タグ

2009年1月21日のブックマーク (23件)

  • 京都大学図書館機構 - KURENAI: 2008年によく読まれた論文を発表 / 論文ダウンロードは年間60万件に

    京都大学の研究成果を社会に発信する京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)では、2008年の1年間に、収録論文のフルテキストダウンロード数(論文文(PDF)が読まれた数)が60万件を越えました。 ここでは、KURENAIに収録された論文(約3万件)のうち、2008年の年間アクセス数上位50論文をご紹介します。 2008年に最も読まれたコンテンツは、マンガによる京都大学紹介冊子「MANGA Kyoto University」でした! 山中伸弥先生のヒトiPS細胞論文(No.2)、益川敏英名誉教授のノーベル賞受賞論文(No.5)、尾池和夫前総長の著作(No.7)などもよく読まれています。 多様な分野の多様な論文が読まれていることがわかる結果となっています。京都大学の最先端の研究成果、幅広い研究をご覧ください。 多くの学部・学科・研究室、多くの研究者の先生や大学院生・学生のみなさんのご協力

    anemo
    anemo 2009/01/21
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    anemo
    anemo 2009/01/21
  • 「モダンPerl入門」書きました。 - D-6 [相変わらず根無し]

    「モダンPerl入門」書きました。 モダンPerl入門 今みたらAmazonでも表紙が入稿されたらしいので宣伝させていただきます。えー、モダンPerl入門というを翔泳社さんから出版させていただくことになりました。でも最初に断っておきます。誤字脱字はある気がします。ごめんなさいごめんなさい。日語不得手なんです(こういう時だけ帰国子女カードを使わせていただきます)。 ともあれ、内容的には自分が普段Perlを使っていて、同僚とかに知っておいてほしいな、って思っている実践的な内容ばかり書きました。このはたとえPerlがメインの言語ではなくともPerl仕事で使っていて、なおかつ初級〜中級のあたりでうろうろしてしまっている人たち向けに書いています。初級者向けの構文説明はほとんどありません。上級者向けのわけわかんないところはXS以外ありません(はい、XSの入門あります)。ほとんどは、Perlで業

    anemo
    anemo 2009/01/21
    あとでぽちる。
  • これが大学?議論呼んだSFCの新サイト (1/2)

    Flashを使った今どきのユーザーインターフェイス(UI)デザインの要素を取り込みたい。一味違った楽しいコンテンツの魅せ方でインパクトのあるサイトにしたい。昨年12月18日にリニューアルされた「慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)」の新サイトは、そんな要素が散りばめられた「FlashによるUIのショウケース」とも呼べそうなWebサイトだ。 つながりが見える「教員マップ」 新サイトの目玉は、トップページに設置された「教員マップ」。教員の顔写真や学部をイメージした写真のサムネイルが並び、それぞれ関連性の高い項目が線でつながっている。見た目はソーシャルグラフサービスで用いられるような相関図に近い。

    これが大学?議論呼んだSFCの新サイト (1/2)
    anemo
    anemo 2009/01/21
    SFCのFlashバリバリな新サイトの説明。「FlashによるUIのショウケース」という評価もあれば、、「ロード時間が長い」「FlashやJavaScriptに依存していて代替ページが用意されていない」「アクセシビリティに対する配慮がない」toiu
  • Legacy Products | KIOXIA - United States (English)

    Select your country or region (language) Japan Japan (日語) Japan (English) Asia Pacific China (简体中文) Hong Kong (繁體中文) Republic of Korea (한국어) Taiwan (繁體中文) Asia Pacific (English) Americas Brazil (Português) Canada (English) United States (English) Americas (Español) Europe France (Français) Germany (Deutsch) Greece (Ελληνική) Hungary (Magyar) Italy (Italiano) Netherlands (Nederlands) Poland (Polsk

    Legacy Products | KIOXIA - United States (English)
    anemo
    anemo 2009/01/21
    Partition を offset=32KB にすると早くなるよ!というOCZ FORAMの議論。Vistaでは自動的にAlignmentを調整してくれるらしい、が、 WinHEC のスライドで「Win7からがんばる」って書いてあった気が・・・
  • 23ch.info

    anemo
    anemo 2009/01/21
    >>103 Partition の Alignment を実際にとった/とらなかった状態での比較レポ。
  • 詳細検索|ダーツバー検索 DARTSLIVE SEARCH

