タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アニラン5に関するamericanbossのブックマーク (2)

  • 虎の穴がアキバ系文化を海外発信 マニア向けグッズは不況知らず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「アキバ系文化の仕掛け人」といわれ、マニアックなアニメグッズやマンガを販売している虎の穴(東京都千代田区)の吉田博高社長は産経新聞のインタビューに応じ、世界不況でリストラを余儀なくされる企業が多い中、事業拡大を持続させている成長戦略を明かした。東京・秋葉原に3店舗目の出店を計画するなど地盤固めを図る一方で、近い将来、海外へ向けた「アキバ文化」の発信ルートを構築する意向も示した。(小島清利) --秋葉原を変えたと 「家電量販店で働いていたとき、お客さんに漫画やアニメのマニアが多かった。当時、秋葉原は家電の街で、彼らは近隣の神保町や他の街で漫画やアニメグッズを探さなければならない。そこにビジネスチャンスがあった。独立して店を出した初年度に4億円近い売り上げがあり、自分でも驚きました。それから15年で秋葉原はマニアックな人たちの街と呼ばれるように変わった」 --不況でも成長し続ける秘訣(ひけ

    americanboss
    americanboss 2009/02/02
    いやー、野望を持って音頭を取られるとしらけちゃうのが「文化」ってもんじゃないのかなー。
  • 「変化が激しすぎるかも」――急成長「pixiv」の1年を追う

    「呼吸している時間すべてがpixivだった」――ピクシブの片桐孝憲社長は、イラストSNSpixiv」運営のため、寝る間も惜しんで働いた2008年をこう振り返る。 「変化が激しすぎるかも」。pixivの1年は片桐社長のこの一言に尽きる。昨年9月にオープンし、1年3カ月で月間ページビュー(PV)は4億、会員数は40万に増えた。開設当初サーバは10台ほどだったが、今は100台になった。 社員は半年間で倍増し、15人に。オフィス(120平方メートル)は3社でシェアしていたが、サーバと社員が増えたことでスペースが足りなくなり、ピクシブ以外の2社は引っ越し。pixivと並行して続けてきた受託開発は止め、これからはpixiv1でやっていくことを決めている。 この1年、pixivでは一体何が起こっていたのだろうか、今後も成長は続くのか、運営していて大変なことは何か、来年の目標とは――急成長するpixi

    「変化が激しすぎるかも」――急成長「pixiv」の1年を追う
    americanboss
    americanboss 2008/12/26
    外人が「狼と香辛料」の1ページ漫画を描いてて笑ったことが。版権絵があるから、ユーザーが直接収入を得られるモデルは難しいと思うけどなぁ。まだニコ動のほうが成り立ちやすい気がする。協賛のコンテストの賞金?
  • 1