ブックマーク / www.kankitsukeip.com (205)

  • 【スーパーサルビア】サルビアに比べて何が「スーパー」なのか? - アタマの中は花畑

    スマホ内の写真を整理していたところ、先日撮影した紫色の花が出てきました。セージの一種かな?と予想しつつ名前を調べてみると、(セージではなく)スーパーサルビアと呼ばれる植物であることがわかりました。 サルビアと聞くと何となく赤い花を連想してしまいますが…そんな一般的なサルビアに対して、スーパーサルビアは一体どのような点が「スーパー」なのでしょうか? サルビアの概要 サルビアとスーパーサルビアの違いについて 「スーパー」な植物は他にも…? サルビアの概要 科・属名:シソ科アキギリ属(サルビア属) 種別:多年草(日では一年草扱い) 花色:赤、青紫、紫、白など 花期:5〜10月 原産:中南米 別名:ヒゴロモソウ(緋衣草)、スカーレットセージ、ベニバナサルビアなど(※サルビア・スプレンデンスの場合) 花言葉:尊敬、知恵、良い家庭、家族愛など ◎特徴: シソ科アキギリ属(サルビア属)に属する植物の総

    【スーパーサルビア】サルビアに比べて何が「スーパー」なのか? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2024/06/27
  • 【2カ月経過】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【1カ月経過】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑 2024年3月末より「写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか?」という長期企画に取り組んでいます。ざっくり説明すると、以下のような主旨の企画となります。 ・写真AC様にクリエイターとして登録 ・アカウント登録日以降に撮影した植物の写真のみを投稿 ・ダウンロードによる報酬がどの程度得られるのかを検証(←今ここ) ◎企画のルール・詳細はこちら 【企画開始】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑 企画開始から2カ月が経過しましたので、今回は2回目の経過報告をお送りしたいと思います。 現在の運営状況 得られた報酬はどの程度? 総ダウンロード数ランキング 現在の運営状況 まずは2024年6月1日時点のプロフィール画面をも

    【2カ月経過】写真ACに植物の写真をアップロードしたらいくら稼げるのか? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2024/06/04
  • 【ココヤシ】市街地のヤシの木に実が付いていないのはなぜ? - アタマの中は花畑

    先週、夏季休暇を使って家族でハワイ旅行へ出掛けてきました(※その関係で、ここ3記事ほどは全て自動投稿で更新していたのですが…今週より通常更新に戻ります)。息子2人を連れての旅行だったため行き先はオアフ島のみでしたが、天候にも恵まれ最後まで楽しむことができました。 ということで、今回からしばらくはハワイで見かけた植物についていくつか取り上げてみたいと思います。最初にご紹介するのは、南の島ではお馴染みのココヤシです。 ココヤシの概要 市街地のヤシの木に実が付いていないのはなぜ? ココヤシの寿命は? ココヤシの概要 科・属名:ヤシ科ココヤシ属 種別:常緑高木 花色:黄 花期:一年中 収穫期:一年中 原産:熱帯地方(詳細不明) 別名:ココナッツパーム、ココナツ、コガネタケヤシなど 花言葉:思いがけない贈り物、硬い決意、成功など ◎特徴: ヤシの代表種で、その実はココナッツとしてよく知られています。

    【ココヤシ】市街地のヤシの木に実が付いていないのはなぜ? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/09/12
  • 【サフィニア】切り戻しの適期はいつ?〜枝を切り戻して秋にも花を楽しみたい!〜 - アタマの中は花畑

