2023年2月18日のブックマーク (2件)

  • 専業主婦に求められる能力って並のサラリーマン以上じゃね?

    俺は男だけど、専業主婦が無能とされる理由がよくわからないんだよな。 普通にそこら辺のおっさんが働いてるときの必須タスク以上のマルチタスクをこなしてると思う。 営業とかで説明すると、資料を用意する→お客にアポイントを取る→お客先に向かって面談、っていうふうに、流れ作業でタスクがやってくるから、別にいうほど能力はいらないんだよな。いざとなれば上司に頼ればいいし。 専業主婦って上司みたいな存在もいないし、マルチタスクで色んなことを失敗せずにやらないといけないから、普通にサラリーマンよりも厳しいと思う。

    専業主婦に求められる能力って並のサラリーマン以上じゃね?
    amnesia4646
    amnesia4646 2023/02/18
    昔の同僚は良い人で良いお母さんだったけど『主婦は和を大切にしないと弾かれるんで』と絶対に物事を決断しない断言しない鋼の意思を持って行動し客に良い顔しかせず無償の仕事を増やす方だった。正直辛かった。
  • マクドナルドのコーヒー大刷新に見た確かな道筋

    「今日は寒いので、コーヒーのご注文も多いですね」 1月下旬、東京都内のマクドナルド店舗で、セットメニューを注文しながら店員に聞くと、こんな答えが返ってきた。 日マクドナルドは看板メニューの「プレミアムローストコーヒー」を約3年ぶりに全面リニューアルし、1月16日から全店に導入。それとともに、これまで100円(Sサイズ、税込み)だった商品価格を120円に値上げした。報道関係者に配布された資料には、商品リニューアルのこだわりとともに、「気カフェ宣言」とのキャッチフレーズも掲げてあった。 日1号店が銀座にオープンしたのは1971(昭和46)年で、すでに半世紀を超えた。現代の消費者にはファストフードのイメージが強いが、運営側はレストランへのこだわりを持ち、以前は別の店舗で「当店はレストランです」の文字を見かけたこともある。 なぜ、わざわざ「カフェ」を強調するのか。事業部の責任者に取材し、活動

    マクドナルドのコーヒー大刷新に見た確かな道筋
    amnesia4646
    amnesia4646 2023/02/18
    この手のコーヒーはリニューアルされるたびに深煎りで酸味が飛ばされ好みの味から遠ざかる。そっちの方が多数派なのかなと思いながら買わなくなる。仕方ない。