2021年4月4日のブックマーク (9件)

  • 大阪 コロナ 593人感染確認 日曜では最多 東京を6日連続上回る | NHKニュース

    大阪府は4日、593人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。日曜日に発表された感染者数としては過去最多で、東京の感染者数を6日連続で上回りました。大阪府内で感染が確認された人の累計は5万4689人となりました。 また、3人の死亡が確認され、府内で亡くなった人は1194人になりました。 大阪府は一時、594人が新型コロナウイルスに感染していると発表しましたが、その後、593人と訂正しました。

    大阪 コロナ 593人感染確認 日曜では最多 東京を6日連続上回る | NHKニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    県内のお花見スポット行ってみたら、大阪方面のナンバーの車がぞろぞろと…
  • ねこが21歳になろうとしている

    (前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20201224131256 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを20年前の9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月を誕生月ということにしているので、なんとあと2ヶ月で21歳ということになります。この一年でかなりまえ足あと足が動きづらくなったご様子ですし、耳もだいぶんと聴こえづらいように見受けられますが、いたって元気にこの冬を越えられたことをことほぎ、増田に駄文をしたためたいと思います。 20年以上続いたねこ一匹ひと一人の生活ですが、とくにここ一年続いているリモート勤務のおかげでねこと増田との距離感も随分と変わったように感じます。彼女にしてみれば、昼夜問わずとにかく要求すれば何らかのリアクションが返ってくるのが心地よいのでしょう。もはや、自分がいま大声で要求しているもの

    ねこが21歳になろうとしている
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    うちのネコに猫又になってもいいから長生きしてくれよとお願いしていたのを思い出した。増田のネコもどうかいつまでも元気でいてね。
  • 志摩マリンランドで役目を終えたマンボウ空を飛ぶ「大阪に置けば?」「気仙沼は?」「うちに欲しい」

    志摩マリンランド(公式) 現在営業しておりません @shimamarineland お騒がせしているようですので、こちらでお伝えします。 入口のマンボウモニュメントは、4月1日の朝に、撤去いたしましたことをご報告いたします。 モニュメントの行き先は決まっておりません。 春の空に空飛ぶ、”フライングマンボウ”。。。私も初めて見ました。 pic.twitter.com/TogZPmBGtx 2021-04-04 14:16:17

    志摩マリンランドで役目を終えたマンボウ空を飛ぶ「大阪に置けば?」「気仙沼は?」「うちに欲しい」
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    個人的にはものすごく欲しい。元気だった頃の両親と何度も行った懐かしい思い出がいっぱいのマンボウだから。/賢島駅の前に置かせてもらえるといいなあと思う。
  • キャッシュカードを拾った

    こないだ、道でキャッシュカードを拾った。 近くに交番があった。 少し離れたところに、そのカードの銀行の無人ATMがあった。 さてこの場合、実はATMに行く方がいいみたいだ。 ATMには緊急連絡用の電話が付いているが、ATMの機械故障対応だけではなく、こうしたカードの落とし物対応もやっているようだ。ATM内でカードを置き忘れる人がいるのだろう。 警察に届けると、こちらとしても落とし物の届け出用紙を書く時間を取られるし、その後の処理も警察から銀行に照会してから落とし主に連絡が届くことになるだろうから、時間がかかると推定される。 ATMの電話で連絡する方がたぶん楽。落とし主に直接銀行から届けてもらえそうなので。 ともあれ、今回の銀行では、カード番号を伝えた後、ATM備え付けの専用のポストに入れておくように指示があった。また、カードが裸で落ちているというより、財布ごととかだったりするかもしれない。

    キャッシュカードを拾った
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    知らなかった。たしかに警察より元々の銀行に預かってもらった方が落とし主も助かるよね。それにしても増田いい奴だな。いいことありますように。
  • 「女が下方婚しない」に対して下方婚した女から

    実際に自分が下方婚してる女です。 この立場になると例えば夫が非正規雇用であることから その非正規雇用の現状がひどいことをtweetしたりするわけですが、 返事として、 「お前の見る目がなかったから悪い」 「国の問題としてみるよりもあなたが配偶者を変えるべき」 とかいうコメントが付くんですよ。 つまりは、「下方の男を選ぶしかないお前は大したことない人間でしょ」 って目で見られるわけ。 男性が下方婚してもそうは見られないでしょ。 そのあたりの違いがあるから、女性だけを責めないでほしいわけよ ~~追記 16 :00案の定ひどいコメントも付きますねえ。 気で「下方婚を増やしたい」なら、下方婚の障壁みたいな意見が出てきたときに正面から考えるべきだけど 単なるカウンターとしてみている人が多いのかな。 lacucaracha (※下方婚をしない)女性だけを責めないで欲しい だと思うんだけど、※の部分に

