anetah26のブックマーク (24)

  • モーニングショー「新型コロナをガンガン煽っていきましょう」木村もりよが暴露 - 事実を整える

    https://www.fnn.jp/articles/-/211814 モーニングショーが確信犯だったことが暴露。 モーニングショー「新型コロナをガンガン煽っていきましょう」 木村もりよが暴露「玉川徹氏「煽っていると言われるくらいでいい」」 モーニングショー「新型コロナをガンガン煽っていきましょう」 京都大学の藤井聡教授と、元厚労省医系技官の木村盛世氏の新刊『ゼロコロナという病』(産経新聞出版)が注目です。 テレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」の信じがたい内幕を暴露しています。#藤井聡#木村盛世#ゼロコロナという病#羽鳥慎一モーニングショー#内幕暴露 pic.twitter.com/HgwmRHeRLs — こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2021年7月16日 木村氏は同書で、2020年初頭に出演依頼があった際、番組関係者が「この話題は長引きますよ

    モーニングショー「新型コロナをガンガン煽っていきましょう」木村もりよが暴露 - 事実を整える
    anetah26
    anetah26 2021/07/20
  • 数学知識ゼロの嫁が使ってる収納術がすごい

    ある日の風呂あがり、浴室の引き出しを開けるといつもは分けて重ねられていたパンツとTシャツが、1つずつ交互に縦にして並べられていた。 わかりづらいかもしれないが、パンツがP、TシャツがTだとすると、PTPTPTPTPTPTPTといった感じに上から見て並んでいたのだ。 それぞれ畳んで立てられているので、棚にが並んでいるような感じといえばわかりやすいかもしれない。 ぼくは何も考えずに2つ並びのパンツとシャツを引き出した。 すると、当たり前だがそこに残っているパンツとシャツは、PTPTPTPTPTPTという規則性を崩さずに並んでいることがわかった。 Tシャツは丸首とVネックがあるが、特に選んで着ることはない。 ただ、パンツだけはその日の天候や運動量によって少し選びたいときがある。 以前のように重なっているときは探すのが面倒だったが、今は上から眺めればわかるから便利だ。 着替えを済ませてから嫁さ

    数学知識ゼロの嫁が使ってる収納術がすごい
    anetah26
    anetah26 2016/05/19
    素晴らしい奥様です。主婦って意外とこういう思考を普通に使っているのかもしれません。
  • 竹中平蔵氏「老後の生活を国は支えません。自分でお金を貯めて備えてください」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    竹中平蔵氏「老後の生活を国は支えません。自分でお金を貯めて備えてください」 1 名前: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:06:09.11 ID:XDxiE/Fn0 年金というのは、生きるリスクに対してかける保険 「90歳まで生きるつもりでそこまでのお金を貯めていたけど、100歳まで生きちゃった」というリスクにかける保険です。 65歳から全員に年金給付していたら、実は消費税を30%にしてもダメなんですよ。これはもう明らかなこと。でも年金給付年齢を引き上げるとか、消費税増税を言い出すと、「弱者切り捨てだ」と世論がパニックになってしまって。 そもそも日人は、社会保障に対して誤解をもっています。自分が90歳まで生きると思ったら、90歳まで生きる分のお金を自分で貯めておかないとダメなんですよ。保険は不測の事態に備えるものなんですから。 今の日の問題は、

    竹中平蔵氏「老後の生活を国は支えません。自分でお金を貯めて備えてください」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    anetah26
    anetah26 2016/05/09
    こういう問題を長い時間軸で制度設計していくというのが政治家、専門家だと思うが、この方にはそういったセンスはないらしい。いうことやることが浅い。
  • 都市伝説「青いクルマは事故が多い」を調べてみました!