    エリア お店のジャンル 設備・サービス 10台以上 5台以上 DARTSLIVE3OFFICIAL LEAGUE 雰囲気 初心者歓迎 一人でも入りやすい ガッツリ練習 家族・子供と 二次会 デート 合コン 女子会 わいわい 仕事帰りに 明るい店内 しっとり オプション クーポン キャンペーン インストラクター在籍 スポーツ観戦あり パーティグッズあり フードが充実 お酒が充実 グッズ販売あり 専有台あり 投げ放題 朝まで営業 個室あり 持ち込み可 チャージなし 駐車場あり 喫煙可 全席禁煙 分煙 クレジットカード可 予約可 貸切可 Wi-Fi完備 ショップのMovieテーマがある ショップのPictureテーマがある ショップのライブエフェクトがある

    anemo
    anemo 2009/01/21
    都内のダーツライブ設置店の一覧
  • 【ホント?】壊れたSSD【マッジッスカ?】

    anemo
    anemo 2009/01/21
    SSDに負荷をかけてみて実際に壊れたレポート
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anemo
    anemo 2009/01/21
    SSDに使われているNANDフラッシュの説明その3
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anemo
    anemo 2009/01/21
    SSDに使われているNANDフラッシュの説明その2
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anemo
    anemo 2009/01/21
    SSDに使われているNANDフラッシュの基礎その1
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anemo
    anemo 2009/01/21
    NTFSの内部構造の簡単な説明。
  • SSDでプチフリ - kazuki_tのブログ

    ようやくセットアップしたXPだけど噂通りプチフリーズが発生。 というか、想像していたよりも結構ひどくウェブ見ているだけでちょこちょこ止まる。 しょうがないので、対策を探してみる。 どうも仕組み上random writeが遅いのだが特定のSSDのコントローラではread/writeが混ざったりすると極端に遅くなるらしい。 つーわけで、対策はrandom writeを減らすことになる。 参考:Lansenの現実逃避日記 (1)ページファイルを削除 対策 コンピュータのプロパティから仮想メモリの設定を開いてページファイルの サイズを0に変更。 結果 あまり実感するほど変わらない。 (2)Windows SteadyState 参考:ドメインパーキング 対策 SteadyStateというMicrosoftが出しているツールを使う。元は公共のPCで勝手に内容を書き換えられたりするのを防ぐためのツール

    SSDでプチフリ - kazuki_tのブログ
    anemo
    anemo 2009/01/21
    SteadyStateなるものの紹介。プチふり対策。
  • AMD cuts Phenom II prices, too

    anemo
    anemo 2009/01/21
    PhenomII 値下げ。 940BEが$275->$235、920が$235->$195
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】史上最低価格となったDRAMのDDR3への移行は2010年に持ち越し

    ●1個60セントを切るまでに暴落したDRAM 昨年(2008年)は、DRAMベンダーにとっての悪夢、PCエンドユーザーにとってのメモリ天国だった。史上最低と言われるDRAM暴落の結果、バルクのDDR2 DIMMは1GBで1,000円を切るレベルにまで落ち込んだ。エンドユーザーにとっては絶好のメモリ増設のチャンスとなったわけだが、喜んでばかりもいられない。 DRAMベンダーが弱ると、シュリンクによるコスト削減以外のDRAM技術革新のペースが鈍化し、それは最終的にCPUパフォーマンスの足かせとなる。実際に、DDR3メモリへの移行は、DRAM不況で読めない状況になってしまった。また、DRAMベンダーの投資が冷え込むことで、1~2年後に今度はDRAM供給不足による高値のバックラッシュが起こる可能性もある。 2008年のDRAM価格がいかに異常だったかは、その価格を見てみるとよくわかる。12月のDR

    anemo
    anemo 2009/01/21
    廉売で衰退しきったDRAM業界の近況と、DDR3への移行についての考察
  • Hyper-Vはどの程度使えるか【第一回】

    Windows Server 2008の仮想化機能「Hyper-V」のダウンロード提供が開始された。仮想化機能がWindows Server 2008のOSレベルで提供されることで、複数のサーバーを1台のハードウェアに統合したり、レガシーサーバー環境を新しいハードウェアに移行することが容易になる。レガシーシステムをそのまま使い続けるのではなく、コストパフォーマンスに優れた新しいサーバーハードウェアに移行しても、トラブルなく使うことができるというメリットがある。今回は、Hyper-Vの概要を紹介する。 ■ ハイパーバイザ方式を採用したHyper-V Hyper-Vは、今までマイクロソフトがリリースしていたVirtual Server 2005とは、根的にアーキテクチャが異なっている。 Virtual Server 2005は、ホストOSとなるWindows Server 2003上に仮想環

    anemo
    anemo 2009/01/21
    Hyper-Vについての概要
  • オープンギャラリー:Windows Server 2008[Linux用統合コンポーネント]

