amigasatakeのブックマーク (49)

  • か…

  • 企業ロゴってかっこいいのあるよね

    1 名前: 土鍋(大阪府):2010/03/26(金) 00:18:39.90 ID:KIS/TMF1 ?PLT(12000) ポイント特典 休眠商標使いやすく 特許庁が法改正案 特許庁は商標法を見直し、使われていないブランド名やロゴなどをほかの 企業が使いやすいようにする。 企業が他社の休眠特許を審判などで取り消した場合、 取り消しから1年以上たたなくても、すぐに自社の商標として登録できるようにする。 商品寿命の短い品などの事業展開がしやすくなりそうだ。早ければ来年の通常国会に 商標法改正案を提出する。 使われていない商標を放置すると、新たに商標を登録する企業の選択の幅を狭めるため、 権利者以外の企業が3年以上使用していない商標の取り消しを特許庁に求めることができる。 2008年には約1400件の商標が取り消された。ただ商標が取り消されても、1年間は 同じ商標を登録できない。 特許庁は

  • 【手書き】チルノフのパーフェクトゆっ⑨り教室

    チルノフとは反面教師である■約⑨時間で作っていただいたありがたき比較動画→sm6509182☆新【中二病OP→sm21994024】☆【マイリスト→mylist/6894888】

    【手書き】チルノフのパーフェクトゆっ⑨り教室
  • 初音ミクのちょっとアレな曲10 マンドラゴラ -Full ver.-

    ヌキヌキ抜きーでイクイク逝っちゃうーな曲です。あまりに中学生レベルな自分の発想に逆にびっくりしましたっ!※カラオケ→nc42279■マイリス mylist/3390381

    初音ミクのちょっとアレな曲10 マンドラゴラ -Full ver.-
    amigasatake
    amigasatake 2009/03/21
    しょうもねぇ、けどそこがいい。
  • 自己実現理論 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "自己実現理論" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2009年2月) マズローの提唱する、欲求の階層をピラミッドで表現し原始的欲求に近づくほど底辺に書いた図。 自己実現理論(じこじつげんりろん、英: Maslow's hierarchy of needs)とは、アメリカの心理学者アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。 自己実現論、(マズローの)欲求段階説、欲求5段階説、など、別の異なる呼称がある。 ピラミッド状の階層を成し(なお、マズローの著書

    自己実現理論 - Wikipedia
  • スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕付き)

    Apple社の創業者でありCEOのスティーブ・ジョブスが2005年のスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチで、歴史に名を残す素晴らしい演説です。14分と長めではありますが、だまされたと思って是非。 Up主のジャンル偏りすぎな字幕動画リスト→mylist/7185985 【追記】原文はこちらです(一部省略?)http://news-service.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html

    スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕付き)
  • 「黄鉄鉱利用、高効率な薄膜太陽電池」が全身を覆う電気自動車 | WIRED VISION

    前の記事 「Twitterの鳥」画像は600円:クラウドソーシングはデザイナーの敵? 「黄鉄鉱利用、高効率な薄膜太陽電池」が全身を覆う電気自動車 2009年3月16日 Keith Barry 写真はAutoblog.nl スウェーデンにあるスーパーカー・メーカーKoenigsegg Automotive社は、『ジュネーブ・モーターショー』でソーラー電気自動車のコンセプト・カー『Quant』を披露した。同社によれば、量産モデルでは、20分足らずの充電時間で約483キロメートルの航続距離を実現するという。 このとてつもない高性能の秘密は、黄鉄鉱だ。 黄鉄鉱(その色調で黄金に間違われることがあり、「愚者の黄金」とも呼ばれる)は驚異的な光起電性を持つが、この性質が商業利用可能なソーラー技術として開発されるようになったのはごく最近のことだ。 黄鉄鉱の研究で業界をリードするのはNLV Solar社とい

    amigasatake
    amigasatake 2009/03/17
    すげぇ!としか言いようがない。
  • イノベーションの経済学 講義録 - 池田信夫 blog

    Next Global Jungleで、YouTubeにアップロードされた私のSBI大学院大学の講義を、ほぼ逐語的に書き起こしてくれた(YouTubeの画像つき)。全部で7時間だから、原稿用紙で約400枚。1冊分だ。これを私の学生でも何でもない人が、ボランティアで(1ヶ月以上かけて)やってくれるのだから、ウェブってすごい。ありがとう。 第1章 イノベーションとは何か 第2章 イノベーションの思想史 第3章 経済成長と生産性 第4章 起業家精神 第5章 技術革新 第6章 ファイナンス 第7章 ...