    このランキングは、1968年に出版されたEric P.Danger著「Using Colour to Sell」の資料を参考にしたもので47年前のデータでした。 2048件の交通事故から、自動車を色別に分析されたものです。ただし、場所・期間など、どのように集計したものかは不明です。 「47年前のデータなんてあてになるのか…」と思いましたが、このようなランキングになる原因が、なかなか理にかなう説明になっています。 実は、青・赤・黄がこのように別れているのは、色彩学を学ぶには大変都合の良いデータなので、この「カラー・マーケティング論」で説明されている内容を紹介します。 青い車が事故率1位の原因は「目のレンズの仕組み」にあった?目がピントを合わせる時、水晶体(すいしょうたい)と呼ばれる部分は、カメラのレンズの役割をします。水晶体を通して、網膜というセンサーに映像を届けています。自律神経によって、

    都市伝説「青いクルマは事故が多い」を調べてみました!
    anetah26
    anetah26 2016/05/09
    黄色は事故率が低いとは思っていたが。
  • 高嶋ちさ子を批判してる連中は、例外なくゴミクズ

    はてな(っていうか、はてブ)を見ててゴミクズが多すぎてびっくりした。 高嶋ちさ子を批判してる連中の、あまりな人間性が下劣、幼稚、挙句に低能。 腹が立って仕方ない。 まず、この件に関しては爆笑の太田が http://news.livedoor.com/article/detail/11217862/ 「自分のお母さんが世間からボロクソ言われてるのを子どもが見ることの方が、『俺が悪いんだ。お母さんイジメないで』って思っちゃうんじゃないかなって気がして心配ですけどね」 と言ってるのが全面的に正しいと思ってる。 太田は個人的には嫌いだし、ラジオの抜粋で記事を起こす糞メディアには死滅してほしいけど。 高嶋ちさ子を批判してる人たちって、自分が投稿した文章を彼女の子供たちが見た時、どんな気持ちになるか、考えてるの? 子の友達や、その親が見て、どんなことが起こるのか、想像してるの? してないよね。 子供の

    anetah26
    anetah26 2016/02/26
    いろいろと意見はあろうが、嘘つきであることは確かだ。
  • 【神が集いし島】東京の離島「神津島」から絶景写真をお届けする - ヨッピーのブログ

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが、皆さんは「神々が集(つど)いし伝説の島」をご存知でしょうか。 まあ「伝説の島」って言われても中学生が書いたオリジナル小説に登場しそうな名前だし、「クルクルパーのラノベ作家がつけた名前でしょ?」と皆さんが勘違いしても何の不思議もありません。 しかしながらこの「神々の集いし伝説の島」ですが、実は東京都に実在するんですよ。 いや、マジで。その名も「神津島」で、いかにも神様が住んでそうな名前! 古来より、伊豆諸島の真ん中に位置するこの神津島に、島の神々が集まって水の配分について話し合ったという伝説が残っていて、それによって神津島は「神々の集いし伝説の島」と呼ばれるようになったそうです。 まあ偉そうに解説しておいてなんですが僕もこの島の存在を知ったのは割と最近の話なんです。 ↑の赤崎遊歩道の写真をネットで見て、飛び込みとか水遊びが大好きな僕が「何これ!最高やん

    【神が集いし島】東京の離島「神津島」から絶景写真をお届けする - ヨッピーのブログ
    anetah26
    anetah26 2015/12/11
  • 佐野騒動の争点

    今話題のパクリ騒動で厄介なのは、色々な争点がごっちゃになっていることだと思う。佐野氏を擁護する意見に対して、擁護の主旨から外れた批判を浴びせるという状況もしばしば目にする。祭りに乗じて誰かを叩きたいだけの人からすれば、これぐらい混乱していたほうが楽しいのだろう。 折角なので、この騒動における争点を簡単にまとめておきたい。 (1) オリンピックのエンブレムが (個人の好みとして) ダサいから嫌だ (2) オリンピックのエンブレムが、(素人目には) パクリであるように見える (3) (2) の騒動を受けて、佐野氏や大会組織委員会が行なった弁明が迷走中 (4) 何人かのデザイナーが、単なる感情論で佐野氏を擁護したり、素人を見下したような発言をする (5) 佐野氏の名義で世に出されたデザインに、他人の著作物が無断利用されている _________________ 佐野騒動は、少なくとも上記の5つが

