2012年3月30日のブックマーク (3件)

  • 物欲と性欲、自己肯定感に満ちた30年前の大学生活「POPEYE」

    いまや日人の大学・短大進学率は60%近く。どこの大学も学生の確保に必死だ。昨年から別件の取材でさまざまな大学のパンフレットを取り寄せているのだが、3月に入ってから大学から「進学先は決まりましたか? ウチはまだ受験できますよ!」と電話やメールがバンバン。もはや、大学生であること自体の価値は、ほとんど失われているのではあるまいか。それでも、多くの若者が4月からの新生活をドキドキワクワクしながら心待ちにしているに違いない。そこで、今回は、大学生活にワクワクしている若者諸君をあおる雑誌記事を紹介することに。ただし、30年余り前のだけれどね……。 モテたい若者が必ず読んでいる雑誌の二強が「POPEYE」(平凡出版/現・マガジンハウス)と「Hot-Dog PRESS」(講談社)だったのはいつ頃までだったろう。「Hot-Dog PRESS」の休刊が2004年なので、それ以前に“モテるために読む雑誌”と

    物欲と性欲、自己肯定感に満ちた30年前の大学生活「POPEYE」
    amnesia4646
    amnesia4646 2012/03/30
    なんか、世界が違うw
  • KLab

    ニュース KLab株式会社が配信したニュースリリースやお客さまへのお知らせ、メディアの掲載情報をご覧いただけます。

    KLab
    amnesia4646
    amnesia4646 2012/03/30
    フライングエイプリルフール!!そっか、1日は日曜なのか…チェック忘れそう。/社長のFBページがw→https://www.facebook.com/clubklab
  • ブラック経営者必見!勝手な有給休暇取得にはこう備えよう - concretism

    「社長は労働法をこう使え!」というがあるらしいので、中身を勝手に妄想してみた - 『異議あり! 有給休暇 – 守井 嘉朗』という記事がありました。 僕は経営者として以前から疑問に思っていることがあります。それは有給休暇という制度に対してです。 僕は、こういう制度をつくったのは、人を雇って商いを回している企業経営の実態を知らない事務方の人だと思います。僕らのように店頭のスタッフのスケジュール管理で必死になっている現場の苦労とは、程遠いところで考えられたひどい制度だと思います。 実にすばらしい、ブラック企業経営者のお手のようなお言葉です。しかし、当に真っ黒な、真の闇、漆黒企業を目指すにはまだまだです。真の漆黒企業を目指すためには、事務方を非難するばかりではなく、彼らの懐に飛び込み、もっと制度をよく研究しなくてはなりません。まずは、次のような点から手をつけてみましょう。 1.就業規則を改正

    ブラック経営者必見!勝手な有給休暇取得にはこう備えよう - concretism
    amnesia4646
    amnesia4646 2012/03/30
    意外とするっと読めるから困る。