2014年8月25日のブックマーク (4件)

  • Twitterで「他人のツイートURLを載せてツイート」すると相手の通知欄にそのツイートが表示されるって知ってた?

    Twitterで人のツイートに何かを言いたい時ってさ、相手を公式RTしてから言及ツイートをするのも手だし、非公式RTで言及するのも手だけど、それって相手にわかるようにツイートするわけですよね。 相手にバレずに言及する方法の一つがスクショを撮ってツイートするって言う性格悪い方法があるけど、それすらも面倒な場合ってさ「相手のツイートのURLを貼り付けてツイートする」って手があるの知ってた?それならそのツイートURLをクリックしたら言及したいツイートが表示されて便利なんだよね。 でも僕、全然知らなかったんだけどこれ相手にモロバレみたいですよ。 スポンサードリンク 実際にやってみた ここに僕のサッカー用アカウントの意味不明なツイートがあるじゃろ?内容については気にしないで下さい(笑) それをこうしてみたんじゃ、まさにツイートURLを貼り付けたツイートって奴じゃ。人様を巻き込むのはアレなんで自分でや

    Twitterで「他人のツイートURLを載せてツイート」すると相手の通知欄にそのツイートが表示されるって知ってた?
    amose121209
    amose121209 2014/08/25
    これは知らなかった。/Twitterで「他人のツイートURLを載せてツイート」すると相手の通知欄にそのツイートが表示されるって知ってた? | Web論
  • イスラーム国(IS)は、ウエストファリア体制(主権国家の共存)を破壊するか?

    masanorinaito @masanorinaito 同志社大学大学院教授、一橋大学名誉教授、移民研究、イスラム地域研究。専門の地域はトルコ。『となりのイスラム』ミシマ社、『イスラームからヨーロッパをみる』岩波新書。『分断を乗り越えるためのイスラム入門』幻冬舎新書、『トルコ、建国100年の自画像』岩波新書Webマガジンはfoomii.com/00235 masanorinaito @masanorinaito そろそろ、イスラーム国が、既存の諸国家体制を脅かす可能性があると、欧米諸国は、ある意味で正当に評価し始めたようだ。国連安保理での英国大使の演説を聞いて、「出たな、列強の亡霊」という印象だったが。 2014-08-16 06:17:07 masanorinaito @masanorinaito アメリカが武器によって暴動を鎮圧しようとする姿勢は、今まさに、ミズーリの町において行われ

    イスラーム国(IS)は、ウエストファリア体制(主権国家の共存)を破壊するか?
  • 【やじうまWatch】「アイスバケツチャレンジ」指名の漫画家から斬新な代案が続々登場で話題に

    amose121209
    amose121209 2014/08/25
    「アイスバケツチャレンジ」指名の漫画家から斬新な代案が続々登場で話題に|INTERNET Watch これから指名を受ける人は、単に氷水をかぶるだけでなく、チャリティの初心に立ち返って自分らしい何かができないか、今回の例
  • コンゴでエボラの陽性反応、西アフリカとは別ウイルスか

    (CNN) アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)政府の報道官は、首都キンシャサから1200キロ離れた地域で8人が出血熱の症状を発症し、うち2人にエボラウイルスの陽性反応が出たことを明らかにした。 政府は現地に隔離地帯を設け、研究治療拠点を設けるなどの対応に当たっている。 報道官によれば、同地で確認されたエボラウイルスは、西アフリカで流行しているウイルスとは別の種類だという。WHOは25日にも確認のための検査を行う方針。

    コンゴでエボラの陽性反応、西アフリカとは別ウイルスか
    amose121209
    amose121209 2014/08/25
    コンゴでエボラの陽性反応、西アフリカとは別ウイルスか|CNN コンゴ政府の報道官によれば、同地で確認されたエボラウイルスは、西アフリカで流行しているウイルスとは別の種類だという。WHOは25日にも確認のた