    佐野騒動の争点
    anetah26
    anetah26 2015/09/01
    (3)でデザインコンセプトとつじつまが合わなくなっているところに(5)、別の次元で一発NG。
  • 誰かが私を呼んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町

    現在、深夜1:36なのですが、 誰かが私を呼んでいます。「香織!香織!こっち!」と女の人が呼んでいます。 何度もです。 心霊の話や幻聴じゃないんです。 家族も目を覚まして、隣の家も窓を開けて外をご覧になられていました。元気のいい声で煩いんです。 でも聞いたことがない声です。 私も家族も窓から外を見ましたが誰もいません。 主人が玄関から出て見てくれましたが誰もいないと言っています。 でもまた私の名前を呼んでいます。 ここのところ毎晩です。一昨日、近所から「夜中に友達を呼んで騒ぐのも大概にして欲しい」とクレームがありました。 子供が怖がって、今子供部屋にいます。 毎晩なので警察に電話してみましたが、念のため戸締りを確認してくださいと言われました。 不審者が外部から入ると警備会社に連絡がいくので不法侵入は心配していません。 ただ近所迷惑になるので困っています。翌朝はいつも寝不足です。 これは何な

    誰かが私を呼んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町
    anetah26
    anetah26 2015/08/28
  • 本格ラーメン店を装って最先端の袋麺『マルちゃん正麺』を出したら、どんな感想が飛び出すのか…?試してみた結果:らばQ

    ラーメン店を装って最先端の袋麺『マルちゃん正麺』を出したら、どんな感想が飛び出すのか…?試してみた結果 もしもラーメン屋で普通の袋麺が出てきたら、すぐにバレてお客さんは怒って二度と来ないことは、誰でも想像できることでしょう。 ではもし、あの最先端の特許製法の袋麺『 マルちゃん正麺 』を、ラーメン屋で出したら…果たしてお客さんは、袋麺であることに気づけるのでしょうか。 そこで開業前のラーメン屋のフリをして、編集長に格的ラーメンと思い込ませて正麺を出してみたところ…想像もしていなかった悲しい結末が待っていました。 袋麺らしくない最先端の袋麺、『マルちゃん正麺』とは? 今回レビューするのは、独自の特許製法で限りなく生麺に近い感を実現した『マルちゃん正麺』。 2011年に発売されるやいなや、凄まじい人気で品薄状態が続き、1年間で2億も売り上げる大ヒットを記録したことは、家ラーメン派の間で

    本格ラーメン店を装って最先端の袋麺『マルちゃん正麺』を出したら、どんな感想が飛び出すのか…?試してみた結果:らばQ
    anetah26
    anetah26 2015/08/07
    こいつは面白いブラインドテスト。
  • ポストIDMの革新者、スクエアプッシャー特別インタビュー「すべてのテクノロジーが人間に必要とは思わない」

    ポストIDMの革新者、スクエアプッシャー特別インタビュー「すべてのテクノロジーが人間に必要とは思わない」2015.05.08 21:00 見えないアイデアを形にする考え方。 サンプラーやシーケンサー、MIDI、コンピューターをフルに投入して、「IDM」(Intelligent dance music)と呼ばれるようになったジャンルが生まれたのが、90年代初期。あれから20年近くが経ち「EDM」なんて音楽も出現しましたが、IDM初期から今でも活動を続けるパイオニアの一人でとんでもない才能の塊なのが、イギリス人エレクトロニック・ミュージシャンのトム・ジェンキンソン、通称「スクエアプッシャー」。 ダイナミックで予測不可能なデジタルビートを大音量でぶち撒けたと思えば、穏やかなベースを演奏する圧倒的な技巧を持ち合わせ、見る人に強烈なインパクトを残します。デジタル音を極限まで映像化した実験的なビジュア