    8月末になってもまだまだ暑い日が続いていますが、花壇の一角では暑さにも負けず花が咲き誇っています(※逆を言えば、このエリア以外は暑さでやられてしまった植物もちらほらいます)。今回は、写真右下に写っているサフィニアに焦点を当ててみたいと思います。 このサフィニアは5月頃に購入したものですが、購入以来絶えず花を咲かせ続けてくれています。ただ少しずつ株の勢いが衰えてきたため、この辺りで「切り戻し」を行ってみることにしました。 サフィニアってどんな花? 現在の様子 サフィニアの切り戻しに挑戦! サフィニアってどんな花? サフィニアはペチュニアの改良品種で、サントリーと京成バラ園芸の共同開発により1989年に誕生しました。品種名であるサフィニアは、匍匐性に強いことを示すSurfing(英語)とPetunia(ブラジル先住民の言語)を掛け合わせた造語です。 ペチュニアに比べて雨・暑さ・病害虫などに強く

    【サフィニア】切り戻しの適期はいつ?〜枝を切り戻して秋にも花を楽しみたい!〜 - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/08/30
  • 【運営状況報告】ブログ開設4周年!ブログ未経験者が4年間記事を更新し続けたらどうなる? - アタマの中は花畑

    今年もまたこの季節がやって来ました。4回目ともなると、誕生日のような感覚になってきますね…。 ということで、今月21日をもってブログ開設4周年を迎えました。この手の記事は1年ぶりとなりますが、今回は4周年達成時点での運営状況を報告したいと思います。 ※普段の記事ではあまり記載しないような内容にも触れています。体裁が全く異なりますが、どうかご容赦いただけますと幸いです。。。 ブログの運営状況 記事数 読者数 アクセス数 検索流入 ドメインパワー 収益 よく読まれている記事 【余談①】ボツになった「シリーズもの」達 【余談②】節目の1000記事達成! ブログの運営状況 記事では、4周年達成時点(2023年7月21日)での運営状況を報告いたします。報告にあたり、項目によっては1〜3周年時点の状況も併せて掲載しています。 ◎開設1周年時点の記事はこちら 【ブログ1周年】ブログ初心者が1年間更新

    【運営状況報告】ブログ開設4周年!ブログ未経験者が4年間記事を更新し続けたらどうなる? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/07/25
    4周年おめでとうございます!
  • 【梔子】クチナシの花の香りが強いのはなぜ? - アタマの中は花畑

    最近、ジョギングの際にクチナシの花の香りを感じるようになりました。いつも深夜帯にジョギングしているため、(辺りが暗くて)花をしっかり観察することはできないのですが…香りだけでも十分に楽しむことができます。 クチナシと言えばやはり花の香りを連想される方が多いと思うのですが、他の花に比べて強い香りを放つのには何か理由があるのでしょうか? クチナシの概要 名前の由来は? クチナシの花の香りが強いのはなぜ? クチナシの概要 科・属名:アカネ科クチナシ属 種別:常緑低木 花色:白 花期:6〜7月 原産:東アジア 別名:エンプク、ガーデニアなど 花言葉:とても幸せです、喜びを運ぶなど ◎特徴: 日を含む東アジア原産の常緑低木で、日では中部〜沖縄地方にかけて分布しています。一重咲きと八重咲きの2系統があり、園芸用としては後者がよく植えられています。一方で秋に橙色の果実を付けるのは一重咲きの品種のみで

    【梔子】クチナシの花の香りが強いのはなぜ? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/06/27
  • 【コバンソウ】小判みたいな見た目をしたこの野草の名前は? - アタマの中は花畑

    先日、道端でコバンソウが群生しているのを見かけました。ちょうど今くらいの時期に穂を出すので、私にとっては「初夏の植物」のイメージです(※私の実家にもたくさん生えていたのですが、先日帰省した際にはほとんど無くなっていました)。 ブログへの登場は初めてとなるため、今回はこちらのコバンソウについて少しご紹介できればと思います。 コバンソウの概要 名前の由来は? オオバンソウ(大判草)も実在するの? コバンソウの概要 科・属名:イネ科コバンソウ属 種別:一年草 花色:薄黄(花弁なし) 花期:5〜7月 原産:地中海沿岸 別名:タワラムギ(俵麦)など 花言葉:お金持ち、興奮、熱狂、心を揺さぶるなど ◎特徴: 地中海沿岸を原産とする一年草で、日では州中部以南に広く分布しています。元々は観賞用として明治時代に渡来したものですが、その後逃げ出して野生化(帰化)しています。花弁は退化しており、穎(えい)