    2008年2月5日にWindows Server 2008 日語版が正式リリースされました。 2008年3月19日にはライセンス認証不要のWindows Server 2008 日語評価版が公開されました(カーネルはVista SP1相当)。 ※評価版の公開サイト:http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx 64ビット版Windows Server 2008にはHyper-Vという仮想化機能が追加されていますが、 2008年2月5日にリリースされた64ビット版Windows Server 2008に付属しているのはHyper-Vのベータ版です。 Hyper-Vの正式版は2008年8月出荷予定ですがそのHyper-V RC版(正確にはKB949219更新パッケージ)が2008年3月18日に公開さ

    anemo
    anemo 2009/01/21
    Linux Integration Components
  • MS Hyper-V RC1にLinux(CentOS)とLinux統合コンポーネントRC0を入れてみた : 3流プログラマのメモ書き

    Windows Server 2008の目玉機能の一つされているHyper-Vを試して見ました。 まずサーバーマネージャの役割よりHyper-Vをインストールします。 まだ正式版は出てないらしくRC0版でした。 (実は2008/5/21にRC1がでたらしいのですが、うちのはまだRC0です。5/27のWindowsUpdateでRC1が入手できるっぽいのでそのときに更新予定です。) http://www.computerworld.jp/topics/mws/108669.html 仮想マシンの制御はサーバーマネージャより役割ツリーをたどってHyper-Vマネージャよりより行えます。 (前のVirtual Server 2005は基Webベース管理コンソールだったのでそれに比べるとレスポンスの観点では使いやすくなっていると思います。) そこで新規仮想マシンとハードディスクイメージを作成。

    MS Hyper-V RC1にLinux(CentOS)とLinux統合コンポーネントRC0を入れてみた : 3流プログラマのメモ書き
    anemo
    anemo 2009/01/21
    CentOS5.2 を Hyper-V w/ Linux Integration Components 環境で動かすメモ。こっちは kernel 再構築はなし。
  • Hyper-V Linux Integration Components in x86_64 and x86 CentOS and RHEL | Hyper-V, Windows Server 2008 | Jules.FM

    Hyper-V Linux Integration Components in x86_64 and x86 CentOS and RHEL Update: 16th February 2010: Added “unifdef” to the list of required RPMs to build the kernel. Update: 10th September 2008: This page has been updated for the final release version of the Linux Integration Components. Update: 19th September 2008: This page has been updated for CentOS and RedHat x86_64 and x86 releases, so all 4

    anemo
    anemo 2009/01/21
    CentOS を Linux Integration Components を用いて Hyper-V で動作させるメモ。カーネルの再構築方法とか。
  • Windows 7の実像 Part 5 OSのSSD対応とエンハンスドストレージ (1/2)

    今回はWindows 7のストレージ対応について解説しよう。Windows 7では、OSとしてSSDをサポートする。さらにリムーバブルメディアに対して、デバイスとパソコン間で相互認証や、暗号化を行なう「エンハンスドストレージ」がサポートされている。 SSDをHDDとは別にサポート 2008年はSSDがパソコンのストレージとして多くの人に認知された年となった。SSDはフラッシュメモリーを利用することで、磁気ディスクを使用したHDDに比べると、特にランダムなデータの読み込みが高速化される。衝撃にも強いし、消費電力もHDDに比べれば小さい。 SSDはHDDと同じインターフェース(シリアル/パラレルATA)で接続されている。そのため、Windows VistaやXPからは、SSDはHDDとまったく同じように扱われている。つまり、SSDとHDDの特性をOS側で把握して、生かしきっているわけではない。

    Windows 7の実像 Part 5 OSのSSD対応とエンハンスドストレージ (1/2)
    anemo
    anemo 2009/01/21
  • GCC some extensions

    gcc(Gnu C Compiler)の拡張文法 [警告!] C/C++言語初心者はこのページを読まないでください。 このページではgcc独自のC/C++拡張文法について解説します。 これらの拡張文法が可能にする機構は確かに便利なのですが、 もちろんANSI規格に従っていないので、一般的には使うべきではありません。 C/C++言語文法を学び始めている初心者はこれらgcc拡張文法を 知るべきではありません。C/C++言語を正しく理解する上で大きな 支障となります。 C/C++言語を十分に熟知した者は、gccがこのようなこともすることを 「雑談」として知っておくと楽しいかもしれません。もちろん 実戦に使うべきではありませんが。しかし初心者が偶然に、これらの 機能を使ってうまくいく場合がありますので、そのような初心者を 見つけたら、それが標準規格ではないことを注意してください。 配列変数をコピー

    anemo
    anemo 2009/01/21
    gccの言語拡張
  • Offline NT Password

    anemo
    anemo 2009/01/21
    Administratorのパスワードを忘れてしまった時にリセットできる
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知