    ポストIDMの革新者、スクエアプッシャー特別インタビュー「すべてのテクノロジーが人間に必要とは思わない」
    anetah26
    anetah26 2015/05/15
    うう、カッコよすぎる。今あるツールやソフトじゃやりたいことができないから、自分でソフトをデザインしちゃう。すげー。
  • 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。 私「君に知らない女の子から写真付きメッセージが来ます。凄く可愛い女の子です」 息子「マジで」 「その子とネットで話すうち、君はどんどんその子が好きになります」 「まあ…///」 「でも正体は大抵おっさん」 「えっ」 2015-05-13 22:40:54 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin その2 私「君に、可愛い女の子からメールが来ます」 息子「またかよ」 「今度は電話で話します。声も可愛くていい子です」 「キター!!」 「その子に凄く簡単で儲かるバイトを紹介すると言われ、君は喜んで待ち合わせ場所に向かいます。するとそこには女の子は居らず、知らない男の人が」→ 2015-05-13 22:41:18 よく眠りたまに色々

    9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ
    anetah26
    anetah26 2015/05/14
  • 僕が今になってコンサルにならなきゃよかったと思う理由

    世間知らずだけど上昇志向は強い(かつての僕のような)就活生に向けて書きます。 就活性の時、僕はコンサルファームに入りたくて仕方のない学生でした。 ただリア充というわけではなく、ただ頭の回転が早くてと学校の成績がとびぬけているような学生でした。 当時の僕からしてみれば、年俸もそこそこいいし。 地頭のいい人達がチームになって問題解決をするという触れ込みはめちゃくちゃ格好がよかったわけです。 なにより、身内に経営者がいた僕は経営者の相談に親身に相談に乗るというこの職業は素晴らしいものだと確信していました。 しかし、社会人になって数年たった今、おやなんだか違うぞ。コンサルなんかならなきゃよかった と思うことが増えました。 それを列記していこうと思います。 ①可処分所得・生涯年俸は大したことない。 まず、これにびっくりします。 若いうち(アナリスト・アソシエイト)は高いお給料をもらっても、あまり残ら

    僕が今になってコンサルにならなきゃよかったと思う理由
    anetah26
    anetah26 2015/05/14
    「誰にも喜んでもらえない仕事」って、思っちゃった時点でつらいだろうな。
  • 東芝の不適切会計は何が問題だったのか? - ゆとりずむ

    今年は、一足早いのに次々発生する台風から、今年の夏は嵐の多い夏になるのかしら、なんて思っている今日このごろです。 お天気だけでなく、経済の世界にも『シャープの99%減資』だけでなく、『東芝の不適切会計』というストップ安のダブルパンチという大きな台風がやってきてしまいました。 ストップ安の原因 さてどうしてこんなことになってしまったのでしょうか??直接のきっかけとなったのは、東芝側の発表した以下の内容です。 (参考:http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20150508_2.pdf ) GWも明けたというのに、2014年度の決算が、売上高から最終利益まで、まるっと全部計算不能という、とても我が国を代表する製造業の一社とは思えないグダグダな状況となってしまいました。 併せて、 (参考:http://www.toshiba.co.jp/about/i

    東芝の不適切会計は何が問題だったのか? - ゆとりずむ
    anetah26
    anetah26 2015/05/14
    なるほど進行基準か。原材料も人件費も騰がったからなぁ。
  • 子供の頃「スカイセンサー5900」がもの凄く欲しかった - Rocketboy Digital

    2015-04-22 子供の頃「スカイセンサー5900」がもの凄く欲しかった お題 テキスト 人生 今週のお題特別編「子供の頃に欲しかったもの」 〈春のブログキャンペーン 第3週〉 子供の頃に欲しかったもの。それは「スカイセンサー5900(ICF-5900)」というラジオでした。 BCLという趣味 当時自分の周りではそれほど流行っている感じもしなかったのですが、自分はBCLにどっぷりとハマり、ベリカードにハマり、大橋照子さんにハマる日々でした。もうこの段階で何を言っているのか皆さんには分からないと思いますが、要はBCL(Broadcasting Listening / Listeners)というラジオを聴いて楽しむ趣味に没頭していたのです。特に海外からの短波放送を聴いて、その受信結果を受信報告書としてまとめ、それを海外の放送局に国際郵便で送ります。そうするとベリカードというカードを発行し