  • 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 | WIRED VISION

    前の記事 硫化水素がバイアグラに代わる新薬に? 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 2009年3月 4日 Brandon Keim この絶望的な時代に、科学が一筋の希望の光を届けてくれた――自分位にふるまう者が得をする世界でも、助け合いは生まれ、そして広まるというのだ。 たとえそれがコンピューター・シミュレーションの世界でも、明るいニュースなら何だって大歓迎だ。 「利己主義と裏切りが支配するノイズ[一部の行動にわざと誤解を生じさせる要素]に満ちた世界で、突如として協調行動が発現し、優勢になることを確認した」。スイス連邦工科大学の社会学者、Dirk Helbing氏とWenjian Yu氏は、2月23日(米国時間)に『米国科学アカデミー紀要』に発表した論文でこのように述べている。 Helbing氏は、サッカー場のファンから交通渋滞までを対象に、群

    amigasatake
    amigasatake 2009/03/08
    異端者が表れにくいのでは?それはそれで問題かも。それでも夢がある。
  • ユニークでオシャレな小型プレハブ住宅:画像ギャラリー(1/6) | WIRED VISION

    ユニークでオシャレな小型プレハブ住宅:画像ギャラリー(1/6) 2009年3月 6日 コメント: トラックバック (0) どこにでも建てられる プレハブ住宅が小さくハイテクに奇妙になり、崖のすぐそばや湖の上にも設置できるようになったとき、この住宅は大きな1歩(あるいは1かき)を踏み出したのかもしれない。 ポーランド発のSingle Hauzは、セメントでできた柱の上に片持ちばりという構造を持ち、その上の空間で暮らすことができる。ゲーム『Myst』シリーズの風景と看板を足して2で割ったような外観だ。 価格:不明 面積:約18.6平方メートル Image: Front Architects ギャラリー扉ページへ

  • 三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな ~任天堂社長 岩田聡氏~ - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談

    ちょっとご無沙汰しておりました「三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな」。梅田望夫さんの著書「ウェブ時代をゆく」で下記の文章に大変感銘を受けたことをきっかけにスタートしております。 「三十歳から四十五歳」という難しくも大切な時期を、キャリアに自覚的に過ごすことが重要である。(P194) 今回ですが、梅田望夫さんのウェブブック「生きるための水が湧くような思考」の中で、若者たちの新しい「ロールモデル」(お手)として見つめ直す必要がある。」と記述されている人物。その名は任天堂代表取締役社長 岩田聡。 当時ソニー「プレイステーション2」の後塵を拝していた任天堂の代表取締役社長に就任後、ニンテンドーDS/DS Lite、Wiiを世に送り出し、瞬く間に任天堂を首位の座に返り咲かせた立役者、岩田聡。現在のその華麗な実績に至るまでの30歳から45歳の道のりは、極めて苦しく険しいものでした。今回は岩田聡さん

    三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな ~任天堂社長 岩田聡氏~ - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談
  • 2009-02-02 経済成長ってなんなのよ?- こら!たまには研究しろ!!

    先日のエントリに関連して一番多かったコメントが「経済成長なんて出来るの」というものでした.そこで,経済成長についてちょっとしたメモを*1. まず,単に「経済成長」ではちょいと抽象的過ぎる.こいつにまずは取り扱いが容易な定義を与えましょう.経済成長とは「ある国の国民*2が経済的に豊かになっていくこと」です.経済的な豊かさは「国民がどれだけの財・サービスを購入できるor貯蓄できるか」できまる.ということはそれを計る指標は実質GDP(実質国民所得)ということになります*3. でも,ここで「待てよ」と思うかもしれない.「国民って何よ?」という疑問.「日国民って人」がいるわけじゃあないですよね.もう少し実感にあわせるなら「平均的国民の経済的な豊かさ」ってことになるでしょう.すると,実質GDPよりも一人当たり実質GDPが経済成長の定義としては優れている. こうまとめると,人口減少だから経済成長しない

    2009-02-02 経済成長ってなんなのよ?- こら!たまには研究しろ!!
    amigasatake
    amigasatake 2009/03/04
    ただ経済素人の人間はこういうところで知らないと解らない、それ以前の人はより盲目だ。それで選挙を行ってもねぇ。
  • 男と女は「美」の把握が異なる:脳の研究で違いが明らかに | WIRED VISION

    前の記事 米国で太陽発電施設の建設ラッシュ、金融安定化法が追い風に 男と女は「美」の把握が異なる:脳の研究で違いが明らかに 2009年2月26日 Brandon Keim Image:Flickr/Mark Kobayashi-Hillaryサイトトップページはネパール人のカップル(Wikimedia Commons) 「美は見る者の目に宿る」という諺があるように、あるものを美しいと感じるかどうかは、その人の審美眼に左右されることはよく知られている。美の評価は見る人の脳によって左右されると言い換えてもいいが、男性の脳と女性の脳では、美しいものによって引き起こされる反応に違いがあることが、このほど科学的に説明された。 男性の場合、美しいと感じられる画像によって活性化される脳の部位は、ものの絶対的な位置(X軸、Y軸の座標平面上のどこにあるか)の把握をつかさどる箇所だ。女性の場合も、美しいと感じ

