2019年2月15日のブックマーク (2件)

  • 【プレスリリース】日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 ―世界で初めて日本人の基本 6 感情の表情を報告― | 日本の研究.com

    概要表情は感情を表すメディアで、人のコミュニケーションに不可欠です。心理学研究において著名なエクマン博士は、感情を表す普遍的な表情があるという理論を提案しました。理論は、観察や直感に基づいていました。 しかし、基感情の表情表出を実証的に調べた先行研究は、理論を部分的にしか支持していませんでした。さらに、そうした研究は今まで、西洋文化圏でしか実施されていませんでした。 そこで京都大学こころの未来研究センターの佐藤弥特定准教授らのグループは、日人 65 人を対象として、表情の表出を調べました。被験者は基 6 感情(怒り・嫌悪・恐怖・喜び・悲しみ・驚き)のシナリオに基づいて表情を表出しました。ベースラインの写真条件として、エクマンの理論に基づいて作られた表情写真を模倣しました。表出された表情は、AI によって、エクマン理論による感情の判別および表情の動きの判別について解析されました。 その

    【プレスリリース】日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 ―世界で初めて日本人の基本 6 感情の表情を報告― | 日本の研究.com
    amsoat
    amsoat 2019/02/15
    ほぇーーー
  • 消費増税のポイント還元、補助過大支給の恐れ 未使用分把握できず - 日本経済新聞

    政府が10月の消費増税時に導入するキャッシュレス決済へのポイント還元制度を巡り、消費者の取得したポイントのうち未使用分を把握できないことが分かった。カード会社など決済事業者は提供したポイントに相当する金額について政府の補助を受けるが、消費者の未使用分は事業者の「もらい得」になる可能性がある。政府は概算額をはじいて返金を求める方針だが、制度設計に新しい課題が浮上した。政府は10月に消費税率を8%

    消費増税のポイント還元、補助過大支給の恐れ 未使用分把握できず - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/02/15
    これ結構致命的じゃないか…これをカバーするための要件定義のやり直しと設計変更でめのすごいお金が動きそう。