    子供の頃「スカイセンサー5900」がもの凄く欲しかった - Rocketboy Digital
    anetah26
    anetah26 2015/04/22
    うう懐かしい。CB無線もBCLも周りに数人いたなぁ。
  • 私が最近テレビをめっきり見なくなった理由 - ネットの海の渚にて

    photo by Lubs Mary. 最近テレビをめっきり見なくなった。 これは決して「テレビなんて低俗なモノを見て無駄な時間を過ごすなら、自分磨きのために自分に投資しよう」みたいな意識高い系にありがちな話ではない。 元々テレビっ子だし来はテレビが大好きだ。 けれど見ないのは単純に見たい番組が無いからだ。 現状、欠かさず見ているのは「鉄腕ダッシュ」と「タモリ倶楽部」だけだと思う。 後はスポーツ中継くらいか。 ターゲットのミスマッチ ドラマを見ても制作側が想定している対象に自分が入っていないらしく、見ていてもしっくりこない。 だからドラマを見なくなって久しい。 ドキュメント番組は興味のある内容だったら録画する。 バラエティも、ほとんど見なくなった。 それは自分の年齢が上がることで、バラエティ番組の狙っている視聴者層から外れてしまうのはドラマと同じ理屈だ。 自分を含めた層が対象にされていな

    私が最近テレビをめっきり見なくなった理由 - ネットの海の渚にて
    anetah26
    anetah26 2015/04/15
    余白がなくなっている、同感。
  • 孫正義社長がスティーブ・ジョブズを超えた伝説のスピーチ

    ■留学に挑戦する学生に向けた16分間の伝説のスピーチ 私は企業の採用担当者の方々にプレゼンテーションの研修をする仕事もしているが、「プレゼンテーションが上手いと思う有名人は?」と受講者に聞くと必ず出てくるのはアップルの創業者スティーブ・ジョブズだ。聴衆の心に訴えかける話し方や演出はプレゼンテーションのお手としてよく紹介される。 そんなスティーブ・ジョブズと比較されがちなのがソフトバンクの孫正義社長だ。なぜならプレゼンする商品が同じだったりするので「iPhoneの価値を孫さんはこう伝えるが、ジョブズならこう伝える」とスティーブ・ジョブズのプレゼンの巧みさ理解するために比較対象になることが多い。 そういう意味で実際にどうかは別として、ソフトバンクの孫社長は「プレゼンやスピーチがあまり上手くない経営者」というイメージを持っている人も多いかもしれない。 しかし先日私の中では明らかにソフトバンク孫

    孫正義社長がスティーブ・ジョブズを超えた伝説のスピーチ
    anetah26
    anetah26 2015/03/22
  • 脳内の地図を描きかえること、世界を描きかえること - チェコ好きの日記

    突然ですが、今、紙とペンを取り出すことはできますか。アナログな紙とペンでなくとも、ある程度自由に「図」が描けるものであったら、なんでもいいんですけど。 紙とペンの用意ができたらですね、それで地図を描いてください。あなたの自宅から、最寄り駅までの地図を、できるだけ詳しく。スマホでGoogleの地図とか見ないでくださいね。自分の脳みその中身だけをもとに地図を描いてください。ちょっと時間をとりましょう。 どうでしょう、描けましたか。 完成した方は、Googleマップ解禁です。自分が描いた地図と、実際の地図を見比べてみてください。どこがどうちがいますか。方角、縮尺、そもそもの認識の歪み、いろいろあると思いますが、実際の地図と同じように描けた方というのは、少数派なんじゃないかなと思います。 ……っていう授業を大学のときに受けたんですけど、私はたしかそのとき、こんなかんじの地図を描いちゃったんですよね

