タグ

音楽に関するangela51のブックマーク (2)

  • 作曲の仕方【ダイアトニックコードとは】コードが分かれば曲が作れる! - 空から降りて

    前回の記事で、調についてお話ししました。今回はその調の話を土台にして、いよいよ作曲に役立つコードの話をしていきたいと思います。 今回は作曲をするときのコードの種類、おもにダイアトニックコードとはどんなコードなのかということについてお話していきます。 作曲をするときにはコード進行を先に考える方が簡単です。その方法で作曲をするためには、ダイアトニックコードを知っておくととても便利なので、詳しく解説していきます。 それでは、実際に使っていくコードを見ていきます。 前回の記事から読みたい方は、こちらからどうぞ。 www.music-an.com スポンサーリンク 「トライアド」と「セブンスコード」 「ダイアトニックコード」とは? Cのコード Dmのコード Emのコード Fのコード Gのコード Amのコード Bm♭5のコード ダイアトニックコードのまとめと補足 作曲の仕方関連記事! スポンサーリンク

    作曲の仕方【ダイアトニックコードとは】コードが分かれば曲が作れる! - 空から降りて
    angela51
    angela51 2017/07/21
    音楽大好きで、曲をつくりたいので参考に。
  • 台湾のラジオから流れる「蘇州夜曲」が美しい - 台湾今日のごはん

    【高音質】蘇州夜曲/アン・サリー(Japanese Jazz singer :Ann Sally 「sosyu yakyoku」) お題「よく口ずさんでいる曲」 今日は午後から車で出かけていました。 帰りは夜になり、あちらこちらの車のテールライトに 高雄の街が照らされて、ラジオからは日語の歌が 流れていました。 ここ台湾では台湾の曲ばかりでなく、こうやって ラジオで時々日語の歌も流れます。 夜の時間の流れとともに流れていた歌は 「蘇州夜曲」。この歌の年代に生きていないけれども なぜかとても郷愁を覚える曲。 ゆったりとした歌声の中にしばし酔いしれていました。 歌い手はアン・サリーさん。 はじめて聞いたのですが、なんともいえない 味にファンになってしまいました。 帰ってからネットで探して聞いてみました。 最初はどの人なのかわかりませんでしたが、 最後にジャズ歌手というアン・サリーさんを 見

    台湾のラジオから流れる「蘇州夜曲」が美しい - 台湾今日のごはん
    angela51
    angela51 2017/07/06
    なんだか郷愁を誘う歌。口ずさみたいです。
  • 1