タグ

2006年7月26日のブックマーク (5件)

  • 主張362 勿論、「お言葉」の政治利用は避けるべきだろうが…

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 彼もそう言ったんだろうか - good2nd

    捏造説は、さすがにもうおなかいっぱいです。 以下チラシの裏。 鈴木邦男さんが、 それに、靖国に祀られている英霊は「首相万歳」と言って死んだ人は誰もいない。「天皇陛下万歳」と言って死んでいった人々だ。 と書いていて、それはこの数日あちこちで靖国問題を語る人達の文章の中でも何度も何度も何度も見てきました。そしてこの言いまわしを見るたびに、僕は「彼もそう言って死んでいったのかなあ」と思わずにはいられませんでした。 彼っていうのは、伯父です。大戦末期に海軍に出征して亡くなっています。呉から、とは聞いていますが、父からはそれ以上詳しく聞いたことがありません。なんかね、聞けないんですよね。恐い人だった、そうです。戦後、周囲の同世代の若者が次々と帰ってくる中で、伯父の戦死の知らせが届き、祖母がとり乱して泣いていた、それを思い出して酔った父は泣いていました。僕が子供のころです。あんな泣き方をする父を見たの

    彼もそう言ったんだろうか - good2nd
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/26
    靖国神社としょうけい館、両方行くとキモチがすっきるすると思う。
  • :デイリーポータルZ:21世紀の「はだしのゲン」

    6,7年くらいか、もっと前だろうか。インターネットを始めたころ、テレホーダイタイムに突入して様々な個人サイトを見まくってた時期があった、というか当時は皆そうだった。モニタをのぞき込みながら「世の中いろんな面白い人がいるんだなー」とカエルがゲコゲコと一晩鳴き喚く田舎の片隅で思う日々を過ごしてた事を覚えている。その中で一際記憶に残っていたサイトがあった。「はだしのゲン」の公認サイトだ。 小学校の時にマンガを読んだ時のトラウマと、それがポップな形で変貌していた事の驚きの二つが印象を強めていたのだろう。同サイトの主催の方とひょんなことで知り合う事が出来た。ミニコミ時代からすると10年以上「はだしのゲン」を追い続けているという。これが21世紀の「はだしのゲン」のかたち、なのか。 (大坪ケムタ) AAにSNS‥生まれ変わりすぎたはだしのゲンの世界 その気になっていたサイトとは、『1995 GenPro

    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/26
    ゲンプロみちさんインタビュー
  • フリーイラスト素材のおとしものばこ

    ●2021.07.15 ホームページを公開しました。 Copyright © 2021 OTOSHIMONO BAKO All Rights Reserved.

    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/26
    おお、公開されるのか!
  • 一般書 - 太田出版

    太田出版の「一般書」(コミック以外の書籍)は、 ・「サブカルチャー」 ・「文芸書」 ・「ノンフィクション・人文」 の3ジャンル編成に変更となりました。 上記3ジャンルのページへお進みいただくか、トップページから書籍をお探しください。 20秒後にトップページへ自動的に移動します。 移動しない場合は上記いずれかのリンクへお進みください。