2014年10月11日のブックマーク (6件)

  • 自動車のエンジンスタート前の「コンコン」は忘れずに...「事故」は都市伝説では無かった

    先日【寒くなってきたらエンジンスタートの前に「コンコン」を忘れずに】や【冬場の「ボンネットコンコン」後日談】で紹介した、冬場になると暖を取る目的などで、をはじめとした小動物が自動車のエンジンルームなどに入り込む事例があり、それに気が付かずにエンジンスタートをしてしまうと、色々と悲劇が起きるから気を付けるように、という話。ネット上や、その他口頭などで「そういうことがあるので注意しよう」という話はあるんだけど、実際の事案は見聞きしたことがないから都市伝説の類では? という反応もちらほらあり......でも状況としては十分考えられるんだよなあと思いつつ、実際の警告などが公的機関で寄せられていないかと時間を見つけて検索していたところ、よりによって具体的事案の話が。 色々と精査したけれどフェイクの類では無いと判断。一方で、内容が内容であるだけに人に確認と承諾を得た上で、「エンジンルームになどの

    自動車のエンジンスタート前の「コンコン」は忘れずに...「事故」は都市伝説では無かった
    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    JAFも注意喚起しています。 https://t.co/oa58IrQxet RT 自動車のエンジンスタート前の「コンコン」は忘れずに...「事故」は都市伝説では無かった - 【ネタ倉庫】ライトニング・ストレージ
  • 中村修二さんは勝算があってGaNを選んだわけではなかった。偶然が人生を決めて行くのですね。 - 竹内研究室の日記

    私も青色LED、青色レーザーの材料の物性の研究を卒論、修士でやっていたので、今回のノーベル賞は20年前の自分の研究を思い出してとても懐かしく感じます。 私は当時、青色LED、レーザーで最も有力視されていたZnSe(セレン化亜鉛)の研究をしていました。LEDやレーザーそのものの研究ではなく、ZnSeを作成する企業の方にサンプルを頂いて、基礎的な物性を調べていました。 極低温に冷やし、紫外線レーザーを当てると、今のLEDやレーザーのようにZnSeが青い光を発していたのは当に美しかった。 今回のノーベル賞でとても不思議だったのは、中村修二さんは当時主流だったZnSeの研究をせずに、なぜあえてGaNを選んだのか。 どのようなコンセプトがあったのか? 当時の状況を知る一人としては、GaNを選んだ理由がどうしもわかりませんでした。 日経ビジネスの記事「中村修二氏が語る、青色LED開発前に学んだ2つの

    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    中村修二さんは勝算があってGaNを選んだわけではなかっ…|竹内研究室の日記 今回のノーベル賞でやや残念なのは、青色のLEDやレーザーがノーベル賞を受賞したものの、原理的にはその元となる赤色のLED、レーザーはノー
  • ハッサン中田さんのこと - 王様の耳そうじ

    根羽村のドラマも上映されるイベントなのだ! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) カッセイカマンドラマねばむら編 公開中! (ねばろぐ ~長野県根羽村から~) 田中真知さんとの邂逅 (中東ぶらぶら回想記) 虫喰いについて (中東ぶらぶら回想記) 新犯罪 誕生? (ag's blog) 振り込め詐欺全文掲載 (ハラキリロマン) 時計じかけのオレンジ (AML Amazon Link) 先日、東大の駒場祭で、ハッサン中田さんのシリアについての講演を聞いた。ハッサンさん(日名・中田考さん)は、1990年代、ぼくがカイロに暮らしていた頃のご近所さんで、ときどきうちで、いっしょにご飯をべたり、あれこれ話をしたりした。当時かれはカイロ大の院に留学中で、イブン・タイミーヤという中世のイスラム法学者の研究をしていた。 ハッサンさんは敬けんなムスリムで、うちで話をしていても、礼拝の時間になると、ちょっと失

    ハッサン中田さんのこと - 王様の耳そうじ
    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    ハッサン中田さんのこと: 王様の耳そうじ 結局、西洋的な枠組みである領域国民国家や民主主義、人権思想、「独裁は悪」といった事々を前提として、イスラムを論じれば、たいていネガティブな見方になってしまう。もと
  • 震災で沈下の地盤が隆起、高すぎる岸壁に漁師困惑

    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    東日本大震災で三陸沿岸では地盤沈下が起き大きな問題となりました。ところが、3年7か月がたった今、地盤は一転して盛り上がり、港では漁師たちが深刻な事態に直面しています。 @youtubeさんから
  • 「井の頭池」で絶滅種が復活!希少性の高い植物の蘇生も確認される - IRORIO(イロリオ)

    東京都武蔵野市と三鷹市にまたがる「井の頭恩賜公園」。園内にある「井の頭池」はかつて、武蔵野台地の湧き水により、きれいな水をたたえていた。 しかし戦後、周辺の住宅開発により湧き水は枯渇し、水質は悪化。多くの水生動植物は姿を消し、ゴミは増え、外来魚も持ち込まれるようになった。 環境改善のため「かいぼり」を実施 そこで2014年1月から3月にかけて、ゴミの撤去、外来魚の駆除、在来種の保護のため、水を抜いて掃除し、池の底に酸素や光を送る「かいぼり」が行われた。その結果、8月には水の透明度も大幅に向上し、水質の改善に成功した。 長らく確認されていなかった植物が復活 しかし、収穫はそれだけではなかった。10月6日にはなんと、絶滅したと思われていた水生植物も、復活したことが確認された。 調査を行った、東邦大学理学部の西廣淳准教授と千葉県立中央博物館によれば、よみがえったのは「シャジクモ」「ヒロハノエビモ

    「井の頭池」で絶滅種が復活!希少性の高い植物の蘇生も確認される - IRORIO(イロリオ)
    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    「かいぼり」による水質改善と環境改善で、こんな効果もあるのか。植物の生命維持能力は半端ない。/「井の頭池」で絶滅種が復活!希少性の高い植物の蘇生も確認される @IRORIO_JPさんから
  • 元京都市議長:政活費、父に1000万円 事務所家賃 - 毎日新聞

    amose121209
    amose121209 2014/10/11
    元京都市議長:政活費、父に1000万円 事務所家賃 賃料は周辺の相場より著しく高いうえ、宗教法人の活動実態も不透明。同市議会が定める政活費の指針に反する可能性がある。