2018年1月18日のブックマーク (3件)

  • 紙の書籍は、このまま存在することができるのか

    先日発表された、日販による『出版物販売額の実態』によれば、出版物の売り上げの低下が止まらないようだ。ここ20年間で約半減。業界としてはひん死の状態だ。 原因としてよく言われるのは、電子書籍と中古市場だが、インプレス総合研究所調査によれば直近2016年度(2016年4月1日から2017年3月31日まで)の日国内における電子出版市場は2278億円。中古市場に至っては、781億とこちらも減少傾向。出版というカテゴリーをカバーするほどの市場規模ではないと言えるだろう。 米国の場合はどうかというと、13年の段階で、書籍全体の市場規模は、約270億ドル(日円で約3兆円)。ここ10年程度は減少傾向ではあるものの、横ばいといった状況だ。 米国といえば、オーディオブック市場が1600億円程度あると言われているが、日はまだ50億程度、シェアと呼べるほどの数字ではない。 書籍をとりまくメディア、流通ルート

    紙の書籍は、このまま存在することができるのか
    amsoat
    amsoat 2018/01/18
    いい意味で「この内容で1500円?!」という本と、悪い意味で「この内容で1500円?!」という本が両極端すぎる。出版のハードルが下がったのだから、書籍の価格にも幅が出ていい。ワンコイン未満の価値の本が溢れている
  • これぞ「紙」技! 使うほどにメモ帳が清水寺に変身 制作会社に聞く

    これぞ「紙」技! 使うほどにメモ帳が清水寺に変身 制作会社に聞く 分厚いメモ帳を1枚ずつはがして使っていくと、最後に清水寺が現れる――。そんな商品がネット上で注目を集めています。

    これぞ「紙」技! 使うほどにメモ帳が清水寺に変身 制作会社に聞く
    amsoat
    amsoat 2018/01/18
    すっご!欲しい!京都のハンズにあるかな。。
  • フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落…CMが入らず最終局面へ

    2017年上半期の平均視聴率(4月3日~10月1日、週ベース)は、日テレビホールディングス(HD)傘下の日テレビ放送網が全日(6時~24時)、ゴールデンタイム(19時~22時)、プライムタイム(19時~23時)ともトップだった。「視聴率三冠王」で、日テレビの独り勝ちだ。 各社がもっとも力を入れるゴールデンタイムの平均視聴率は、日テレビが12.2%で首位、2位は日放送協会(NHK)の10.2%、3位が東京放送ホールディングス(TBS)の9.6%、4位はテレビ朝日ホールディングス(テレビ朝日)の9.1%。5位はフジ・メディア・ホールディングス(フジテレビ)の7.7%、最下位はテレビ東京ホールディングス(テレビ東京)の6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 民放キー局の17年4~9月期連結決算に基づき、地上波テレビ単体の業績を比較してみよう。 ここでも、日テレビがトップを走る。売

    フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落…CMが入らず最終局面へ
    amsoat
    amsoat 2018/01/18
    フジの人何人か知ってるけど…うーん。。ねぇ。。