タグ

2018年8月17日のブックマーク (4件)

  • Splatoon2 プラベの戦績を元にガチパワーを計算するbotを作った - maktopia

    github.com プラベの戦績を元に自動的にガチパワーっぽいものを計算してDiscordに投稿してくれるbotを作りました。 最近のNode.jsを動かせる知識とPC (+ググり能力) があれば誰でも利用できます。殺伐としたガチンコのプライベートマッチをやりたい人は使ってみると面白いかもしれません。 ただし、このツールは非公式のツールで、任天堂株式会社とは一切関係ありません。また、無保証です。これを使って起きたトラブルに関していかなる責任も負えません。 ガチパワーっぽいものは、Glicko2レーティング*1で計算します。実装が間違ってたらプルリク送ってください 動いてる雰囲気 キンメ・プラベでガチマッチ・システムを改良して、スプラ内部で使われているというGlicko2レーティングで計算するbotが出来た pic.twitter.com/bsj3NDsQf5— まけトピア (@Squid

    Splatoon2 プラベの戦績を元にガチパワーを計算するbotを作った - maktopia
    aminisi
    aminisi 2018/08/17
    こういう仕組み作りたいなぁと思ってたけど全自動なのは素晴らしい。生放送プラベとかでつかっても楽しそう。レートの計算ふくめてあとでよく調べたい
  • 「「フランス料理に日本酒」が増えている理由」が出鱈目過ぎる - World Digger

    /モダンフレンチのsanmi・赤坂見附 金目鯛のカルパッチョにヘンドリクス(ジン)とシャンパーニュリキュールを使ったレモンサワーを合わせて。もはやモダンフレンチなのかワインなのか、何がなんだか。 toyokeizai.net この記事があまりにも酷いので、突っ込みつつ実情を書いておく。 ワインには色々な誤解がまかり通っており、こまめに火種を消しておかないと誤解されっぱなしになってしまうのが現状だし。 ※続き nanoha3.hatenablog.com 記事についての全体的な感想 ・ワインのトレンドを全く理解していない ・誰かから説明を受けたことをそのまま文章にしている (理解に乏しい部分と、妙に細かい部分がありチグハグ) ・ワインへの理解のみならず日酒への理解も浅い 「フランス料理に日酒」が増えている理由 15年くらい前からの料理・お酒の国の多様化、あと日酒の価格のお手頃さが原因だ

    「「フランス料理に日本酒」が増えている理由」が出鱈目過ぎる - World Digger
    aminisi
    aminisi 2018/08/17
    料理の世界も奥が深いなぁ。素人には判断できない領域
  • 改元:元号公表「即位後に」 保守系議員、政府方針に異論 | 毎日新聞

    皇太子さまの新天皇即位に伴う来年5月1日の改元を巡り、保守系の国会議員が新元号の公表を即位後にするよう政府へ働きかけている。政府は国民生活が混乱することを避けるため即位の1カ月程度前に公表する方針だが、保守系の議員は「新元号は新天皇が公布するのが望ましい」と主張している。 超党派の保守系議員でつくる「日会議国会議員懇談会」は今年6月、「新元号の公表は改元当日の来年5月1日にすべきだ」との見解をまとめた。これを受け、懇談会会長の古屋圭司衆院議院運営委員長が今月6日、「新元号は新天皇が公布するのが伝統だ」と菅義偉官房長官に申し入れた。菅氏は「多角的に検討している」と答えるにとどめた。 政府は5月、官民の文書の準備やコンピューターシステム改修の時間を確保するため、1カ月前に公表する想定で準備するよう各省庁に指示した。公表後、速やかな公布を想定している。

    改元:元号公表「即位後に」 保守系議員、政府方針に異論 | 毎日新聞
    aminisi
    aminisi 2018/08/17
    即位と同時でも一年後でも10年後でも100年後でもお好きになさっていいから、官民すべてのシステムで元号を基本的に扱わずに済むようにしてほしいところ
  • 創志・西投手のガッツポーズなぜ禁止に? 高野連に聞いた(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    新たなスター候補が甲子園から消えた。 15日、創志学園(岡山)の最速150キロ右腕・西純矢(2年)が下関国際(山口)戦で179球の完投負け。2回戦で敗退した。 【写真】清宮幸太郎 早実“最後の学ラン”姿 試合後、この2年生エースは、複雑な表情を浮かべながら、報道陣にこんなことを口にした。 「試合の序盤にベンチに帰るとき、球審から『必要以上にガッツポーズはしないように』と結構、強い口調で言われました。自然と出てしまうんですが……」 初回、先頭打者を見逃し三振に打ち取った際、大きなガッツポーズをして雄たけびを上げた。これが球審の不興を買ったというのだ。 感情をむき出しにしながら、相手に立ち向かうのが西の投球スタイル。試合中にそれを否定され、「リズムが狂った」と言う西は、被安打3ながら9四死球と大乱調。初戦で優勝候補の創成館(長崎)を無四球で完封したのとは別人だった。 その後も自然と握りこぶしを

    創志・西投手のガッツポーズなぜ禁止に? 高野連に聞いた(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    aminisi
    aminisi 2018/08/17
    過度というからフォトナのダンスエモートみたいなの想定して動画見てみたらそれほどではなかった