タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

宝島に関するamiyoshidaのブックマーク (3)

  • 105円で集める町山智浩 - 椣平夢若記

    宝島関連 『ニューウェイブ世代のゴジラ宣言』 ヤフオクで手に入れたあとにやたらとブックオフの105円や雑誌コーナーで目にした。景山民夫が宝島文化人(笑)だったってことが分かる点でも貴重だし、若き日のみうらじゅん・岡田斗司夫などの顔を拝めるのも嬉しい。『星くず兄弟の伝説』の宣伝でもあるんで岡崎京子ファンにとっても、何かのついでに買う価値はあるはず。 『別冊宝島100 映画の見方が変わる』 タイトルが『映画の見方がわかる』につがなり、サブタイの「映画の秘境を探検する」が「映画秘宝」につながってるけど、『別冊宝島330 アニメの見方が変わる』にはつながってるようなつながってないような。 どーせ古で買うなら「JICC」発行の方が棚で栄えるんじゃないかと思う。 そんで 『映画宝島 創刊準備イチかバチか!号』はあんまりみかけないんでおいといて 『怪獣学入門!』 初版と再版以降で収録が違

    105円で集める町山智浩 - 椣平夢若記
  • 1989年の夏休みと春休み・・・だからずる休みじゃないって - 椣平夢若記

    サマースプリング [文化系女子叢書1] 作者: 吉田アミ,郡淳一郎/木村カナ,タナカカツキ出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2007/07/06メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 111回この商品を含むブログ (43件) を見る1989年に愛知県に住んでもいなくて、中学生でも女子でもないんで「解る」なんて気安く言うことはできない。彼女と僕はほぼひとまわり違うし、ましてや、中学生のときの僕は「文化系」でもなくて、中高と運動部、それもバスケットボール部だった*1。そりゃ、心から とは思ってはいなかったけどね。 まあ、そのころ(89年、大学生)には思いっきり文化(文科)系で「宝島」や「Olive」、「CUTIE」を読んではいたけど、「噂の眞相」や「スピリッツ」も読んでいた。「ヤンマガ」は『AKIRA』だけでなく『柔道部物語』も楽しみにしていた。 ちなみに『柔道部物語』

    1989年の夏休みと春休み・・・だからずる休みじゃないって - 椣平夢若記
    amiyoshida
    amiyoshida 2007/07/18
    平成元年問題。こういう書き方はインターネットならではでオモシロイなあ。と自分の反応するつもりじゃなかったけどこれはクリップしておこう…。取り上げられてる本はほとんど持ってるor読んでます
  • 宝島の歴史

    時代時代の要求に即して大胆にその形を変え、変貌を遂げつつ、30年近くも刊行され続けている他に例がない雑誌『宝島』。今回の週刊化にあたって、秘蔵の表紙を大公開!いちはやく話題の人や文化を取り上げ、常に読者とともにその姿を変えてきた宝島の歴史をご覧下さい。 1979.4号 アノアノ連載開始!/女の子たちの「宝島上陸」と銘打ってアノアノがスタート。タイトルはもちろん、「アンアン」、「ノンノ」の掛け合わせ。女の子の手による女の子のための誌面を!と作られたコラムだ。

    amiyoshida
    amiyoshida 2007/04/24
    変わりすぎ!
  • 1