2013年12月10日のブックマーク (4件)

  • 特定秘密保護法について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    臨時国会で特定秘密保護法が成立しました。 この特定秘密保護法について、例えばこの法案を廃案にしたほうがよいのではないかというメール等をいただきました。 また、この法案は基的人権を損なうのではないかというようなご指摘もありました。 当にそうでしょうか。 どの国にも特別に秘匿すべき情報があります。自衛隊の武器の設計図や暗号、外交交渉の手の内などは公開するわけにはいきません。 これまで、こうした「特別に秘匿すべき情報」は、政府内の「カウンターインテリジェンス推進会議」決定の「カウンターインテリジェンス機能の強化に関する基方針」が定める「特別管理秘密」として管理されてきました。 カウンターインテリジェンス推進会議は、平成18年に内閣総理大臣の決定で内閣に設置された官房長官を議長とする会議体です。 特別管理秘密を定めた「カウンターインテリジェンス機能の強化に関する基方針」は、概要は公開されて

    特定秘密保護法について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    amose121209
    amose121209 2013/12/10
    同意。それでも秘密保護法は欠陥だらけ。あとは情報公開法と公文書管理法の改正を望む。<特定秘密保護法について|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
  • NHKは受信料をやめて「視聴料」にすればスマートTVになれる

    12月3日の毎日新聞は1面で、NHKが「テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化」を検討していると報じた。松会長が記者会見で否定したように、これは誤報だ。テレビ(受信機)を設置していない世帯から受信料を徴収するのは放送法違反である。 しかしこういう誤解が生じるのもやむをえない。NHKの受信料は、受信契約の義務はあるが、支払い義務がないというわかりにくい制度になっているからだ。受信料を払わない人に対する罰則もないため、今は不払いの人々には個別に民事訴訟を起こしている。 これは面倒なので、BBC(イギリス放送協会)のように支払いを義務化して罰則を設けるべきだという意見は今まで制度改革のたびに自民党から何度も出たが、NHKの執行部が踏み切れなかった。これにはNHKのお家の事情がからんでいる。 日放送協会は、戦前は国営で「大営発表」をラジオ放送して戦意昂揚に大きな役割を果たしたため、

    amose121209
    amose121209 2013/12/10
    NHKは受信料をやめて「視聴料」にすればスマートTVになれる | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報]群馬県と長野県の一部高速道路で通行止めの可能性、1月20日から21日にかけて(1月20日午後11時発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    amose121209
    amose121209 2013/12/10
    自衛隊「別班」否定の答弁書決定 「過去も現在も存在せず」 - 47NEWS(よんななニュース)
  • あれから一年が経ち、スマートニュースはどれだけ適法となったか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    amose121209
    amose121209 2013/12/10
    ダメじゃん。話はそれるが、スマートニュースアプリは人気なのに、ウェブ版のCrowsnestが不人気なのは何故?<あれから一年が経ち、スマートニュースはどれだけ適法となったか(山本 一郎) - Y!ニュース