  • 巡音ルカのオリジナル曲 Japanese Ninja No.1 -Full ver.-

    新しいボカロは英語もしゃべれるらしいですね。というわけで、自慢の英語力を駆使して曲つくってみました!果たしてウチのルカはどこへ向かうのかっ!※歌ってみた支援! sm6032896 sm6036697 sm6067618 sm6087475 sm6098068 sm6114442 sm6115545 sm6132834 sm21502485※弾いてみた支援! sm6047722 sm6055666 sm6056425※PV! sm6123458 sm6150273 sm6158426※能的に長寿タイプ sm6089683※カカッラオケ→nc42277■おいィリス mylist/3390381

    巡音ルカのオリジナル曲 Japanese Ninja No.1 -Full ver.-
    amigasatake
    amigasatake 2009/02/03
    英語をこう使うか、さすが。
  • ファッションバイヤー氏と語る派遣、戦争、日本の将来 | WIRED VISION

    ファッションバイヤー氏と語る派遣、戦争、日の将来 2009年2月 2日 (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) エアフランスの機中です。仕事といえばスイスの寒村ジュネーブへの超長距離通勤ばかりの感があるワタシ、今回は珍しくパリ。一日だけですが心なしか気持ちが軽い。旅行で行くヨーロッパはどこも似たりよったりに見えるものですが、ブラッセルに住んでるとき「お上りさん」するとパリの段違いの美しさが目にしみたものです。色彩とか。今でも大好きな街。パリでの休暇とカナリー諸島での休暇、どちらか選ぶとしたら、うーんどちらかな。もっとも、今はそんな設問自体非現実的だけど。 機中、服飾業界に身を置いておられる方とご一緒させていただきました。お仕事で頻繁に欧州に渡られるということ。袖振り合うもなんとかということでいろいろ話を伺うことができました。大変勉強になったらものですから読者各位にもお裾分け(

  • きゆづきさとこ「GA 芸術科アートデザインクラス」アニメ化決定! - MOON PHASE 雑記

    > 監督:神戸守 > シリーズ構成・脚:吉野弘幸 > キャラクターデザイン:田中ちゆき > アニメーション制作:ブレインズ・ベース > 柔沢ジュウ:細谷佳正 > 堕花雨:広橋涼 > 堕花光:吉住梢 > 紗月美夜:小林ゆう > 藤嶋香奈子:佐藤朱 > 賀来羅清:田坂秀樹 ジャンプフェスタ2009で重大発表あり。ジャンプスクエア2009年1月号より。 > 監督:黒田やすひろ > シリーズ構成・脚:門田祐一 > キャラクターデザイン:古賀誠 > アニメーション制作:ノーマッド > 監督:桜井弘明 > シリーズ構成:待田堂子 > キャラクターデザイン:渡辺敦子 > アニメーション制作:AIC > キサラギ:戸松遥 > ノダミキ:徳永愛 > トモカネ:沢城みゆき > ナミコさん:堀江由衣 > キョージュ:名塚佳織 ネットマイルリサーチのアンケート内容より。

    きゆづきさとこ「GA 芸術科アートデザインクラス」アニメ化決定! - MOON PHASE 雑記
    amigasatake
    amigasatake 2009/01/30
    これは楽しみ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「日本のカレーライス中毒」である米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 | WIRED VISION

    「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 2008年5月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Chris Kohler Photo: Chris Kohler/Wired.com(以下すべて) 30歳になる前に心臓発作が起きてもかまわない人は、カツとチーズを一緒に注文することができる。私は、そういうべ方が可能と知って以来、ずっとそうしてきている。 ニューヨーク発――日カレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日カレーべたことがないからだ。 インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよくべる、という人はいるだろう。中には、和レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことのある人もいるかもしれない。そしてひょっとしたら、そのカレー

    amigasatake
    amigasatake 2008/12/30
    そんなには食わないwww。
  • 連載漫画 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    連載漫画 | 毎日新聞
    amigasatake
    amigasatake 2008/12/29
    せんとくんキター
  • Yahoo!ニュース - 写真ピックアップ

    御堂筋Kappoに参加し、橋下徹・大阪府知事(左)と漫才のようなトークで観客を沸かして特産品をPRする東国原英夫・宮崎県知事=12日午後2時49分、大阪市北区の大阪市役所(撮影・頼光和弘)(写真:産経新聞) 【関連記事】 ・ 秋田の学テ成績一部開示 「単なる数字の羅列」橋下大阪府知事が批判 ・ 橋下大阪府知事が控訴 テレビ発言をめぐる訴訟 ・ 中山“妄言”全開!東国原知事に「出てもらわんと…」 ・ 東国原、未練タラタラ「出馬見送ったという意識ない」 ・ 橋下知事「県民の感覚尊重」と理解 東国原氏不出馬で (Copyright 2008 SANKEI DIGITAL INC.)12日20時0分更新