タグ

2006年3月10日のブックマーク (2件)

  • 言いたいことが伝わることの不確定性原理 - in between days

    「もしかしてこういうことが言いたいの?」と詮索させるよりも、直接伝えた方がずっと正確だよね。 jkondoの日記 - 言いたいことがあったら自分の口で言って欲しい 正確には伝わるだろうけど、場合によってはかえって関係がコジれたりするかもしれないですね。 言いたいことを正確に伝えることよりも、相手との関係をゼロから築いてったり、コジれかけてる仲を修復したりしたいときには、それこそ中坊がはじめて告白するときから、国際政治における駆け引きまで、直接言わずに第三者を経由させたり相手に詮索させたりといった各種プロトコルが使われますよね。 そういう場面では、言いたいことをあえて自分の口から言わないほうが最終的に上手くいったりする。 その違いってなんなんだろうって考えて、ふと「立ち位置」なのかなって思った。 「伝わらなさ」の量って常に一定なんじゃないかな 言葉には力があるから、あることを伝えることで、お

    言いたいことが伝わることの不確定性原理 - in between days
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/03/10
    相手に伝わるメッセージについて。私は「発言者が、出たとこ勝負につよい 」だろうな…。人生インプロ!
  • 絶叫機械+絶望中止 - 2006年03月10日 宗教の勧誘はなぜ怖いのか。

    要約:宗教の勧誘は、なぜ断りにくく、かつ怖いのか。そして知人から勧誘を受けた場合は、どのように対応するべきか。 というわけで宗教勧誘についてのお話。テキストはこれだけど。 今まで創価については半分ネタみたいな感じで聞いてたんだが。 まさか俺にもやって来るとは。 http://www.nyasoku.com/archives/50386914.html 宗教というのは、人間を救うためにあるはずのものです。ところがその勧誘が無宗教者にとっては怖い、なぜか怖い。宗教側もわかっていて「最初はみんな嫌がるんだよねー」なんてことを言う、怖いの前提かよ。 「最初はみんな怖がるんだけど、よく知ったら怖くないからさ」 「一度偉い人の話を聞いてほしいんだよね、聞けばわかるって!」 「みんながこれをやれば世の中良くなると思うんだよね」 何だこれ、プッシャーか。やればわかっちゃうんだ、こえー。 何でこうまで言うこ

    絶叫機械+絶望中止 - 2006年03月10日 宗教の勧誘はなぜ怖いのか。
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/03/10
    「おれは△△が好きだから、○○という価値観を持っているのだ」…宗教とは