    【コバンソウ】小判みたいな見た目をしたこの野草の名前は? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/05/17
  • 【延長戦・進捗報告⑤】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか?(検証中) - アタマの中は花畑 昨年1月「全ての頭文字の花の写真を撮影することはできるのか?」という見切り発車気味の企画をスタートしました。結局当初予定の1年間では全て撮影できなかったのですが、この度ようやく全種類揃えることができました。ということで、今回が最後の進捗報告となります。 現在の進捗状況 思い入れのある花達 おわりに 現在の進捗状況 今年4月30日(企画開始から16カ月)をもって、69種類の花を全て撮影することができました。昨年12月末時点では67種類だったため、この4カ月間で2種類増えたことになります。 以下に頭文字ごとの撮影状況をまとめています。(私が後で振り返る目的で)花名の末尾に記号を付けたりしていますが、悪しからずご了承ください。 ---------------------------------

    【延長戦・進捗報告⑤】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/05/03
  • 【カラー】名前の由来について〜花色の豊富さは関係なし!?〜 - アタマの中は花畑

    早いもので、現在の家に引っ越してから丸4年が経過しました。この4年間でそれなりの種類の植物を育ててきましたが、これまでの経験で分かったのはやはり「我が家は総じて日当たりが悪い」ということです。 いわゆる旗竿地と呼ばれる土地で、かつ周辺を住居で囲まれているため、場所によっては思うように植物が成長しないこともあります。そこで最近は、そのような場所に半日陰でも育つ植物を集約するようにしています。例えば、以前の記事で紹介したシランやスズランなどは生育が良く、今年も安定して花を咲かせてくれそうです。 ▲シラン ▲スズラン ◎関連記事はこちら 【シラン】実は絶滅危惧種だった!?手軽に育てられる初心者向けのラン! - アタマの中は花畑 【スズラン】実は毒性あり!よく似た植物に御用心! - アタマの中は花畑 そしてこの度、この「半日陰ゾーン」にやって来たのがこちらのカラーです。いかにも色とりどりの花を咲か

    【カラー】名前の由来について〜花色の豊富さは関係なし!?〜 - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/04/15
  • 【茸】天然のエノキタケは茶色だった!?〜市販のエノキタケが白いのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑

    立春は過ぎたものの、まだまだ肌寒い日が続いています。そんな日によくべるのが鍋料理なのですが、我が家では具材としてよくエノキタケを使います。エノキタケ特有のコリコリとした感がたまらなく好きなんですよね。 さて、エノキタケといえば「白くて細長い」というのが一般的なイメージだと思うのですが、実は全てのエノキタケがこのような見た目をしている訳ではありません。例えば野生のエノキタケは全く異なる見た目をしているのですが、皆さまご存知でしたでしょうか。 エノキタケの概要 天然のエノキタケは茶色だった!? 市販のエノキタケが白いのはなぜ? 【余談】ブラウンエノキの正体は? エノキタケの概要 科・属名:タマバリタケ科エノキタケ属 種別:菌類 花色:─ 花期:─ 収穫期:冬(野生の場合) 分布:世界中(温帯〜亜寒帯) 別名:エノキ、エノキダケ、ナメタケなど 花言葉:─ ◎特徴: タマバリタケ科に属するキノ

    【茸】天然のエノキタケは茶色だった!?〜市販のエノキタケが白いのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2023/02/09
  • 【雑談】果物の頂点!果物の王様・女王の正体は? - アタマの中は花畑

