タグ

2009年1月9日のブックマーク (3件)

  • はやいTCPサーバの書き方 - nyaxtのPC作業ログ

    cagra高速化にあたってのノウハウを一部公開してみます。また明日校正/更新します。つっこみ待ちです。 select(2)の代わりにepoll_wait(2), kqueue, /dev/epoll等を使う 他に山ほど解説ページがあるので略 大量のディスクリプタを処理するようなサーバの場合、多少効果があるかもしれません。しかし、クライアント数が少ない場合、劇的な性能の向上は見込めないとおもいます。クライアント数が多い場合は、1セッション1スレッドなモデルではOS側のタスクスイッチングのオーバーヘッドが効いてくることも多いです。クライアント数を増やすには複数のセッションを1スレッドで処理できるようにすると良いです。実装にあたっては、non-blocking ioを活用すると効果的です。 TCP_NODELAYを設定する Nagleアルゴリズムをオフにします。多少応答性が良くなります。 これっ

    はやいTCPサーバの書き方 - nyaxtのPC作業ログ
  • jQueryをナイスにナビゲーションに活用したサイト集:phpspot開発日誌

    8 Sites with Excellent jQuery Navigation | Build Internet! jQueryをナイスにナビゲーションに活用したサイト集。 jQueryを巧みに活用して、JavaScript当に出来ているの?と思ってしまうほどのサイト集です。jQueryをうまく使う際の参考にできそう。 Carrot Creative 一見、普通のHTMLサイトですが、ヘッダーのメニューをクリックすると・・・ 色々なところが凝っていて参考になる上、動きが楽しい。 Aviary 角丸ドロップダウンメニューがカッコいい。アニメーションなどの仕掛けも。 WP Coder 一部画面遷移を同一画面内ポップアップ表示 Matt Dempsey 内容がスライドのようにダイナミックに切り替わる Bright Creative 画面内をクールにスライドさせるUI 全部見る フルスクラ

  • Leo's Chronicle: ぜひ押さえておきたいデータベースの教科書

    先日のエントリで少し話したのですが、僕が在学していたときの東大にはデータベースを学ぶためのコースというものがありませんでした(DB関係の授業は年に1つか2つある程度。現在はどうなんだろう?)。そんなときに役だったのは、やはり教科書。読みやすいものから順に紹介していきます。(とはいってもすべて英語です。あしからず) 一番のお薦めは、Raghu Ramakrishnan先生 (現在は、Yahoo! Research) の「Database Management Systems (3rd Edition)」。初学者から研究者まで幅広く使えます。データベース管理システム(DBMS)の基概念から、問い合わせ最適化、トランザクション管理など、これらを実装・評価するために必要な、「DBの世界での常識」が、丁寧な語り口でふんだんに盛り込まれています。この1冊を読んでおけば、DBの世界で議論するための