タグ

2022年1月3日のブックマーク (2件)

  • 約3年間Flutter で開発してきてのあれやこれや

    この記事は株式会社TORICO Advent Calendar 2021 の10日目の記事です。 約一年ぶりくらいの記事になります。 去年や一昨年はFlutter 関係で色々な記事を書いていましたが、最近では状態管理の方法もProvider やReverpod で落ち着いていたり、プラグインも増えて色々なことができるようになってあまり記事を書いていませんでしたが、ここ1年2年で気がついたことや変わったことについて書いていけたらいいな〜と思います。 深夜に走り書きでかきあげました、typo などがあればコメントで教えていただけますと幸いです。 CI/CD について 私が最近開発を担当しているアプリではGitHub Actions とCodemagic を使用しています。 特に特殊な構成ではないので、目新しさはないかもしれませんが、色々と考えていわゆるDXの向上に努めています。 Github

    約3年間Flutter で開発してきてのあれやこれや
  • Rails on ECSな構成でFluent Bitを利用して快適なロギングを実現する

    最近、ECS環境を構築する機会に恵まれました。当初はDockerのログドライバにawslogsを 指定してログをCloudWatch Logsに配信したのですが、このやり方には問題がありました。 ログストリームに複数行のログが1行ずつ蓄積されていくことです。 例えば、Railsの開発をしているとき下記のログを確認しながら開発を進めていくと思いますが、これらが1行ずつログストリームに配信されてしまいます。これでは不具合が発生した際、詳細を把握するのが困難になります。 Started GET "/" for 172.21.0.1 at 2021-12-31 12:30:46 +0000 Cannot render console from 172.21.0.1! Allowed networks: 127.0.0.0/127.255.255.255, ::1 Processing by Wel

    Rails on ECSな構成でFluent Bitを利用して快適なロギングを実現する