2021年1月12日のブックマーク (6件)

  • ある卓球ストーカーの全日本卓球 弁護士への道も公務員の職も捨てて・・・(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の中、11日から丸善インテックアリーナ大阪で始まった全日卓球選手権、通称「全日」。そこに35歳にして初めて男子シングルスに出場する男がいる。奈良県代表の岩城禎(いわき・ただし)だ。 日卓球協会に登録している男子選手は約22万人(2019年度)。そのうち都道府県予選を勝ち抜いて一般男子シングルスに出られるのは248人、わずか0.1%だ。協会に登録していない競技者はその数倍以上もいるため、実際の競争率はさらに厳しいものとなる。 卓球の低年齢化が進んだ現代では、全日に出場する選手の多くは、遅くても小学生時代から卓球を始め、練習がないのは年に数日という生活を送り、高校や大学も卓球で入るという半分プロのような卓球エリートたちで占められる。ほとんどの卓球人にとって、全日とは勝つどころか出ることさえ叶わない夢の舞台だ。 卓球エリートのみが出場を許される全日卓球。この舞台に立てるのは卓

    ある卓球ストーカーの全日本卓球 弁護士への道も公務員の職も捨てて・・・(伊藤条太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    この人卓球以外のことやったらなんでも成功しそうw すごいw
  • なぜこれをガチャガチャに?「謎ガチャ」ベスト50 血の歯、おならプー、指チョコ、LOVE体温計… | 文春オンライン

    コインを握りしめて心ときめかせたガチャガチャの世界。しかし、いま見ると「なんでこんなものをカプセルの中に入れたのか?」と悩んでしまう商品も少なくない。 7歳から集め続けた10万点のガチャガチャ・コレクションを持つ『昭和レトロガチャ 最強コレクション』(グラフィック社)の著者で、仙台を拠点に活動するタレントのワッキー貝山氏(50)に“謎ガチャ”ベスト50を選んでもらった。

    なぜこれをガチャガチャに?「謎ガチャ」ベスト50 血の歯、おならプー、指チョコ、LOVE体温計… | 文春オンライン
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    思わずイッキ見してしまったw 何個か持ってたやつがあるような気がするw
  • いつまでも見てられる癒しタグ[ハリウッドスター来日時の味わい深い写真選手権]500fav以上まとめ

    人形 @otakobouya #ハリウッドスター来日時の味わい深い写真選手権 あくまで京都の素晴らしさを伝えるために自分はわきに寄る、コンビニ行くみたいな格好のマッツ・ミケルセン。 pic.twitter.com/PhCChULEwI 2021-01-09 18:26:25

    いつまでも見てられる癒しタグ[ハリウッドスター来日時の味わい深い写真選手権]500fav以上まとめ
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    これはよいまとめw
  • 最後の寝台特急「サンライズ」乗車率向上の方策

    2021年3月にJR各社のダイヤ改正が行われる。興味深いのは東京発22時00分に特急「湘南」が設定されていること。つまり1998年よりずっと東京発22時00分であった寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の時刻が変更されるということだ。 サンライズがどのような新時刻になるのかは発表されていないが、サンライズの現状はどのようなものなのだろうか。 平日の乗車率はどの程度? 各種報道ではサンライズの平均乗車率は7割と伝えられる。高松駅行きの瀬戸が6割、出雲市行の出雲が8割ともいわれているが、直近ではどうだろうか。 筆者は2020年9月15日木曜日東京発のサンライズに乗車し、翌朝最初の停車駅となる姫路駅の前で、乗車率を確認した。 1人用A個室寝台「シングルデラックス」と2人用B個室寝台「サンライズツイン」は、側廊下式の個室寝台で、入り口は階段の先だから、通路から利用状況を知ることはできない。しかし、瀬戸

    最後の寝台特急「サンライズ」乗車率向上の方策
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    カシオペアは東の持ち物なんだけど編成短縮して売り払っても東にメリットがあるとは思えないんだが
  • トランプ大統領懐妊ってマジ?

    確かに体型はふっくらしてるなとは思ってたが…。

    トランプ大統領懐妊ってマジ?
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    TENGA統一
  • 伊集院光が「空気を読み続ける」のに疲れちゃった人へ送る、「コロナうつ社会」からの逃げ方 - エンタメ - ニュース

    新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が1都3県に発令され、やっと戻り始めた日常がまた遠のいてしまった。 ちょっとご飯をべに行くかどうか考えるときも、人と会う約束をしようとするときも、どこかで「世間の目」や「他人がどう考えるか」を常に意識してしまうストレスフルな日々がまだまだ続きそうだ。 解剖学者・養老孟司(ようろう・たけし)先生との対談を収めた新刊『世間とズレちゃうのはしょうがない』(PHP研究所)の中で、「子供の頃からずっと世間とのズレに怯(おび)えながら生きてきた」と語っている伊集院光(いじゅういん・ひかる)さんに、コロナ禍の「世間」との付き合い方、そのストレスからの逃げ方についてたっぷり聞きました! (※このインタビューは、2020年12月14日発売『週刊プレイボーイ52号』に掲載されたものです) * * * ■みんなが感じている"群れ"のストレス伊集院 僕、コロナが落ち着

    伊集院光が「空気を読み続ける」のに疲れちゃった人へ送る、「コロナうつ社会」からの逃げ方 - エンタメ - ニュース
    an-hima
    an-hima 2021/01/12
    "「うつ抜け」がすごく気持ちいい" これはなんとなくわかる気がする