2017年3月1日のブックマーク (2件)

  • Kibelaを正式リリースしました! - Kibela Blog

    昨年8月よりベータ版として運営してきたKibelaを日、正式リリースいたしました!!🎉 🎉 ベータ期間中はチーム作成は申請制を取っていましたが、日より自由に作成していただけます。 Kibelaのコンセプトや特徴など詳しくは、 https://kibe.la/ をご覧ください! 料金プラン 正式リリースにあわせて、ご利用料金の課金もスタートいたしました。 小規模なスタートアップ企業など、5名までであれば無料でご利用いただけるFreeプランをご用意しています。 また、6名以上でご利用の場合は、Standardプランとして、月に一度でもKibelaにアクセスがあったユーザーにのみ月額540円(税込み)を課金いたします。 今後について Kibelaは、「個人の発信を組織の力にする情報共有ツール」をコンセプトのひとつとしています。ドキュメント共有の枠に留まらず、クリエイティブな組織の生産性を

    Kibelaを正式リリースしました! - Kibela Blog
    andoshin11
    andoshin11 2017/03/01
    esaっぽいけど小規模チーム無料は良い
  • 性被害、カミングアウトした思い 元宝塚の東小雪さん:朝日新聞デジタル

    3月8日は国際女性デー。レズビアンであることを公表している元タカラジェンヌの東小雪さんは「諦めず、違和感を持ち続けて」と話します。 ◇ 私が育った土地では、冠婚葬祭で親戚が集まると女性だけが立ち働き、男性は動かないのが当たり前。「なんで?」と思っても疑問を口にすることはありませんでした。それが当たり前、という空気だったから。女の子は結婚して子どもを産む――。それしか無いと思っていた。 高校2年生で自分がレズビアンだと気づいて、「結婚もできないし子どもも持てない。親不孝だ」と思ったのを鮮明に覚えています。 LGBTの活動をするようになってフェミニズムに出会い、「男の人も女の人も平等なんだ。世の中には女性差別があるんだ」と知りました。差別のある環境で育ったのに、染みついていたから分からなかった。学ぶ中で言葉を見つけたことが、生きる力になったと思います。 二重のハラスメントも 私は13年にパート

    性被害、カミングアウトした思い 元宝塚の東小雪さん:朝日新聞デジタル
    andoshin11
    andoshin11 2017/03/01
    高校でアメリカに行ってから当たり前のように抱いてきたLGBTの方への意識が日本では全く異なるのだと気づいたときショックだった。声をあげる勇気を持つ人を心から応援してます。