2021年7月29日のブックマーク (8件)

  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。 入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3865人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では28日に初めて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。 また、29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。 29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の

    東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    8月はお盆があるけど大丈夫?9月もシルバーウィークだしこの先不安しかない
  • 焦げたカレーで逆転ホームラン打ったら優勝した

    カレーが焦げた。 正確に言えば火を止め忘れたのはわたしなので”焦がした”が正解だ。 カレーといえば料理界では最も焦げたら終わり料理で知られている。 あれだけのスパイスを使っているにも関わらず、焦げの匂いだけは別物のようにカレー全体に広がり、焦げの苦味もスパイスの味とは全く異なる不快さしか残さない。 終わった。 目の前の鍋にはなみなみに作られたカレーがある。 この暑い中、そうそうキッチンなんかに立ってられるかと家族で3日分をまとめて作ったカレーが、一口も口にすることなく終わった。 いや、そんなことはない。 まだ焦げの味が広がっていない部分は無事なはずだ。 そう思って、少しでも無事なカレーを、焦げを刺激しないように別の鍋に移す。 幸い少し焦げ臭さは感じるものの、2/3程度は無事だった。 ほっと胸をなでおろす。 問題は残りの1/3だ。 このまま捨ててしまえば証拠も隠滅。 後ろめたささえ我慢してし

    焦げたカレーで逆転ホームラン打ったら優勝した
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    うまく誤魔化した!食材無駄にせず偉い!/九州には有田焼カレーってのがあって、有田焼の器にごはんとカレーとチーズ乗せてオーブンで焼いた料理がある。食べ終わったら器は貰えるの思い出した。
  • 私はワクチンが打て(て)ない

    ひと月くらい前、同居する母がワクチン接種をした。 「今日梅田さんに会ったけどやっぱ打つと腕が重くなるんだって」 「和子んち、旦那さんの会社で家族みんな打てたって」 「◯◯社製のワクチンだと副反応がなんとかかんとか」 「わたしは副反応より感染が怖いから早く打ちたいけどねぇ」 ワクチンを打つ前はそんな話をたくさん聞いた。 副反応の話なんて自分には縁遠いことのように聞こえた。 「アンタはいつぐらいに打てるんだろうね?」 「わからん。年内は無理なんじゃない?」 はははと適当に返す。 半分は気で、自分はまだ当分は打てないんだろうなと思っていた。 ところがさいきんSNSを開くと、同年代のあの人やこの人のアカウントに「ワクチン接種した」の言葉がぶらさがるようになった。 推しのアーティストが打った報告をした時は「早く打ててよかったね」という気持ちになったものだが、最近は誰かが打つたびに自分の存在が薄くな

    私はワクチンが打て(て)ない
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    こないだ引っ越したから接種券はしばらく来ないだろうな。衆院の選挙券も来なさそう。こんな私もいるから大丈夫。
  • ゴミの中に「ドラマ」がある。30代の夫婦が田舎の古民家を片付けて、人間の営みに触れた話 | となりのカインズさん

    里山のシイナ 古民家改修の様子や里山ライフスタイルを発信するYouTubeチャンネル「里山のシイナ」を運営。運営開始からわずか1年で登録者数7.6万人を超える人気チャンネルに。

    ゴミの中に「ドラマ」がある。30代の夫婦が田舎の古民家を片付けて、人間の営みに触れた話 | となりのカインズさん
  • レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ

    「待って。この店ヤバいかも」 友人と2人で旅行。予定していたラーメン屋に向かう道中、友人が歩みを止めた。目を大きく開いて、ゆっくりとスマホで文字を読んでいるようだった。 ヤバいわけがない。俺は旅行前にちゃんと調べた。欲をそそる肉厚のチャーシューがゴロゴロ乗ったラーメンの写真。30年以上続く老舗で、名店だとの声もある。べログの評価もかなり高い。 「どうした」 空腹も相まって少し乱暴にスマホを覗き込むと、たくさんの低評価レビューが視界いっぱいに広がっていった。 ・前の客がこぼしたスープを拭かないで座らされる ・スープがぬるく麺も伸びていて不味い ・全体的に不衛生 ・お客の前でスタッフを怒鳴る ・携帯電話使用禁止の張り紙がたくさん貼られており、スマホを手に持った瞬間厨房から怒号が飛んだ ・後からきて同じメニューを注文した客のほうが早く配膳された ・半ライスが運ばれた15分後にラーメンが来た

    レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    待ってました!対策していかなきゃいけないラーメン屋ってどんなんや。おいしかったみたいでよかった。
  • 女子大生だけど50代の独身教授に告白した(悲)

    メール越しだった。 「したがって、今回のメールにあった喪女さんの想いに応じることはできません。」 絶望と悲しみで死ぬかと思った。 相手は同じ大学の教授。50代独身。 大学の勉強とは別に私が教授のことを好き過ぎて、暇さえあれば研究室に足を運ぶようになった。 勿論向こうから誘ったとかではなく私から。 けどそれは向こうからしたら、教員と学生の人間同士の付き合いであって、教授自身の娘でもおかしくない年齢の学生を恋愛の対象として考えたことはないだろうし、これからもないと思う。(倫理的に) それなのに自分は何を勘違いしたんだろう? 在学中に何度か気持ちを伝えたり、毎年バレンタインにはチョコを渡したりしても、はっきり拒絶されないから卒業前に告白して先生の彼女になれるかも///とか思ってたらこのザマだよ。普通に振られた。 改めて思うけど自分、頭沸いてたなぁ。。 女子大生だけどジジイから告白された(怒)ht

    女子大生だけど50代の独身教授に告白した(悲)
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    告ハラだな。うちのおっさん(元大学教員)も昔メンヘラ学生から告白された上ストーカーされて困ってたよ。
  • 妻の正常性バイアスがひどい

    やっと夫婦の年代でもワクチンの集団接種予約ができるようになった。 夫婦で一緒に打つと2人とも腕が上がらなくなったりすると困るということで、とりあえずはずらして打つことは事前から決めていた。 ところで、集団接種会場は年齢に応じて段階的に予約を開始しているが、ワクチン予約のページを見ていてふと気づいたことがあった。 個別接種会場には特に年齢制限に対する記述がなかった。 もしやと思い、電話予約を受け付けている病院に電話で聞いてみる。 「接種券は届いたのですがこちらは年齢制限などありますか?」 答えはNO 多くの人がミスリードさせられていると思うが、あくまであの年齢制限は集団接種会場に対する制限であって、個別予約会場はその会場の判断に委ねられるということだ。 接種券が届いても、まだ自分たちの年齢の接種がはじまらないとまっている人は、とりあえず最寄りの個別接種会場に相談してみることをお勧めする。 か

    妻の正常性バイアスがひどい
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    ワクチン打つの怖くて先送りしたら自分が正しいと思い込んでるうるさい旦那にギャーギャー言われる、って考えたら最悪。ワクチン打つのが8月だろうが9月だろうが大して変わらんのに予定まで変えさせらるとか。
  • 電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ

    電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ

    電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/07/29
    トーマスかと思ったけどトーマスは電車じゃないよな