2021年7月14日のブックマーク (4件)

  • 香港のモールで一生懸命働く『ロボット掃除機』が健気だった・・・ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! いつもたくさんのクリックありがとうございます。 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ 先日、とあるモールへ行った時。 なんだかいそいそ動いている 白い物体が見えました。 周りの人たちが遠巻きに見ていたり、 写真を撮っていたり。 なんだろう・・・と近づいてみると・・・ 空気清浄機2個ぶんくらいの大きさのこちら・・・ お掃除ロボット!顔もあります。 ⇒読者の方から、こちらは「消毒ロボット」だという 情報をいただきました! コメントいただきました『香港初心者』さん、 どうもありがとうございました!(2021/7/21追記) なんか表情が一生懸命働いている感じで、健気に見えますね。 あっちに行ったり、こっちに行っ

    香港のモールで一生懸命働く『ロボット掃除機』が健気だった・・・ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    ametutsi
    ametutsi 2021/07/14
  • 気づいたらリビングに水筒の摩天楼が建造されている - りとブログ

    ロスジェネと言われるぼくら世代は、小学校の頃に喉が渇いたら水道の蛇口ひねって水を飲んでたってのは共通の思い出じゃないかと思うんですよ。 旧テレビ版のエヴァでさえ、あの大人びたアスカが学校で水道の蛇口ひねって水を飲んでたくらいですから、全国区であると思っています。 自分が親になって驚いたことの1つに、今の小学生は毎日水筒を持っていくんですよね。 水道水を直接飲むのは体に良くないってことなのでしょう。 かくいうぼくら大人も、職場の水道水を直で飲もうって発想にはなりませんよね。 これも時代の流れなんだろうなって思います。 とはいえ、どうなんでしょう? 今の水道水って、ぼくらが飲んでた頃に比べると綺麗なんじゃないんですかね? それとも逆に、水道インフラの老朽化が進んで悪化の一歩をたどっているのでしょうか。 水道管の修理って、その水道管を使ってる世帯で頭割りして税金使って料金を払うらしいですね。 な

    気づいたらリビングに水筒の摩天楼が建造されている - りとブログ
    ametutsi
    ametutsi 2021/07/14
    いつのまにか学校は水筒持参になってましたね。わたしも氷河期時代だったので水道から直飲みでした〜。いまや増え続ける水筒たち。うちは摩天楼ではなく床に地雷のように転がっています(泣)
  • 【オクラ】収穫量を増やすための方法は?〜莢が若いうちに収穫するのが肝心!?〜 - アタマの中は花畑

    我が家の家庭菜園ではゴールデンウィーク頃からオクラを育てているのですが、7月に入った頃からぼちぼち収穫できるようになりました。オクラは莢(さや)の成長がとても早く、少し目を離しているだけでべ頃を過ぎてしまいます。こちらのオクラも美味しくいただきましたが、できることならもう少し早く収穫したかったところです。 オクラは1株あたり20〜30ほど収穫可能と言われていますが(下記記事参照)、上の写真のように収穫を怠っているとかえって収穫量が落ちてしまうようです。 ◎関連記事はこちら 【夏野菜】最もコスパの高い野菜はどれ?〜1株あたりに収穫できる実の数は?〜 - アタマの中は花畑 収穫量を増やすにはこまめな収穫が肝心!? オクラの収穫量を増やす方法は他にも…? 【余談】オクラの開花〜収穫までの日数は? 収穫量を増やすにはこまめな収穫が肝心!? オクラの収穫量を増やすためには、株自体が元気であること

    【オクラ】収穫量を増やすための方法は?〜莢が若いうちに収穫するのが肝心!?〜 - アタマの中は花畑
    ametutsi
    ametutsi 2021/07/14
  • Hatena ID

    ametutsi
    ametutsi 2021/07/14