    「女が下方婚しない」に対して下方婚した女から
  • 婦人科医療に保険適応での麻酔処置を

    dada @dada_mag7 産婦人科の検査受けたら痛かったってツイートに、「その検査は麻酔を打てます」って反論してた産婦人科医見たけど、「あなたの病院で同じ検査を受けたけど麻酔の案内ありませんでした」って人がいて、この世は地獄だけど痛い検査をする奴だけが落ちる地獄を別途用意する必要があるなと思った。 2021-04-03 14:55:13 私は私 @LovelyBabyBooo 産婦人科 ・デメリットの方が多い子宮体がん検査を実施 ・痛い人22%の存在を無視 ・麻酔は要求しないとされない ・麻酔リスクがあるため推奨しない ・患者を侮辱する医師多数 他の科 ・麻酔使用率20%超 ・麻酔リスクを説明して患者意思で決定 トンデモ医療はどっち? twitter.com/junmurot/statu… pic.twitter.com/XcTraXEVh7 2021-04-03 14:17:17

    婦人科医療に保険適応での麻酔処置を
  • 「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」で参加呼びかけ 保護者抗議で学校側訂正:東京新聞 TOKYO Web

    女性保護者は「おしるこ作り隊」に、男性保護者は力仕事をする「おやじお助け隊」にご参加ください―。小学校を通じて地域行事への参加を呼びかける文書を受け取った保護者から「教育現場では今も性別による役割分担の押しつけがある」という声が紙に届けられた。学校側は当時「(押しつける)意図はなかった」としながらも文書を訂正。ジェンダー(社会的性差)平等が求められる今、この保護者は「多くの差別は無意識に行われる」と語った。(林朋実) 文書は、東京都清瀬市の小学校で昨年1月におこなわれた地域行事に先だって児童に配られた。学校を支援する地域組織名義の文書には「『おやじお助け隊』募集!」のタイトルで、やぐらの組み立て、お汁粉用かまどの設置といった準備・片付けに男性保護者の参加を募った。もう1枚は「『おしるこ作り隊』募集!」と題し、お汁粉作り、配膳に女性保護者の協力を求めた。 これに対し、保護者だった中央大准教

    「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」で参加呼びかけ 保護者抗議で学校側訂正:東京新聞 TOKYO Web
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    私女だけどよく20kgの砂の袋運んでるから力仕事にも自信あるで。任せて。
  • 家から出たくない

    ニートやらひきこもりやら子供部屋おじおばさんって言われてもいいから家から出たくない 正確に言うと人に会いたくない 社会人のマナーとか社会人としての振る舞いとか社会人としての常識とか無理 会社の人間と毎日会うのも無理 はあー 自宅で全て完結する仕事がしたい 人間とのやりとりは全部メールかチャットでおわらせたい 譲歩して電話。人間の顔を毎日見たくない 休日には外に出かけるし、買い物にも行く。けど人と会いたくない ずっとひとりで過ごしたい 他人の話し声を聞きたくない 家から出たくない

    家から出たくない
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    人に会いたくなさすぎて死にたいのはある。人嫌いすぎる。今更なおしたいとも思わない。
  • 冷凍の鶏むね肉2kg

    安かったから買ったものの使うときに困った。 流石に一度に全部使い切るのは無理なので2枚解凍しようとする。 がしかし、全部の肉が固まって取ることができない。 どうにかして取り出そうと、4分の1程をボウルに浸かるようにして流水で解凍を試みる。 20分ほど経って少し柔らかくなってきたが、まだ手で分離できるには程遠い。 結局包丁で半分凍った肉を切り取って使った。 冷凍庫には残りの1.4キロが入っている。 もう一度でべきれない量は買わない方がいいと勉強になった一件でした。

    冷凍の鶏むね肉2kg
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/04/04
    一枚ずつ冷凍するか使う分だけ一口大に切ってポリ袋に入れて冷凍するといい。凍らせる前に味付けしておくと焼くだけ、揚げるだけでラク。