は、「定時退社、残業削減を主張していますが、業務量と人員がまったく見合っていません」と現状を嘆いている。 トップは「残業を減らせ」と指示するのみで、具体的な施策は提示しない。口先だけの上層部に対して男性が業務改善を提案しても「現在のスタイルは変えない」の一点張りだった。加えて、 「残業事前承認制が採用されていますが、1時間の残業をするための承認に30分かかるなど、はっきり言って無駄でしかありません。周りはみんな呆れて、残業申請をせずにサービス残業をしています」 という体たらくだ。ひねくれた見方だが、わざと面倒なフローを適用することで、サービス残業を促しているのだろうか。だとしたら

    大迷惑!働き方改革に激怒の声「残業の承認に30分かかる」「1時間早く出社、昼休憩も犠牲にして働く」 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2019/06/10
    最近取引先から社休日の案内が届く。働き方改革で年間5日会社を休みにするとか。これって有給強制取得日ぽいんだけど、お盆、年末年始が含まれてて、ああ、、、ってなる。
  • カネカ企業サイトの育休関連ページ「故意に消したのではない」「旧サイトが見えていて誤解を招いた」担当者説明 | キャリコネニュース

    「カネカで働いていた夫がパタハラに遭った」という趣旨のツイートが話題になっている。呟きは6月1日に投稿されたもので、4月下旬に育休から復帰した夫が、復帰2日後、5月から転居を伴う異動をするよう命じられたという内容だ。 寮から戸建てへ引っ越したばかりであることなどから、会社には異動を1~2か月延期してもらえないかかけあった。しかし聞き入れてはもらえず、有休の消化も認められないまま、5月末日で退職したと説明している。 このユーザーは、カネカと直接名指しで書いていたわけではないが、同社のキャッチコピー「カガクでネガイをカナエル会社」も一緒に投稿。ネット上で注目が集まることとなった。 さらに、これら一連のツイートを受け、同社が企業サイトから、育児休業や男性の育休取得に関するページを削除したという噂が広がった。しかし、同社の広報担当者はキャリコネニュースの取材に対し、「故意に消したものではない」と噂

    カネカ企業サイトの育休関連ページ「故意に消したのではない」「旧サイトが見えていて誤解を招いた」担当者説明 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2019/06/03
    まぁ、土日に炎上してからの月曜日だし、3500人の社員のどの案件把握して応対するには無理があるよね。
  • 勝間和代が考える「日本が滅びないためにやるべきこと」 「不倫しようが何しようが子供は国の宝、すべて税金で賄う」 | キャリコネニュース

    経済評論家の勝間和代さんが11月5日の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)に出演。人口経済学に基づき「日が滅びないためにやるべきこと」の持論を展開した。 勝間さんはまず、バブル期の株価の高さと生産年齢人口のピークが重なることを指摘した。バブルは「日人が1970年代から90年にかけて優秀だったわけではない。単純に若い人が多くて高齢者が少なかったから」起きた現象だと総括した。(文:okei) 「児童手当も10万円20万円にして教育費も全部タダにする」 人口経済学とは、人口の変動などから経済の変化、景気を予測する応用経済学だ。日は1970年代から1990年にかけて、高齢者が少なく、生産年齢人口が多い「人口ボーナス期」だったという。 ところが90年代を境に逆転が始まり、生産人口が減って「人口オーナス期」に。高齢者が悪いわけではないが、年金や医療費が膨らみ、働き手が少なくなっていったことで

    勝間和代が考える「日本が滅びないためにやるべきこと」 「不倫しようが何しようが子供は国の宝、すべて税金で賄う」 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2018/11/10
    異文化のガイジンが嫌で移民反対なら、10歳未満の海外養子縁組を簡単にできるように制度化すればいいのに。老人が黒人の子供を育てるとかさ。
  • 相撲の”女人禁制”は明治以降に作られた虚構? 救命中の女性に「土俵から降りて下さい」が波紋 | キャリコネニュース

    京都府舞鶴市で4月4日に開催された大相撲舞鶴場所で、挨拶に立った多々見良三市長が土俵で倒れるというトラブルがあった。その際、救命のために土俵に上がった女性に対し、「女性の方は土俵から下りてください」という場内アナウンスが数回流れた。共同通信によると、この女性は医療関係者との情報もあるという。 人命救助よりも、”土俵は女人禁制”という伝統を優先するような相撲協会の対応が物議を呼び、ネット上では批判が噴出している。 「明治以降、女性が土俵で”取っ組み合う”様子は、文明国家のものではないと考えられた」 女人禁制の伝統についてはこれまでも度々話題になってきた。1990年には森山眞弓官房長官(当時)が、場所の優勝力士に土俵上で内閣総理大臣杯を渡したいと申し入れたが、日相撲協会が拒否している。 2000年にも大阪府の太田房江知事が、春場所の優勝力士を土俵上で自ら表彰しようとし、協会側に拒否されてい

    相撲の”女人禁制”は明治以降に作られた虚構? 救命中の女性に「土俵から降りて下さい」が波紋 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2018/04/06
    そういえば女子相撲ってあるな。
  • 「非正規社員はエレベーター使用禁止」にツッコミ相次ぐ 「江戸時代かよ」「正社員は貴族なのか」 | キャリコネニュース

    非正規労働者が増えつつあるなか、正社員と非正社員の待遇に差があるという職場も多いのではないか。 2月24日、「非正規はエレベーターを使ってはいけない」といった差別があるという投稿がツイッターに寄せられた。トゥギャッターでもまとめられて話題になっている。 「正社員と非正規の”差別”って、福利厚生がとか社保がとかいうレベルでなくて、『非正規はエレベーターを使ってはいけない』とか『非正規は取締役に挨拶してはいけない』とかいう形で、びっくりするような新たな身分制度文化を形成しつつあるよね」 「電気代節約」という名目で使用禁止 → 数年後に倒産した会社も エレベーター使用可能階級 正社員以外はエレベーターを使ってはならないという職場はそれほど珍しくないようだ。 「『バイトはエレベーターを使ってはならない』というルール、うちの職場に実際にある。一度使ってるのを見つかって、親会社の社員さんにそれからネチ

    「非正規社員はエレベーター使用禁止」にツッコミ相次ぐ 「江戸時代かよ」「正社員は貴族なのか」 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2017/02/28
    アルバイトでも福利厚生施設つかえたらお得ねー
  • エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」 | キャリコネニュース

    エイベックス・グループ・ホールディングスが、社員に違法な長時間労働をさせていたとして、12月9日に三田労働基準監督署から是正勧告を受けた。これを受けて、同社の代表取締役社長の松浦勝人氏が22日、自身のブログで労働基準法についての持論を展開した。 毎日新聞の報道によると、同社は三田労基署から、社員の実労働時間を管理していない、長時間残業をさせている、残業代を適正に支払っていないなどと指摘され、9日付けで是正勧告を受けた。 「僕らの仕事は自己実現や社会貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」 仕事が遊び!? これを受け、松浦氏は22日に自身のブログを更新。「労働基準法 是正勧告とは」と題された記事で、持論を展開した。 松浦氏は、是正勧告を「真摯に受け止め対応はしている」としながらも、「労働基準監督署は昔の法律のまま、今の働き方を無視する様な取り締まりを行っていると言わざるを得ない」と

    エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」 | キャリコネニュース
    amematarou
    amematarou 2016/12/22
    フリーの人と契約したらええやん。社員という奴隷をこき使うからそうなる。
  • 1