    植えられる数こそ限られますが、我が家でも細々と果樹を育てています。今年はブルーベリーやグアバなどを収穫し、息子達も喜んでべていました。またフェイジョアに関しても、栽培4年目にして念願の初収穫となりそうです。 (※ブルーベリーは写真を撮影しておらず、昨年撮影したものを流用しています) そんな果物達の中で「一番好きなのは何?」と聞くと、長男は大抵ブルーベリーと回答します。元々青色が好きなこともあり、「ブルーベリー=青」というイメージが強いのかもしれません。 ということで、長男の中ではブルーベリーが一番上に君臨しているのですが、数ある果物の中には王様・女王と呼ばれるものも存在します。今回は、そんな果物達の頂点(?)である王様・女王についてご紹介したいと思います。 果物の定義 果物の王様は「ドリアン」 果物の女王は「マンゴスチン」 おわりに 果物の定義 題に入る前に、まずは果物の定義について

    【雑談】果物の頂点!果物の王様・女王の正体は? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/10/15
  • 【1000記事達成記念】名前にセン(千)が付く植物をご紹介します - アタマの中は花畑

    こちらは昨夜時点のブログ管理画面です(タマスダレの記事を投稿した直後)。昨日の記事が999記事目だったため、記事で節目の1000記事目を迎えることになりました。ここまで続けてこれたのも、日々訪れていただいている皆さまのおかげです。 ということで、今回は1000記事目にちなんで「名前にセン(千)が付く植物」をいくつか挙げてみることにしました。それぞれどのような由来で「セン」が付けられるようになったのでしょうか? センニチコウ(千日紅) センリョウ(千両) センブリ(千振) センダイハギ(千代萩) センジュガンピ(千手岩菲) センボンヤリ(千槍) 1001記事目以降もよろしくお願いいたします センニチコウ(千日紅) 科・属名:ヒユ科センニチコウ属 種別:一年草 花色:ピンク、赤、白、紫など 花期:5〜11月 原産:熱帯地域 別名:千日草、千日坊主、ゴンフレナ、手毬草など 花言葉:不死、不

    【1000記事達成記念】名前にセン(千)が付く植物をご紹介します - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/10/12
    1000記事、すごい! おめでとうございます。
  • 【スベリヒユ】名前の由来について〜ポーチュラカとの違いは?〜 - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【ブルーベリー】挿し木の適期はいつ?休眠挿しに挑戦してみよう! - アタマの中は花畑 今年3月頃、ブルーベリーの休眠枝挿しに挑戦しました。来であればそろそろ経過報告をしたいところですが…見事に全て失敗し、現在では野草がいくつか生えているのみです。「ブルーベリーの挿し木はこうやると良い!」と得意気に書いていたことが、今となってはとても恥ずかしいです。。。 ↓↓↓ せっかくなので、現在生えている野草で1つ記事を書いてみたいと思います。先程の写真に写っていた野草のうち、向かって右側の株はポーチュラカのようにも見えます。ただ我が家ではポーチュラカを育てたことがないため、おそらくスベリヒユではないかと考えています。 ということで、今回はスベリヒユについて少し触れてみたいと思います。 スベリヒユの概要 名前の由来は? ポーチュラカとの違いは? スベリヒユの概要 科・属名:スベリヒ

    【スベリヒユ】名前の由来について〜ポーチュラカとの違いは?〜 - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/08/07
  • 【サルスベリ】名前の由来について〜漢字で「百日紅」と記載するのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑

    今年は梅雨明けが異様に早かったこともあり、例年に比べて夏が長く感じます。花壇に植えた花達が暑さで枯れてしまわないよう、晴れた日は極力水やりを行うようにしているのですが…それでもやはり元気がないように見えてしまいます。 ですが、そんな暑さの中でも活き活きと咲く花も少なからず存在します。例えば最近では、サルスベリの花をよく見かけるようになりました。ピンクや白に色付いた花は、遠くから見てもよく目立ちます。 そんなサルスベリですが、漢字では「百日紅」と記載します。初見ではなかなかサルスベリとは読めないのですが、なぜこのように記載するようになったのでしょうか? サルスベリの概要 漢字で「百日紅」と記載するのはなぜ? そもそもの名前の由来は? サルスベリの概要 科・属名:ミソハギ科サルスベリ属 種別:落葉中高木 花色:ピンク、白、赤、紫など 花期:7〜10月 原産:中国 別名:ヒャクジツコウなど 花言

