2014年11月22日のブックマーク (3件)

  • 「平等」と「公正」の大きな違いが1秒で納得できる画像 - ライブドアニュース (ライブドアニュース)

    非常にわかりやすい絵ですね。「機会の平等」というのも同じような概念。 日は単一民族で格差も小さいので「公正(Fairness)」に対する意識が薄いといわれ、アメリカ人は「何がFairか」を小さいころから徹底的に考えさせられるようです。 なので、アメリカ人と交渉する際にはロジックで反論しても打ち返してくる人も「それはunfairだ」というと、結構「効く」という話を聞いたことがあります

    「平等」と「公正」の大きな違いが1秒で納得できる画像 - ライブドアニュース (ライブドアニュース)
    amose121209
    amose121209 2014/11/22
    それでは、「公正」と「公平」はどう違う? 「平等」と「公平」の違いは? 考えてみるのは面白い。 / 「平等」と「公正」の大きな違いが1秒で納得できる画像 - ライブドアニュース
  • 社外取締役「複数に」 金融庁・東証、上場企業に指針 (日本経済新聞)

    取締役は生え抜きが多い日の経営においては村社会的な「同調圧力」が強いため、社外から1人入ってもなかなか異なる意見を主張しにくいし、かき消されてしまいがち。人間の心理として2人いると変わるというのは理解できる。 もちろん、仲間うちのYesマンを選出して骨抜きにすることはいくらでもできるし適任者がそんなにいないというのもあるが、「これを機にガバナンスを見直そう」と考える社長や経営陣が増えるきっかけになると思うので、良いと思います。

    社外取締役「複数に」 金融庁・東証、上場企業に指針 (日本経済新聞)
    amose121209
    amose121209 2014/11/22
    義務化や制度化は形骸化します。つまり、お飾りが増えます。必ずしもガバナンスが機能する訳ではないです。必要と思う会社は言われなくとも、既に複数の社外取締役を置いてます。そういうことです。金融庁や東証...
  • 橋下市長、新聞の軽減税率で記者を問い詰める 読売は沈黙、日経しどろもどろ... - ライブドアニュース

    2014年11月21日 18時23分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 20日の会見で、橋下大阪市長が記者らにについて議論をふっかけた 新聞業界が新聞への適応を求めているだけに、新聞記者らはしどろもどろに 生活必需品の税率を低くする施策だが、橋下氏は利権になると反対している 大阪市の市長(維新の党共同代表)が2014年11月20日に開いた会見で、与党が衆院選向けの公約に盛り込むことを決めた「」の是非について記者と応酬があった。橋下氏は導入に反対の立場で、次々に記者に議論を吹っ掛けた。 新聞業界は新聞への適用を求めていることもあって、新聞記者は「お願いしたい」と理解を求めたが、テレビ局の記者から出た言葉は「必要ない」。橋下氏は「いいじゃないですか!」と、すっかり「我が意を得たり」といった様子だった。 は「僕の一番嫌いな不公平・不公正を生む要因になる」は品を

    橋下市長、新聞の軽減税率で記者を問い詰める 読売は沈黙、日経しどろもどろ... - ライブドアニュース
    amose121209
    amose121209 2014/11/22
    まさに新聞業界だけでなく各種業界団体がロビー活動を繰り広げ政治との利権が発生する。/橋下徹市長が「軽減税率」めぐり議論ふっかけ記者ら困惑 - livedoor