2021年6月10日のブックマーク (3件)

  • ドドンパ乗ったことない息子 - 生きているから辛いんだ

    こんばんは\(^o^)/ パート先で、来週から急に全く違う内容の仕事をしろと言われて若干戸惑っているちゃです。 辞めたいっ・・・。 プライベートで色々ありまして…今までサボりつつもほぼ毎日更新をめざしていたのですが、これからは、2〜3日に1回の更新にしようと思います(T_T) よろしくおねがいします!!!! …といいつつ連続で更新したらごめんなさい笑 ********************* 朝ごはんべてる時の話。 ピザって10回言った後ひじを指差してこれなーんだ、みたいなくだりかと思ったのですが… 息子「特に意味はないねぇ」 娘「朝から意味のない話されると腹たつんだけど」 言わされた私の代わりに腹を立ててくれる娘たんなのでした。 ********************* 日もお読みいただきありがとうございました\(^o^)/ スター、コメント、読者登録、ブックマーク、とても励みに

    ドドンパ乗ったことない息子 - 生きているから辛いんだ
    angelictack
    angelictack 2021/06/10
    いつも癒されているちゃさんのブログです😊💕2〜3日置きでも首を長くして更新待ってます✨✨
  • 1日30分(^-^)テストで順位が劇的に上がった勉強方法 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

    この勉強法は小中学校の勉強のみならず、各種資格試験や、塾、スポーツの習い事でも効果があると思っています٩( 'ω' )و 僕は成績が劇的に上がるほど、成績が悪かったということです…(;ω;) そしてこの勉強法には弱点があります。後述します。 僕は中学入学後、ほとんど勉強していませんでした。部活や遊びに忙しく、定期テストの前は勉強していましたが、当時僕は勉強のやり方が分からなかったんだと思います。 テストの成績うんぬんではなく、2教科ほど「授業についていけてない」と親に話したところ、母に勉強を見てもらうことになりました。 授業中、先生が何言ってるかわからない状態で過ごすことは当に辛かったです。 母と僕がやったことは「振り返り」です。 1教科5分、6限で30分。雑談で盛り上がって1時間くらいになることもありました。 僕は5年生までは塾を利用せず、母に勉強を教えてもらっていましたが、中学の内容

    1日30分(^-^)テストで順位が劇的に上がった勉強方法 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
    angelictack
    angelictack 2021/06/10
    凄いお母さんですねー😍✨惚れちゃいます🥺💕娘に伝授します❣️とても参考になりました✨ありがとうございます✨
  • 【熱中症対策グッズ2023】大人・子供におすすめランキング7選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は「熱中症対策グッズ2023(大人も子供も使える) 」の、おすすめランキング7選のご紹介!!! 私は、持病の影響で通院しており…熱中症になりやすい体質です。 普通の方の2倍、熱中症になるリスクがあるため、対策は欠かせません(涙) 熱中症対策グッズの購入履歴をチェックしてみたら… 2013年から格的に「熱中症対策グッズ」を購入していました。 2013年〜2023年までの10年間。 ずーーーっと使い続けてきた熱中症対策グッズの中で「当におすすめできるランキング7選!(大人も子供も使える)」を紹介したいと思います♪ その他「使ってなかなか良かった3選!」も、追記しました。 長文の記事になりますが、真剣に商品のこと・使った感想をレポートしています。 初めに紹介する「熱中症対策グッズ2点(大人・高校生〜使える)」はお値段が高めですが、

    【熱中症対策グッズ2023】大人・子供におすすめランキング7選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!