    【サルスベリ】名前の由来について〜漢字で「百日紅」と記載するのはなぜ?〜 - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/08/02
  • 【TM9】種まきから1年弱が経過…日向と日陰で育ち方も違う!? - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【TM9】種まきから8カ月半、実生芝生の現在の様子は? - アタマの中は花畑 ブログでは、庭に張った芝生(TM9)についてたびたびご紹介しています。昨年夏からはTM9の実生栽培という名目で、庭で採れた種をポットにまいて育てています。今年春の時点(前回記事時点)では親株に比べて草丈が高く育っていましたが、現在でもその様子は変わらないのでしょうか? 現在の実生TM9の様子 ポット以外でも実生芝生を発見!? 日向と日陰で育ち方も違う!? 現在の実生TM9の様子 現在の実生TM9がこちらです。大きく伸びた葉は3号ポットを飛び出し、とてもTM9とは思えない見た目をしています。元々庭に張っているTM9(親株)と並べてみましたが、その違いは一目瞭然ですね。。。 参考までに前回記事時点の写真と比較してみたところ、この2カ月余りで草丈が倍以上に伸びていることがわかります。この写真だけ

    【TM9】種まきから1年弱が経過…日向と日陰で育ち方も違う!? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/08/01
  • 【運営状況報告】ブログ開設3周年!ブログ未経験者が3年間記事を更新し続けたらどうなる? - アタマの中は花畑

    今年も無事この季節を迎えることができました。 2019年7月にブログを開設し、今月21日(昨日)をもって3周年を迎えました。当は昨日投稿したかったのですが…達成日を1日勘違いしており投稿が間に合わなかったため、1日遅れで更新しています。ということで、今回は3周年達成時点での運営状況を改めて報告したいと思います。 ※普段の記事ではあまり記載しないような内容にも触れています。体裁が全く異なりますが、どうかご容赦いただけますと幸いです。。。 ブログの運営状況 記事数 読者数 アクセス数 検索流入 ドメインパワー 収益 よく読まれている記事 【余談①】ブログを3年間続けたら文章力は上がるのか? 【余談②】私の記事の書き方 【余談③】はてブ砲ならぬテレビ砲 【余談④】私の近況について おわりに ブログの運営状況 記事では、3周年達成時点(2022年7月21日)での運営状況を報告いたします。報告

    【運営状況報告】ブログ開設3周年!ブログ未経験者が3年間記事を更新し続けたらどうなる? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/07/23
    3周年おめでとうございます! 毎日のように記事を更新されていて、いつも感服してます。そして同じ園芸系のブログなので、月ごとのアクセス数の増減傾向も同じですね(笑)。これからも参考にさせていただきます。
  • 【ズッキーニ】葉に白い斑点模様が表れたけど大丈夫?原因と対処法について - アタマの中は花畑

    ◎前回の記事はこちら 【ズッキーニ】一体何の仲間?不思議な名前の野菜の正体について - アタマの中は花畑 最近はズッキーニの成長が著しく、ここ1カ月で2回りほど大きくなりました。現在は家庭菜園の端の方に1株だけ植えているのですが、遠くから見てもかなりの存在感があります。この先どこまで成長するか楽しみな反面、他の野菜のスペースまで占拠してしまわないか少し心配でもあります。。。 ◎5月下旬撮影 ↓↓↓ ◎6月下旬撮影 そんな成長著しいズッキーニですが、一部の葉に白い斑点模様が浮き出ていることに気付きました。この斑点模様は病気によるものなのでしょうか…? 現在のズッキーニ 葉に現れた白い斑点模様 実は病気ではない!?うどんこ病との見分け方は? 現在のズッキーニ 現在の株の様子を確認するため、株の内側にカメラを潜らせてみました。すると5月末の段階では真っ直ぐ上へ伸びていた主枝が傾き、写真右側の方向

