タグ

2009年7月18日のブックマーク (7件)

  • ニュースサイト?なにそれおいしいの?―ブロガーはニュースサイトの威を借る狐になるな。 - ぱらしゅーと

    ブロガーに言いたい。 ニュースサイトの威を借る狐になるな。 あるブログを読んでいて思った。 どうやらブログの記事をニュースサイトに取り上げられることは喜ばしいことらしい。 ニュースサイトに取り上げられれば○○○砲と言われるようにアクセス数は急激に増える。 はてなスターが押されたり、ブックマークされたりする。 記事がそれだけ多くの人に読んでもらえた、読んでもらえるような記事を書けたということで、喜ぶブロガーもいるだろう。 が、考えてほしい。 もしニュースサイトが取り上げなかったとしたら、その記事はそこまで読まれただろうか? 『ニュースサイトの威を借る狐』的なことになっていないだろうか。 ニュースサイトにあえて取り上げられないようなブログを書こう、書くようにしようしているブロガーを知っている。目立たないよう、無難な文章を書く。そのブロガーは女性でニュースサイトに記事を取り上げられたこともあるが

    ニュースサイト?なにそれおいしいの?―ブロガーはニュースサイトの威を借る狐になるな。 - ぱらしゅーと
    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:6日
  • 【更新・復旧済】12月11日に発生した一部サイトへアクセスしづらい状況について | SoftBank

    ソフトバンクの公式ホームページです。スマートフォン・携帯電話の「お知らせ」をご紹介します。

    【更新・復旧済】12月11日に発生した一部サイトへアクセスしづらい状況について | SoftBank
    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    曲で例えるのはどうなんだろう
  • hontsuna.net

    このドメインを購入する。 hontsuna.net 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    はじめてきたけどIKKIのほんつなといい、ビームの関心空間(終了)といい、なんでマイナー誌はサービス類自分とこでやんないんだろ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    President Joe Biden has vetoed H.J.Res. 109, a congressional resolution that would have overturned the Securities and Exchange Commission’s current approach to banks and crypto. Specifically, the resolution targeted the… How large a role humanoids will play in that ecosystem is, perhaps, the biggest question on everyone’s mind at the moment.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    まあ日本でも電子写真集とかでは同様のことが行われているんだけどね
  • notfound

  • futureinsight.info is Expired or Suspended.

    「 futureinsight.info 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 futureinsight.info 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    個人名があんまり入ってこなければもっと面白かったと思う。
  • TBSのやらせ清掃めぐり、BPOが総務省対応に「重大な懸念」 - MSN産経ニュース

    TBS系報道番組「情報7daysニュースキャスター」が、二重行政を批判するため通常ではない手順で業者に道路清掃をやらせて放送した問題をめぐり、放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会の川端和治委員長は17日、総務省がTBSに行政処分を下したことは、表現の自由を萎縮(いしゅく)させかねず「重大な懸念を抱かざるをえない」との談話を発表した。 TBSは4月11日の番組で、大阪府の委託を受けた業者が、国道と府道の交差点で清掃車のブラシを舗装路から離し、清掃を中断する様子を撮影し、「国道の通る交差点は国が掃除することになっている」との説明を付け、「二重行政の無駄」を象徴する事例だとして放送した。これに対し、総務省は「事実を正確に報道しなかった」として厳重注意の行政処分を下していた。 川端委員長は、委員会としての対応策を検討しているうちに行政指導があったとして、総務省は放送界側の自律的な対応

    amimotosan
    amimotosan 2009/07/18
    逮捕者(齋藤先生)も出してることだし、BPOは解散して新組織に移行する時期じゃないの?