    脳内の地図を描きかえること、世界を描きかえること - チェコ好きの日記
    anetah26
    anetah26 2015/03/15
    言えてる。見えている世界はみんな違う。
  • 某R社を5日でクビになった話 - Code.io

    2015-03-07 某R社を5日でクビになった話 Hello,World!個人開発でぬくぬくやってきたエンジニアの僕が、縁あってエンジニアインターンし、5日目にしてクビになるという出来事があり、学びが多かったので綴りたいと思います。 ◼︎某社との出会い 焼き肉をおごるという企画で、スカウトが来て、オシャレでキレイな焼き肉屋さんでランチをしました。そこで、スゴイエンジニアさんに「このサービスのこの部分をこうしたほうがよくて、ここまで作ったので開発してもいいですか?みたいにすれば自分のやりたい開発ができるんだよ」と言われ、自分のエンジニアのイメージがガラッと変わって魅了されて、興味を持つようになりました。そのスゴイエンジニアさんは、今も憧れているスゴイ方です。カッコイイなと思っています。 ◼︎某社の技術責任者との出会い 会社訪問を予定していた日に、スゴイエンジニアさんにスゴイエンジニアさんの

    某R社を5日でクビになった話 - Code.io
    anetah26
    anetah26 2015/03/07
    マジで「やればできる子」だと思う。
  • 東京の交通インフラより地方を重視するのはもうやめよう - ボンK日報

    2015-03-07 東京の交通インフラより地方を重視するのはもうやめよう 首都高中央環状線 7日に全線開通 NHKニュース 首都高中央環状線が日全線開通する。 池袋から池尻大橋までは数年前に順次延長させてきて、今回は多いジャンクションまでの開通になる。約2兆円かかった大事業だとされている。 2兆円というとハンパない金額のようだが、羽田空港が近く東京最大の物流センターのある大井から、渋谷、新宿、池袋の主要エリアがすべて1の高速道路で結ばれるのは大きな価値がある。しかも今回開通区間では、羽田線や目黒線と交差するもののあえてジャンクションを設けず、出入口は五反田のみに設置するというからよりバイパス機能を高めることができるだろう。意外かもしれないが、山手線の西側を縦に貫く高速道路は今まで存在していなかった。 東京の西半分の交通インフラは貧弱だ。 昨日、渋谷を歩いたのだが、とにかく狭苦しかった

    東京の交通インフラより地方を重視するのはもうやめよう - ボンK日報
    anetah26
    anetah26 2015/03/07
    中央環状も圏央道も似たような役割を持つのだろうが、開通することで合理性、効率性が理解されていくのだろう。首都圏在住民には。
  • 川崎で起こったことと、いま、ここで起こっていること - いつか電池がきれるまで

    ※個人の特定を避けるため、僕が聞いた話に部分的な変更を加えています。 ある医者に聞いた話。 つい先日、病院で当直をしていたら、親に連れられた中学生がやってきたそうだ。 顔じゅうが腫れていて、片方の眼の周りは紫色になり、ものが二重に見えるという。 知り合いの医者が問診をすると、彼の親は、こんな話をしたそうだ。 「うちの子、最近ずっと帰りが遅かったんです。アザや傷をつくって帰ってきて。何度か問い質したんですが、『関係ないだろ』って、何も話してくれなくて。でも、今回はいままでのなかで、いちばん酷い怪我をしていて、顔も変わってしまうくらいで。それでも、夜、出ていこうとしたので、必死になって止めたんです。あの、川崎の中学校1年生の事件のニュースをみて、うちの子も……と気づいたんです。いえ、いままでも薄々感づいてはいたのですが、やっと、引き止めなければ、と決心したんです」 その子は、懸命に止める親に根

    川崎で起こったことと、いま、ここで起こっていること - いつか電池がきれるまで
    anetah26
    anetah26 2015/03/06
    ハインリッヒの法則。確かに当てはまりそう。