    【ズッキーニ】葉に白い斑点模様が表れたけど大丈夫?原因と対処法について - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/06/29
  • 【オステオスペルマム】夏に切り戻しを行う目的は? - アタマの中は花畑

    ◎関連記事はこちら 【オステオスペルマム】何年も花を楽しみたい!夏越し・冬越しの方法について - アタマの中は花畑 今年3月、我が家の花壇にオステオスペルマムがやって来ました。植え付け直後は色とりどりの花を次々と咲かせてくれていましたが… 6月にもなると花期は終わり、葉ばかりが生い茂っている状態です。この写真だけ見ると、とてもオステオスペルマムには見えないですね。。。 現在でも少しは蕾が付いているのですが、正直なところこの先はあまり花も期待できません。ということで、このタイミングで株の切り戻しを行うことにしました。 切り戻しとは? 切り戻しの効果は? 早速切り戻しに挑戦! 切り戻しとは? 切り戻し(きりもどし)とは、大きく伸びた枝や茎を摘み取ることで株全体を整える作業のことです。不要な枝や茎を除去することで新しい枝・茎に養分を回し、株の成長や花付きを促進する効果も得られます。 なお、よく似

    【オステオスペルマム】夏に切り戻しを行う目的は? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/06/13
  • 【レモン】隔年結果?急に実がならなくなったのはなぜ? - アタマの中は花畑

    引っ越しとほぼ同じタイミングで我が家にやって来たレモンも、今年で4シーズン目を迎えます。過去3シーズンは各10〜20個程度の実が収穫できており、今シーズンも同程度の収量を期待したいところです。 ところが、先日レモンの木を確認したところ実がほとんど付いていないことに気が付きました。一体レモンの木に何が起きたのでしょうか? 現在のレモン 今年は実が付いていない…? 急に実がならなくなったのはなぜ? 現在のレモン 4シーズン目を迎えた現在のレモンがこちらです(※根元付近の葉はイチゴと青ジソです)。最近はアゲハ蝶らしき幼虫の害を受けていますが、今のところは何とか持ち堪えてくれています。 樹高はおよそ130cmでした。我が家にやって来た頃は1m弱ほどだったため、一回りくらいは成長してくれたことになります。 今年は実が付いていない…? 5月に実施した人工授粉の結果を確かめるため、先程とは別の日に木の

    【レモン】隔年結果?急に実がならなくなったのはなぜ? - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/06/07
  • 【茱萸】果物のグミとお菓子のグミの関係は?名前の由来について - アタマの中は花畑

    突然ですが、皆さまは「グミ」という名前の果物をご存知でしょうか。店頭に並ぶ機会がほとんどないためあまり馴染みの無い果物かもしれませんが、ちょうど今くらいの時期に収穫期を迎える品種も存在します。例えばこちらの写真は、つい最近私が道端で見かけたグミの実です。実の形や収穫期から判断する限り、おそらくナツグミだと思っています(※間違っていたらすみません)。 そんなグミですが、「グミ」という名前だけ聞くとお菓子を想像される方が多いのではないでしょうか。果物のグミとお菓子のグミ、両者には何かしら関係性があるのでしょうか? グミ(ナツグミ)の概要 果物のグミとお菓子のグミの関係は? さまざまなグミ達 グミ(ナツグミ)の概要 ここでは、冒頭で取り上げたナツグミの概要について触れています。 科・属名:グミ科グミ属 種別:落葉小高木 花色:白 花期:4〜5月 収穫期:5〜6月 原産:日 別名:ホソバナツグミ

    【茱萸】果物のグミとお菓子のグミの関係は?名前の由来について - アタマの中は花畑
    an-ei
    an-ei 2022/05/31